fc2ブログ

東京からのニューフェイス!その名は・・・

投稿日時:2018/05/18
はじめましての方は はじめまして
そうでない方は こんにちは


この4月に入社いたしました 柴田有紀(しばたゆうき)
と申します。

2018入社式 柴田
(入社式後の花見にて。左隣でピースをしているのが同期の山口。)


女優の内田有紀と一文字違いですが、生粋の男の子です。
というかこの名前で男性の方に僕はまだお会いしたことがありません。
「有紀」という名の男性の方、ご一報お待ちしております。


はるばる東京からやって来たシティボーイ。
オフィスまで徒歩3分の社宅に住まうという贅沢を満喫しております。
家が近ければ朝余裕をもって出勤できるとは限らないのですね (゚д゚)



さて、早稲田大学文学部映像演劇コースで
映画研究を専攻しておりましたワタクシ柴田の趣味は
なんといってもズバリ 映画鑑賞 。

邦画・洋画を問わずインド映画まで
時代は白黒無声からMX4Dまで
ジャンルもSF・アクション・恋愛・ホラー・サスペンス…etc.

なんでもござれで楽しんで参りましたので
同好の士、ぜひ語らいませう。

不定期でオススメ映画紹介などもやっていこうと画策しておりますので
お楽しみに!!!


カウテレビジョン/柴田有紀

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

カウコレ2018

投稿日時:2018/05/16
みなさんこんにちは!

カウテレビジョン企画部2年目の紫垣寛です。
先日5月12日(土)にカウTVの歴代インターン生たちの同窓会

「カウコレ2018」が開催されました。

カウテレビジョンでは過去14年間で300名を超える学生が社会へ巣立っておりますが、
インターン卒業後も「カウファミリー」として関わりを持ち続けています。


創業15周年の節目でもある今年は、
就職したての人、結婚した人、親になった人、起業した人たちが、
東京、京都、広島、熊本など全国各地から帰って来てくれました。
(その数60名以上!)

32584758_203782413736021_2781157350415794176_n.jpg

「カウテレビジョンクルーとの絆、インターン生同期との絆、そして、
インターン卒業生の先輩・後輩同士の絆を深めて欲しい」

そして
「年に一度故郷に帰ってきたように、明日への活力を充電して欲しい」
そんな想いでこのカウコレを企画しています。


特に印象深かったシーンをプレイバックします!

①創業からこれまでの振り返り
カウテレビジョン誕生から14年間の振り返りを社長から行って頂きました!

32671513_203782353736027_3206999848825913344_n.jpg

過去に制作したおもしろ企画
いまのカウテレビの在り方を作ったきっかけ
最近のインターンシップ事情
飲み会の武勇伝
などなど

過去と現在のつながりが色濃く見えた時間でした。


②利き上手選手権
日本一の聴き上手カンパニーを自負するカウテレビジョン。
カウファミリーたるもの、いかなる場合でも”きき上手”で無くてはならない。
そんな冗談がきっかけで”利き”上手選手権を開催しました!

32578513_203782390402690_3406012114878332928_n.jpg

問題には、
クライアント企業である八ちゃん堂さんの冷凍たこ焼き食べ比べや

32640615_203782400402689_7143835999838142464_n.jpg

文字通り同じ釜の飯を食った創業期メンバーの手料理の食べ比べ

など
懐かしさと、絆が入り交じる交流の時間でした。

③ルーキー柴田のフルート生演奏
4月に入社した柴田は
早稲田大学オーケストラの首席フルート奏者という経歴の持ち主

サプライズ企画として生演奏を披露。
32687920_211581869625206_505936212482064384_n.jpg

入社1ヶ月とは思えない堂々とした振る舞いで、イベントを盛上げてくれました!

一次会が終わった後も宴は続き、
6次会まで楽しんだ人も居たようです(^^)

これからもファミリーたちの心の故郷として絆を繋いで行くべく
カウコレを開催し続けて行きます。

カウテレビジョン/紫垣寛

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

お久しぶりです!近況報告!

投稿日時:2018/05/15
みなさん、お久しぶりです!
ついに入社2年目になりました。
カウテレビジョンの新門です!

なかなか更新できていなかったカウクルーブログですが
改めて5月から更新を再開させていきたいと思います!!

今年も火曜日ブログ担当として
カウテレビジョンクルーの日常やインターンシップ情報
公開された映像の情報など皆様にお届けいたします!

昨年ブログを書いていた新2年目メンバーに
ルーキーの柴田、山口を加え
新体制でブログを更新していきます!!
(たまに先輩方も登場頂く予定ですので、お楽しみに!)

「見てたのに最近更新ないね。」
との声がちらほら聞こえ、嬉しさでいっぱいです。

休まず、火曜日のブログを書き続けますので
今後ともよろしくお願い致します!


さてさて、かなり期間が空いてしまいましたが
最終更新日から今日までに色んなことがありました。

色々なことがありすぎて語りきれなので
今回は、ハイライトの画像だけでお伝えします!


32565064_206131813501270_1888336965015699456_n.jpg
■3月 社員旅行 沖縄にて

32474700_206131853501266_8355685804365840384_n.jpg
■4月 入社式 ルーキー歓迎 花見の会


32511934_206131806834604_8512127527106379776_n.jpg
■4月 福岡に社宅が! 会社に一番近い柴田家


32336972_10213850956603092_6584714189422460928_n.jpg
■5月 カウコレ2018 レジェンド大集結!



この他にも、インターン卒業式

四半期総会

モチアップ4週企画「囲む会」・・・・・などなど


イベントだらけです。イベントだらけですよ。

空白の期間は、そんな2ヶ月間を過ごしておりました(笑)


詳しくは、少しずつこのブログで公開していきますのでお楽しみに!


カウテレビジョンも新体制で一年がスタートしました!
今後とも宜しくお願い致します!


カウテレビジョン
新門 徹也


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

休日の過ごし方

投稿日時:2018/03/14
こんにちは
企画部もうすぐ2年目、紫垣です。

ここ数日あったかい日が続いていますね。

先週の日曜は天気も良かったので、サイクリングのついでに
糸島にある、海釣り公園へ行ってきました!

S__22839305.jpg
▲海辺の松林

S__22839306.jpg
▲狛犬

S__22839307.jpg
▲糸島の海

S__22839304.jpg
▲海釣り公園


釣果はゼロでしたが
ゆっくりした、いいお休みを過ごせました。

休日の釣り、おすすめですよ!

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

雪国は氷点下

投稿日時:2018/02/22
28418068_752092221663087_1498686942_o.jpg


さて問題です。


28340052_752092241663085_352184150_o.jpg


私たちはどこにいるでしょう?


28340829_752092261663083_1339105249_o.jpg
ヒント①:小型サイズの椅子のようです


28342198_751591085046534_1427913233_o.jpg
ヒント②:第一勧業信用組合・新田理事長のようです


実はここ、いま全国の地方自治体が注目する
「地方創生」の先進タウンなんです。

鉄道なし、国道なし、上水道もなし。
それでも移住者が年々増加する背景には
「人と文化」に重きをおいた政策と風土がありました。

気になるロケーションは
「君の椅子 写真の町」で検索👈


本編は3月公開予定です。


カウテレビジョン/青山絵美




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

【本編公開】季節のご挨拶は、動画で。

投稿日時:2018/02/15
こんにちは。木曜担当・青山です。

先週の予告通り、公開しました、東京動画ニュースレター2月号!



▲何やら私を呼ぶ声が…!?


気になる続きは本編にて。


今回は、テレビっぽいです。


3分少々のライトな尺でございます。
お気軽に再生してください。


カウテレビジョン/青山絵美


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

ミチシルベ!Part14!!!

投稿日時:2018/02/14
みなさんこんばんは。
カウテレビジョンの新門です。

寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
福岡では三連休中に雪が降りました。

凍えるほど寒く、私は室内でだらりと過ごしておりました。


さてさて、三連休を終えた昨日の13日は
就活ミチシルベpart14が開催されました!!

28081442_1560256654070278_1880142783_o.jpg
■今回もオフィスいっぱいの学生が参加しました!

昨日は、なんと初参加者がほとんど!!
冒頭では「働くとは何か?」というプレゼンテーションに聞き入る学生が多くいました。

28124545_1560256694070274_1551415915_o.jpg
■弊社髙橋も学生にメッセージ!


18時からは、自分発見ワークを行い
各自が自分の大学生活を振り返りながら自分のオリジナルエピソードを探します!


28079942_800286423489465_70039297_o.jpg
■中には、社会人が驚くすごい特技や経験を持った学生も!



もちろん最後には、学生の発表タイムもありました!
堂々と前に立って発表するのは慣れないとできません。(経験談)


28081599_1560256430736967_898670116_o.jpg
■堂々とした発表さすがです!

就職活動で大事だと言われる自己分析ですが、実は一人では上手く行きません
なぜなら、自分のすごい経験は自分からでは見えにくいからです。

就職活動で企業の人がグッとくる自己PRは
「学生団体の代表をやっていた」「何かの大会で賞を取った」という特別な体験ではなく日常の生活の中にある、ありふれた体験から見つけられることが多くあります!むしろそっちの方が多いです!

就職活動は個人戦ではありません。一緒に就職活動をする仲間を見つけて
面接官にキラリと光る自分だけのエピソードを一緒に見つけましょう!

昨日も、自分の「メンタルの強さ」が武器になると知った学生や
大学生活の何気ないことがオリジナルエピゾードになると知ったという声も!

いやぁ~うれしい

就活解禁まで残り半月!!
インターンシップも自己分析もまだまだ遅くない!!


次回は2月26日(木)
初回参加の方は17:30スタート!

■参加申込みはこちらから!!
https://hataraku-tv.com/michishirube.html


当日は、私もいるので探してみてください!!
お会い出来るのを楽しみにしています!!!


28081631_800294383488669_1921068000_o.jpg
■はたらくTVの輪ドンドン広がっています!!


はたらくTVのインターンシップもドンドン増加中!

■はたらくTVインターンシップ!
https://hataraku-tv.com/internship.html


2222221255445121231454103
■インターンシップもドンドン掲載中!


ご参加お待ちしています!!

カウテレビジョン
新門 徹也



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

同期いじりしてみた

投稿日時:2018/02/09
皆さんこんばんは。

そろそろやって来るであろう
花粉の脅威に怯える毎日、藤原です。


最近facebookで流行っていた
キングダムキャラクター診断を同期4人でやってみました。


ちなみに藤原、キングダム知りません。
飛鳥時代の話かと思ってました。



診断結果と、それを見たクルーの反応はこんな感じ。


青山「つかみどころのないおじさんが出てきた」
https://lp.mobcast.net/kingdom_ran/shindan/tou.html

・人の心の中など、目には見えないものが直感でわかる
・自分をわかってくれる人はあまりいないと思う
・良いひらめきを持っているが実行することが苦手
・「不思議な人」と言われることが多い

藤原所感(不思議な人なのとても分かる!青山は見えないものを見ようとしているようだ。)




紫垣「すごい弱そうなキャラになってしまった」
https://lp.mobcast.net/kingdom_ran/shindan/bihei.html

・好き嫌いがハッキリしている
・感情表現豊かでコミュニケーション能力が非常に高い
・誰とでもすぐ仲良くなれる
・世間体が気になりやすい

藤原所感(学生からの信頼が凄いらしいのはコレが要因か。個人的に同期の中で一番ナゾの人物です。)




新門「こっちや」(藤原が送ったリンクをなぜか送り返してきて、訂正)
https://lp.mobcast.net/kingdom_ran/shindan/ousen.html

・顔には出さないが、好き嫌いはハッキリしている
・親しくなった相手から「最初の印象と違う」と言われる
・自分の考えを相手に伝えることが苦手
・おとなしそうに見えるが、実は情熱的

藤原所感(いつも「あわわ~!」となっているのは、考えを伝えようとしている証拠か。落ち着いて!)




藤原「しらんおじさん だれ?」
https://lp.mobcast.net/kingdom_ran/shindan/shoheikun.html

・物事に意味を求める
・納得いく理由がないと行動しない
・活動的に動き回るより思考を好む
・つい現実的なことから目をそらしてしまう

藤原所感(その通り)





診断結果ももちろん面白かったのですが、
実は、結果を見た時の反応が見たかったのです。


それぞれ、滲み出ている気がします。

青山の「つかめない」発言、このおじさんのことを、つかもうとしたのか!と(ふしぎ、おもしろい)。

紫垣の「弱そう」という感想は、いじられキャラ的で、次のコミュニケーションに繋がる感じ。

新門が貼るべきリンクを間違えて送ってきたのも、「相手に伝えることが苦手」っぽい。



ちょっとしたクルー紹介になったのではないでしょうか。
リンクを送ったら皆すぐにやってくれました。
こういうところが、とても好きです。


皆さんも、ぜひ診断してみてくださいね。


カウテレビジョン/藤原

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

東京インターン第2号!

投稿日時:2018/02/08


こちら、先程社内で行われたとある撮影の様子。


左にいる男子は誰…!?


27836054_745797735625869_343969512_o.jpg




そう、彼こそは、本ブログ初公開、
東京インターン生第2号の山田くん(通称やまちゃん)です!

目白大学メディア学科の2年生。
千代島がゲスト講師を務めた授業に参加して、
カウテレビジョンでのインターンを志願してくれました。


ブリリアン・コージ(左)に似ていると定評。

4000085.jpg
画像:http://www.watanabepro.co.jp/mypage/4000085/



次回の東京動画ニュースレターにも登場してくれます!



27950459_745797715625871_1871030975_o.jpg
▲インターンシップ期間で1番の元気を出してくれました


福岡に負けじと、東京でもインターン生を積極受入中。
映像メディアに興味のある学生さん、お気軽にコンタクトして下さい。


カウテレビジョン/青山

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

インターン

投稿日時:2018/02/06
みなさんこんばんは。
火曜日ブログ担当の新門です。

先週は、申し訳ありませんでした。
うっかり失念しており、ブログを書かないまま1週間が経ってしまいました。

さて、気を取り直しての今週ですが、またこの季節がやってまいりました。
そう「インターンシップ」です!!

春季インターンシップが
今日からカウテレビジョンでも始まりました!

今回のインターンシップの中で
最初にカウテレビジョンに来てくれたのは!
大学一年生のかなえちゃん!


■ かなえちゃん プロフィール
27718599_796570830527691_1766406303_n.jpg

今日は、まだ緊張していたのかツッコミは見れませんでしたが
これからの13日でのツッコミに期待です!!

次は、今回参加する学生のプロフィールが全部集まった時に
ブログにまた書きます!







新大学4年生や3年生はインターンシップに興味津々の時期でしょう!
「え?もうインターンシップ始まってるの?出遅れた・・・・。」
まだ遅くはありません!

1年生、2年生で少し興味を持っているそこのアナタ!
「え?まだ早くないですか?」
そんなことはありません!

ぜひぜひ、春休みにインターンシップに参加して
自分の将来を考えるきっかけづくりにしてください。

キャプチャ
2222221255445121231454103

インターンシップ情報を
もっと詳しく見たい方はこちら!!!



カウテレビジョン
新門 徹也







カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

空に憧れて

投稿日時:2018/02/02
皆さんこんばんは。
そろそろ2年目、藤原です。


昨日、中経協さんの定例会にて
高橋淳さんの講演を聴いて参りました。

皆さんはご存知ですか。
ギネスにも載っている、人類最年長の現役パイロットが、日本にいるということを!

そう、
機体を操り、空を翔ける95歳。
その方こそが、高橋淳さんなんです。

戦時中には攻撃機のパイロットとして
今は日本飛行連盟・赤十字飛行隊として
今もどこかを飛んでいるに違いない、ハンサムなおじいちゃん。

空に人生を賭けるって、こういうことなんでしょうね。
かっこいい。憧れます。

27583189_2101800136773030_399068525_n.jpg



高橋さんは1922年、4人兄弟の末っ子として生まれます。

子どもの頃から飛行機が好きだったという高橋さん。
初めて飛行機に乗ったのは、ある新聞社主催のイベントで乗せてもらった時だそう。
乗りたい!と一番上のお兄さんに頼み込んだのだとか。かわいい。

そして、この時
「とにかくパイロットになりたい」と決心したそうです。


戦争を生き抜いた飛行機乗りの話を聴くと
「小さい頃から飛行機が好きだった」と多くの人が語っているように、
どんな時代も「好きこそ原動力」なんだなあと、強く思います。

27653229_2101800180106359_1796237294_o.jpg


そして戦争が始まると、訓練を終えた高橋さんは「一式陸上攻撃機」のパイロットに。

「一式陸上攻撃機」とは日本海軍の陸上攻撃機のことで、
魚雷や爆弾を積み、攻撃する飛行機です。
通常は7人乗りですが、高橋さんの所属した部隊では5人で乗っていたようです。
アメリカでは「ワンショットライター」(一撃浴びせたら火を噴く、脆い飛行機)と呼ばれたとの記録もある機体です。


敗戦の色が濃くなると、飛行機の脆弱さもあったのでしょう、
出撃した機体のうち半分は還ってこない状況に。

日に日に消耗していく戦友たち。
それでも、高橋さんは、部隊最後の1機になるまで生き残ります。


なぜ、高橋さんは生き残れたのか。

「運が良かっただけ」という話もよく聴きますが
高橋さんは、以下のように語ります。


“この連中(同じ機体に乗る4名)の命は俺が預かっている。
 無駄死にはごめんだ、なんとか還ってこよう。
 どんなことをしても、連れて還ってきてやる。
 そんな精神で、出撃していました。

 でも、パイロットがパニックになったら全員終わりです。
 パニックにならないように。そういう人じゃないと生き残れません。”



高橋さん曰く、
生き残る秘訣は「常に80%でいること」

よく、100%の力で働きなさいと言われるけれども、
100%の状態はそう長く続くものではない。
確実に80%をこなし続けていれば、100点満点です、と。

80%でいれば、余裕がある。
だから、トラブルがあったとしても、パニックにはならないのだそう。
フライトに限らず、人生においても。

自分の「80%」の水準を上げて、できることを増やしつつ、
いつも余裕を持ちながら、こなしていこうと思った次第です。




これ以上長くなるのも困るので、他の学びは割愛しますが、
95年間生き続けた方の言葉ですから、すべてに重みがありました。


私の尊敬する、植松努さんの受け売りですが
 “困難に立ち向かうには、過去その困難を乗り越えた人の真似をすればいい。”

まさにこのとおりだと思います。

誰かが困難に立ち向かう時、拠り所になるものを残したい。
たくさんの困難を乗り越えた人の言葉を、残せるうちに残して後世に伝えていきたい。
もしもその人がいなくなってしまった時、
その言葉を忘れないように、忘れてしまって後悔しないように。

高橋さんのお話を聴き、自分の想いを再確認したのでした。


手前味噌になるのですが
だからこそ、そんな言葉やメッセージを残していく
社長室101」が大好きだなあと思ったり。

そしていつか、
全国の飛行機乗りのおじいちゃんたちに、困難を乗り越えたお話を伺いに行きたいなと。
(でももうあんまり時間が残されていないようで、自分の力不足に不甲斐なさを感じたり、葛藤もしばしば。)




長々しんみりとしたためてしまいましたが、
最後にコレだけ。




来世は空の男に生まれたい!



カウテレビジョン/藤原

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

土日で満喫!3泊5日デンマークの旅

投稿日時:2018/02/01
入社後初の有給休暇を享受しました、青山です。

デンマーク第2の都市・オーフスに行ってきました。

27707255_743078662564443_728448163_o.jpg
27653836_743078735897769_1949237369_o.jpg
27653762_743078745897768_1836338730_o.jpg
27653681_743078765897766_1408571610_o.jpg
27653417_743078855897757_2028964209_o.jpg
27653407_743078725897770_1636871032_o.jpg
27652932_743078689231107_1921993978_o.jpg
27651063_743078732564436_629733707_o.jpg
27650950_743078609231115_519951882_o.jpg
27650578_743078605897782_314543800_o.jpg
27650534_743078909231085_1617323450_o.jpg
27650524_743078809231095_858727394_o.jpg
27650372_743078832564426_519426398_o.jpg
27650350_743078905897752_1068784973_o.jpg
27650284_743078772564432_1927836065_o.jpg
27747084_743078742564435_399932539_o.jpg
27744604_743078895897753_1428010272_o.jpg
27711213_743078812564428_261194067_o.jpg
27710499_743078849231091_1099356841_o.jpg
27707950_743078845897758_973676874_o.jpg
27707838_743078635897779_870564756_o.jpg
27707809_743078892564420_1098222606_o.jpg
27707733_743078835897759_1587423994_o.jpg
27707608_743078639231112_1036760945_o.jpg
27707545_743078749231101_175822407_o.jpg

取り急ぎ写真まで。
拍子抜けするほど、心穏やかな旅でした。
さすが世界で2番目に平和な国。

快く送り出してくれたクルーの皆さんに心から感謝です。


~おまけ~
居眠り(inemuri)は日本独特の文化らしい…
27707469_742582305947412_149822461_o.jpg

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

親孝行 鹿児島ツアー

投稿日時:2018/01/31

こんばんは!

クルーブログ水曜担当
演歌歌手、三山ひろしに似ている紫垣です!

先週金曜日
親孝行ホリデーを頂きました!

※親孝行ホリデー・・・カウテレビジョン親孝行3点セットの一つ。
  クルーは両親の誕生日に親孝行をするために、お休みを取ることができる。

僕が親孝行に選んだのが…

2泊3日鹿児島旅行です!!!!

126〜28 鹿児島_180131_0126

温泉、黒豚、かるかん、せごどん、etc...
魅力いっぱいの鹿児島旅行でした!

旅行の様子を少しだけご紹介します!

126〜28 鹿児島_180131_0061
▲出発前、浮足立つ両親

126〜28 鹿児島_180131_0073
▲海をバックに写真を一枚!   
  しかし、風が強くて目が開かない


126〜28 鹿児島_180131_0130
▲薩摩切子と桜島

126〜28 鹿児島_180131_0032
▲あひるで遊ぶシュールな母


126〜28 鹿児島_180131_0098

126〜28 鹿児島_180131_0097
▲おいしい料理の数々

S__1867810.jpg
▲食べる紫垣家

両親も兄も僕自身も楽しませて頂きました!

親孝行になっていたのか分かりませんが、両親は喜んでくれたようです!
親孝行ホリデー、ありがとうございました!!

カウテレビジョン/紫垣



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

由布院から輸入しました

投稿日時:2018/01/26
皆さんこんばんは。
金曜担当・藤原です。

福岡は一昨日くらいから、また冷え込んでいます。
雪もちらほら降っていたり。

吉村部長が
「タバコの灰が降ってきたかと思ったら雪だった」と言っていたのですが
まさに、灰のようにひらひら舞う、小さくて優しい雪でした。(ポエミー)


さて
先週のお休みに「由布院」に行って来ました。


まるで温泉の影もない写真しかなかったので
思い出の共有は割愛しますが、これだけは見て頂きたい…



27330458_2098011670485210_110004083_o.jpg
△車を停めた駐車場の側にあった、周辺MAP

27479396_2098011663818544_1264236113_o.jpg

おもろっ!


ついついニコっとなってしまったので、

カウテレビジョン人柄クレドにもある
よいことはすぐやります」精神を発揮!


27335154_2098019407151103_148855385_o.jpg


学生クルーや内定者も居ます!

どれが誰なのか、カウファンの皆さまなら、きっと分かるはず?

オフィスにお越しの際は、答え合わせしてみてください♪



カウテレビジョン/藤原

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

雪が降りました

投稿日時:2018/01/25
こんにちは。木曜担当の青山です。
首都圏の交通機関に大ダメージを与えた、先般の降雪。

27265237_739356616269981_928706896_o.jpg


みなさま無事帰宅できましたでしょうか?

東京オフィスにも
17時に本社から強制帰宅命令が下されました。


27265230_739356556269987_1656745491_o.jpg

もちろん傘はさしません!(そもそも誰も持っていなかった)


浜松町駅では入場規制で大混乱。

27335512_739356576269985_1500501115_o.jpg

27266959_739356602936649_1626871932_o.jpg


埒が明かなかったので、いつも通り、歩いて帰りました。


27267045_739356689603307_823219146_o.jpg

27267489_739356646269978_139623439_o.jpg

27267398_739356709603305_700047380_o.jpg

27393178_739356672936642_1890283962_o.jpg



小さい頃は雪が降ると大はしゃぎして、
寒がる大人を不思議な気持ちで眺めていたものですが、

大きくなった今も、
やっぱり非日常の雪の世界に
興奮を隠しきれないのでした。


おとなだって雪が好き。






カウテレビジョン/青山絵美


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

1月24日

投稿日時:2018/01/24

こんにちは!
実は今日が誕生日
クルーブログ水曜担当の紫垣です。

メッセージ、プレゼントなど
多くの方から頂き、感謝、感謝です!

本当にありがとうございます!

頂いたものの一部をご紹介します!

927129_234241706920391_341558452_n.jpg
▲海鮮丼
※写真はイメージです

27265244_746750382199198_775839786_o.jpg
▲サボテン型の加湿器

27266947_746750398865863_565325173_o.jpg
▲大量のプリン

誕生日っていいですね。

考えてみると、
「生まれてきてくれてありがとう!」と祝ってもらえることは
とても幸せなことだと思います。

男23歳
いい一年にしていきます!

カウテレビジョン/紫垣







カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

今週末の出来事

投稿日時:2018/01/23
皆さん、こんばんは。
カウテレビジョンの新門です。

さて、皆さん土曜日は
どの様にお過ごしでしたでしょうか?

ちなみに、先々週の私は
六本松にあるTUTAYAでマスキングテープを見てました。

$RT158QK.jpg



今週は
同期の紫垣と一緒にプロレスリングの上で
腕立て伏せ、スクワット、腹筋、バービー・・・
身体の筋肉を鍛えあげておりました。


そうです。これがプロレス研修です。
四月に新入社員研修をして頂いた株式会社セールスアカデミーの
プロレス研修に今回は、参加させて頂きました!


内容は多く語れないのですが(きつくて写真も撮れませんでした。)
小さな悩みをすべて忘れてしまうほど無心に取り組んだ研修でした。(何も考える余裕が無かったです。)


九州プロレスの筑前りょう太理事長にご指導いただきました。
全てのメニューを終えた後の話には胸を打たれました。
(この内容は、ぜひぜひ現場で味わって頂きたい!!!!)

そして最後には
今回特別に本当に胸を打たれるお土産まで

27335725_790025664515541_1936789262_o.jpg

22550927_790025674515540_115067142_o.jpg

27267277_790025677848873_1089164062_o.jpg

27267822_790025687848872_137562918_o.jpg

27329883_790025694515538_669662755_o.jpg

27145097_790025704515537_1433978854_o.jpg

27144335_790025727848868_581117849_o.jpg

27144681_790025741182200_725285866_o.jpg

27047275_790025747848866_939500015_o.jpg

26761595_790025631182211_4433113634880618496_n.gif




$RYF4EGV.jpg
この写真を撮ってた紫垣 この表情である。


カウテレビジョン
新門徹也


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

東京オフィスへの贈り物

投稿日時:2018/01/23
どうも、お久しぶりです。
ちゃっかり2017年11月に東京支社長になりました、
千代島でぅぇえええっっす!


昨日から東京は数年ぶりの大雪!!!
極寒すぎて泣きそうです。

がしかーーーーし!
そんな極寒の中に、心がほっこりホットエピソードをお届けします。

実は、定期的にある方から東京オフィスに、
贈り物が届いているのをご存知でしょうか。
それがこちらです!!!!!!!!

27157803_1694557033966970_45475270_n.jpg

ダンボールいっぱいに敷き詰められた食料!

そして・・・

27152999_1694557030633637_1313740000_n.jpg

乾燥や手荒れへの思いやりがビンビン伝わってくるハンドクリームの数々。





さらに、さらに、さらに!
27265723_1694557027300304_675501801_o.jpg

千代島も大好き、名古屋名物「ういろう」(T_T)






一体、誰が・・・。




もうお分かりですね?
我らが東京のエース、愛知出身の青山のお母様です(*´ω`*)



我が子のために送ってるはずの物資のオコボレを、
優しい絵美ちゃんがいつも分けてくれるのです(T_T)
「支社長、後輩の仕送りを山分けするって、それってってどうなの?」
そんな声を聞こえてきますが・・・笑


いえ、これはお母様からの東京ガンバレというメッセージがこもった応援物資なのだ!(ドヤ
・・・と勝手に解釈して、千代島・内村にも快く分けてくれる絵美ちゃんにも感謝ですし、
絵美ママ・パパの愛にもこの場をお借りして、心から感謝です。






あ、ちなみに先月千代島の母からも自宅に仕送りが届きました。
なんだ、うちの母もやるじゃん、とドキドキしながらダンボール開封!!!!!!!



それが・・・・コチラ





23795777_1634874159935258_5721615377369911586_n.jpg




ぬおおおおおおお。
母よ、、、なんか、なんか、なんか・・・
もっとOL的な春雨スープとかさ・・お米とかさ・・・・・あったでしょうに。
「タフに働け!」というメッセージしか伝わってこない力強い仕送り。


さすが我が母。
母の愛は家庭それぞれなのだと実感した千代島でした。


SPECIAL THANX(*´ω`*)

カウテレビジョン千代島麻乃














カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

月火水木金 働いた♪

投稿日時:2018/01/19

こんばんは。
金曜担当の藤原です。



最近SHISHAMOを聴いています。



ん?
「月火水木金 働いた」?






「海の男の艦隊勤務♪ 月月火水木金金♪」
よぎりますね。(またか)





SHISHAMO、今までずっとYoutubeで聴いていたのですが
もっと聴きたいと思って
ツタヤでアルバムを借り
歌詞を見ながら音楽を聴いています。


思い返せば
歌詞カードを見て音楽を聴くなんて
中学生の時以来なんじゃないかと。


「歌詞カード」という言葉に青春を感じます。
え、なんか恋したい…!ってなりますね。(妄想だけが捗ります)


はやりの音楽は
よく知らないのですが、

応援ソングなんかを聴いていると
じわっと涙ぐんだりしてしまったり…

やっぱり、音楽の力って凄いなあと。
(青山に松岡修造の応援ソングが響いたのを見て、改めてそう思いました。)

オススメの曲があれば、ぜひ教えてください。



カウテレビジョン/藤原

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

いつも心に松岡修造

投稿日時:2018/01/18
こんにちは、木曜担当の青山です。

1~3月にかけていわゆる繁忙期を迎えるカウテレビジョン。
ありがたいことに、私も入社して以来一番の仕事量を抱え込んでおります。

まだまだこれから!
いまがはりきりどき!
毎日が過去最高!

こんな具合に、
自分を鼓舞する言葉を全社共有のカレンダーに入れていたら
それを見た藤原がこんな動画を送ってくれました↓



できる~できる~君ならできる~♪

超元気出ます。

ありがとう松岡修造。
ありがとう藤原万冬。
わたしはできる!まだまだできるぞー!


カウテレビジョン/青山絵美

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

はたらくTVからの

投稿日時:2018/01/17

こんにちは
クルーブログ水曜担当の紫垣です

さてさて
今回はカウテレビジョンが運営している
はたらくTV」よりご報告

多くのクライアント企業さんのインターンシップ情報を掲載している
「はたらくTV」ですが

スクリーンショット (80)

先日、カウテレビジョンのインターンに
参加していただける学生さんが一名決定しました!!

これから具体的な内容を
確認していくことになりますが

カウテレビジョン自身のインターンシップチャネルが
また一つ追加されました!

そのほか
多くの企業さんがインターンシップの募集を行っています。
お申し込みは ここ から!

福岡のインターンシップ
これからも盛り上げていきましょう!

カウテレビジョン/紫垣



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

看板撮影

投稿日時:2018/01/16

皆さんこんばんは。
カウテレビジョン新門です。

最近、デザインセンスを磨くためにポスターなどを撮影しております。


201801161.jpg
◆最近見つけたものを一枚

「なんかバランスいいな~」「色使い格好いいなぁ」くらいしか分かりませんが・・・(浅い)

絵や写真で特に入賞などしたこともなく
学生時代に色の勉強をしたわけでもなく、まだまだデザインは未知の領域です。

「見にくい」くらいしか分からないので
これから撮影した写真を見ながら「キレイに見えるデザイン」という
何か、こう、ふわぁっとしたものをしっかり言葉にできたら良いなと思うばかりです。



堅苦しいと思った方も多いようですがこれが意外と楽しいんです



格好いい看板やポスターを見つけた時もそうですが

「何の看板なんだ?」

という看板を見つけた時の喜びにドハマリしています。


例えば

201801162.jpg
◆ 文字だけ盛り上がっている看板

とか

201801163.jpg
◆鹿児島にあった「リーチ麻雀東京」さん
 スポーツできる麻雀荘さんらしいです(本当かは分かりませんが。)

とかとか

よく分かりませんよね笑
昔見ていた「なにこれ珍百景」の番組なんかを思い出しながら撮影しています。

楽しく撮れて勉強にもなるので、一石二鳥ですね笑

今年は一年間、たくさん取るので、面白いのが見つかったら
また投稿しに来ます。

カウテレビジョン
新門徹也



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

ちょっと微妙なお料理画像

投稿日時:2018/01/15
みなさんこんにちは。
最近ばっさり髪を切った藤原です。



面白いブログネタが思いつかなかったので、

「ちょっと微妙なお料理画像」をお見せします。




26905712_2091693294450381_133496567_o.jpg
IKEAのお楽しみといえ。
これが北欧流のソースがけです。(藤原作)

26803897_2091693284450382_997536873_n.jpg
爆発ココア。(知人作)

26856753_2091693291117048_1880268499_n.jpg
器の大きさを見誤ったうどん。
器の小さい男には捕まるなよと言わんばかりですね。(知人作)

26909564_2091693297783714_1544753492_o.jpg
フォーク<アップルパイ。
どんだけ固いねん。(藤原作)

26937612_2091693301117047_1436490594_o.jpg
袋ごとチンしろって書いてあったんです!(藤原作)

26857621_2091778164441894_2012364672_n.jpg
賢司さん「東南アジアの神みたい。」
パン教室で作ったパンだそう。(藤原母作)



気づいたら溜まっていた画像なんですが
微妙なお料理画像集め、趣味にしたいレベルで好きです。もっと集めたい。


ちなみに藤原、
“ちゃんとした”飯テロ画像は
全て自分が食べたものだけを使う というこだわりがあります。

自分が認めた「ウマイ!」だけをお届けしますので
お腹が空いたなあと思ったら、藤原宛にメッセージをください。

抜群の画像をご用意してお待ちしております。



カメラロールを見返しているうちに
だんだんお腹が空いてきたけれど我慢してブログを綴った藤原でした。

カウテレビジョン/藤原

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

明けましておめでとうございます。

投稿日時:2018/01/10

あけましておめでとうございます!

カウテレビジョンの紫垣です。
本年もよろしくお願いいたします。

みなさん、新年という事で
初詣に行かれたかたは多いのではないでしょうか。

カウテレビジョンの新年も
警固神社への初詣から始まりました。

S__24690695.jpg

クルー全員で今年の無病息災を祈りました。

その後、クルー全員で
今年の運を占うべく、おみくじを引いたのですが…

S__24690696.jpg
▲左から、けんじさん、拓道さん、紫垣

なんと、”凶”が3人も!
(人生で初めて”凶”を引きました)

【待人】来ず
【失物】出ず
【恋愛】時を待て


このコンボは痛烈でした。

これじゃいかん、という事で
その後もう一回引き直し、最終結果は”末吉”
これで、一安心です。

新年早々、厄を払えました。

今年も一年、よろしくお願いいたします。

S__24690693.jpg

カウテレビジョン/紫垣



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

ロングウォーク

投稿日時:2018/01/10

あけましておめでとうございます。
今年も一年間宜しくお願い致します。

さてさて、先週末は三連休でしたね。
皆様どのように過ごしされたでしょうか??

私は、日曜日に「ロングウォーク」に参加してきました。

ロングウォークとは・・・
元吉さん主催でたまに行われているもので
その名の通り「長く歩く」イベントであります。


キャプチャ2
今回は、なんと16km!!
(何でも今回はかなり短んだとか・・・・)



キャプチャ
過去歩いたというコース。北九州から天神までのロングウォーク。
マラソンかっ!



キャプチャ3
◆出発前の様子 めっちゃ元気

キャプチャ4
◆到着後の様子 めっちゃ元気


皆さん、体力ありすぎです。


途中、山崎パンの直販向上に立ち寄ったり、仏像を見つけたり
寄り道をのらりくらりと楽しみながらいい散歩を楽しみました。


キャプチャ5
最後は天拝の郷で温泉とランチを・・・。

よい休日でした。

今年は体を動かして健康になります。
皆様、2018年も宜しくお願い致します。


カウテレビジョン
新門徹也

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

エスアイジーエー・SIGA!

投稿日時:2018/01/06

皆さん、明けましておめでとうございます。
来世は猫になりたい戌年生まれ、藤原です。


最近23歳になったばかりなのに(12/25生)
「今年で24歳になるんだね」と言われると
23歳の日々がすっぽ抜けている気がして
ちょっと損した気分になったり・・・。

23歳、充実させます。



さて
私藤原、先月12月末に
大大大好きな「滋賀県」に行って参りました!

なんと、念願叶って初上陸!!

26613576_2087197978233246_1216560974_o.jpg
(ロケ移動中に、大津SAへ。)


26693033_2087197964899914_169418981_o.jpg
琵琶湖!綺麗すぎ!!


26613875_2087197968233247_424160830_o.jpg
このお土産の
ありきたりに思いつきそうな感じがサイコー!!




なぜ、滋賀県が大好きかと申しますと


滋賀県民をいじると
「琵琶湖の水止めるで!?」
怒ってくるから。

しかし、本当に水を止めると
京都からお金がもらえなくなったり
滋賀は大洪水に苛まれたり
という噂も…。

そして
福岡に住む私にでさえ、
「琵琶湖の水止めたろか」と。
いや、引いてないので結構です!



そんなこんなで
ふふっと笑ってしまうネタを提供してくれる滋賀県って、
なんか愛おしくない!?

と思ったのがきっかけです。

本当にそれだけなんですが、
なんか、好きなんですよね。
福岡の「通学路に手榴弾落ちとるよ」系のネタも好きです。




ちなみに、
お正月休みに放送されていた「君の名は。」にちなんだ
滋賀県ギャグ。

26638199_2087203084899402_595286786_n.jpg
「入れ替わってるー!?」
だそうです。
水止めようがないですね、これじゃ。



この滋賀県愛♡を以て
関西支社配属もアリか…?と、よぎったり。
…考えておきます。(笑)


それでは皆さん、今年もよろしくお願い致します。

カウテレビジョン/藤原


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

ひだり

投稿日時:2017/12/27

こんばんは!

クルーブログ水曜担当
利き手が左手の紫垣です。


突然ですが
みなさんの周りに左利きの人は
いらっしゃいますでしょうか?


人口に占める左利きの割合は約10%
言われています。

希少な存在といっても、間違いではないのではないでしょうか。

それに加え、世間では

左利きは
「天才肌だ」 とか
「左脳型で計算が早い」 とか
「芸術家に多い」 だとか

いろいろ褒めてたたえられています。
(言われて悪い気はしないのですが)

ですが実際に左利きの私からすると

・食事中に隣の右利きの人とヒジがぶつかる
・缶切りやハサミが右利き用で使いにくい
・書いた文字に手が当たってにじむ
・そして手が汚れる


などなど
以外と不便なことがいっぱいなんです。


と、長い前置きだったのですが
今日、ランチに行った時のことです。

「なんか今日はご飯を食べやすいなー」

と思って横を見ていると

26132987_778227632362011_1963060012_o.jpg

偶然にも左利きが3人横並びに!

そう、食べやすいのは
ヒジがぶつかる心配がなかったからなんです!

6人で食事に行ったのですが、
その中で3人が左利きになる確率は…

なんと、0.07%!

さらに意図したわけでなく
偶然、片側の座席に固まっています。

そう考えると
とてもレアな状況に思えてきます。

日常の中にも
たくさん希少な出来事が隠れているんだと
なんだか幸運を感じたひと時でした。

カウテレビジョン/紫垣




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

福岡の大学生と企業をインターンでつなぐ

投稿日時:2017/12/25
「タイムスリップできるなら、いつがいいですか?」


小学生の頃、姉の部屋にあったお~い、竜馬!を読んで以来、タイムスリップできるなら断然江戸派の元吉です(江戸末期はなおよし)


幕末の志士たちの躍動やら、攘夷派と開国派の衝突による政治の混乱やら、全部ひっくるめて、あの時代を一度は感じてみたい。そんな妄想を語るのは自由ですが、先人が言ったように過去と他人は変えられないもの。


しかし同時に、未来と自分は変えられる!


ということで、未来を変えるために「今」学生に見て欲しいのが、コレ!!


screencapture-hataraku-tv-index-html-1514179135648.jpg

福岡はたらくTVです。

厚生労働省によると「大卒新入社員の3年以内離職率」は31.9%に上るそうです。


その離職理由のトップ3がこちら↓
 1位 労働時間・休日・休暇の条件
 2位 人間関係
 3位 仕事内容が合わない


このランキングを見て、皆さんはどう感じますか?
「それって工夫次第である程度解決するのでは?」と正直、私は感じました。


1位に関しては、自社をよく見せようとしない。求職者に対して、包み隠さずに労働時間や休みがちゃんと取れるのか、あるいは取れないのかを伝える。


2位、3位については、学生に職業観を磨いてもらう。


学生は、数多ある情報から企業を選び、エントリーし、説明会を受け、面接に合格すれば二次・三次と進み、うまく行けば企業から内定が出る。内定が出てやる気に満ちあふれているものの、実際に入社してみたら、理想とのギャップに打ちひしがれる。
(この採用のフレーム自体に制度疲労が起きているのかもしれません。)こうならないように、学生には職業観を磨いてもらう必要があると思っています。


そのために必要なのが「インターンシップ」ではないでしょうか。学生の就活や企業の採用を見据えたそれではなく、本来の意味である「職業体験」の場としてのインターンシップです。そして、そのインターンシップの新しいあり方をつくろうと始動したのが「福岡はたらくTV」プロジェクトです。


気になる企業を見つけるために、字面の企業情報を見て判断するのではなく、実際にその会社で働く社員さんを追ったドキュメンタリー動画がセットになった企業情報を見て判断します。そして、気になった企業には、その場でインターンを申し込むことができます。そして、最低5日以上どっぷりと仕事の現場に学生も混じって「リアルな体験と仕事への共感」をしてもらうというものです。


私が大学生だった10年前はインターンシップのイの字も知らず、限られた一部の人だけが利用しているようでした。その頃に比べると、情報も選択肢も圧倒的に増え、学生にとって就活やインターンは日に日に複雑さを増しているようにも思えます。その中にあって、この福岡はたらくTVも1つの選択肢、1つの情報に過ぎませんが、私が学生に戻れるのだったら、こりゃ使わん手は無いなと思わせてくれるサービスです。


詳しくはコチラをご覧ください
福岡はたらくTV



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

麻雀、始めました。

投稿日時:2017/12/21
こんばんは
カウテレビジョンの青山です。

みなさんは
「麻雀」って
されたことはありますでしょうか?


以前、幻冬舎の編集長・見城徹さんが
たった一人の熱狂』のなかで
「麻雀くらいよくできたゲームはない」
「人生の万般が麻雀卓の上に凝縮されている」
と言及しているのを見て始めたのですが…

もう、ドはまり してしまいそうです。


アプリを起動しているとついつい時間を忘れてしまい
気が付いたら肩がガチガチになってしまいました笑


そんな事もあり
先々週の土曜日、同期の新門に相手していただき
初の対戦プレイをしました!
(あくまでオンラインなのですが…)

25624535_725336821005294_506887326_o.png


初めてという事もあり、結果は散々でした!

そもそも、役がわかりません、あがれません
コンピューター対戦ではすんなり出来たのに何故…


25673392_725404977665145_1875343802_o.jpg
↑順番は東(トン)南(ナン)西(シャー)北(ペイ) drawn by 新門

25636929_725411034331206_1793355055_o.jpg
↑スクショすると新門先生に解説してもらえます

25635076_725335891005387_275207440_o - コピー
↑21時から講義、0時から実践。

勉強させて頂きました!

また、麻雀は運を操るゲーム
といわれるように、ルールブックには載っていない
打つ順番や捨て牌を置く位置などのマナーも
一緒に教えて頂きました。

ありがとうございます!

カウテレビ麻雀部に参加できるよう
もっと練習してきます!!

21371271_10212038730498572_5681910826212349934_n.jpg



カウテレビジョン/青山  

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

ゴルフ、始めました。

投稿日時:2017/12/20

こんばんは
カウテレビジョンの紫垣です。

みなさんは
「ゴルフ」って
されたことはありますでしょうか?


以前、社長のお知り合いに
クラブを譲っていただき
ゴルフを始めたのですが…

もう、ドはまり してしまいそうです。

クラブを握っているとついつい時間を忘れてしまい
気が付いたら手の皮が剥がれてしまいました笑


そんな事もあり
先週の日曜日、社長に連れて行っていただき
初のコースデビューをしました!
(あくまでショートコースなのですが…)

S__21094410.jpg

始めてという事もあり、結果は散々でした!

そもそも、まっすぐボール飛びません
打ちっ放しではすんなり出来たのに何故…

スイングはイン・サイド・アウト

S__21094411.jpg

S__21094413.jpg

勉強させて頂きました!

また、ゴルフは紳士のスポーツ
といわれるように、ルールブックには載っていない
打つ順番やクラブを置く位置などのマナーも
一緒に教えて頂きました。

ありがとうございます!

S__21094408.jpg

モチアップゴルフコンペに参加できるよう
もっと練習してきます!!

カウテレビジョン/紫垣






カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2023年10月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ