fc2ブログ

大学版モチアップ

投稿日時:2017/12/05
こんにちは、元吉です。

昨日のM-1、見ましたか?

10年を越えるM-1の歴史を振り返るオープニング動画が
めちゃめちゃかっこよくて、私もいち制作マンとして
感動しつつ、反面ちょっと妬けました。

さて、キングオブコントにM-1と
今年のお笑い界は一段落したようですが
私たちカウテレビジョンでは新たな取組がスタートしました。


それがこちら!

「大学版モチアップ」
s.jpg

私たちカウテレビジョンでは
「経営者意識を学ぶ」という旗印のもと
2011年から「モチアップ」というビジネスマン向けの
早朝勉強会を展開してきました。

サービス開始から数年が経過し
今、モチアップはビジネスマン向け勉強会という枠を越え
学生の「発信力と傾聴力を高めよう」という目的のもと
九州産業大学さんで、学生向けのモチアップをスタート。

単位が出る授業という形で
毎回約80名の学生が学んでくれています。

そもそもモチアップとは、誰かが何かを教えてくれる
いわゆる講義スタイルの勉強会ではなく
経営者のインタビュー動画を見て、それをもとに
参加者でディスカッションする
いわゆるアクティブラーニング型です。

そういったモチアップの性質と大学教育のあり方という
時代の要請もあり、今回のコラボレーションが実現した
という背景もあります。

今後もカウテレビジョンでは、こういった社会と学生を
つなぐ取り組みを進めていきます。

授業見学も受け付けていますので
ご興味のある方は、カウテレビジョンにご連絡ください。

元吉賢司




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

「三方よしの就職活動」を支える

投稿日時:2017/06/21
株式会社カウテレビジョンは、学生の就職活動支援を目的とした
ワークショップイベント「就活ミチシルベ」を開講しました。

▼詳細は下記画像をクリック

20170621michishirube1.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

大学授業をプロデュース

投稿日時:2017/06/19
株式会社カウテレビジョンは九州産業大学(福岡市東区)への授業コンテンツの正式提供を開始しました。

▼詳細は下記画像をクリック

20170621motiup1.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

年に一度の大祭典『カウコレ2015』

投稿日時:2015/05/14
おはようございます。木曜日担当のゆうやです
(おはようだなんて・・・業界人ぶりました。すみません。)

一週間って本当あっという間ですね!
早速ですが、ブログを書きます



5月9日に開催された年に一度の大祭典
カウコレ2015』 の様子をお届けします!!!

ちなみにカウコレとは、これまでスピンアウト&COW-TVに関わってくれたすべてのクルーへ
感謝の気持ちを込めて開催しているイベントです。


今年の司会に抜擢されたのは
なんと・・・












32.jpg

カウテレビルーキー
優里と私ゆうやです


本番直前までバタバタでしたが


前回の司会者である千代島さんや

P15561.jpg

後庵さんに支えてもらって

18.jpg









大盛況でした!!!

P1200358.jpg




多くは語りません!
写真で感じて下さい!!!




1_20150514180351b66.jpg

40.jpg

41.jpg

79.jpg

62.jpg

43.jpg

85.jpg










年に一度の同窓会みたいでとても楽しい時間でした。

75.jpg


美味しい料理と、素敵な会場を
用意してくださったピエトロさんに感謝です。


















P.S.来年はスライド担当になって、たくさん食べるぞー!
P1200392.jpg

吉田祐也/インターンネットテレビ局カウテレビジョン




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

2013年COW-TV制作 企業ドキュメント一挙公開

投稿日時:2013/12/27
こんにちは。カウテレビジョンの自覚です。

2013年もまもなく終わってしまいますが、
今年一年我々チームが「価値を伝える」をモットーに
企業の情報発信のお手伝いをさせていただいた作品を一挙に公開!

お正月休みにでも、今年一年を振り返りながらご覧下さい。

▼Good不動産TV:「不動産オーナーに喜ばれる物件管理とは?」
不動産管理戸数が劇的に伸びている成長企業です。不動産オーナー必見。


▼DtoDコンシェルジュTV:「幸せな医師の事業継承とは?」
ドクターって超多忙。DtoDはそんなドクターの強い味方です。


▼宝歯会TV:「正直に、丁寧に、真面目に」を徹底する歯科医療グループ
歯医者さんの裏舞台。どんな想いで働いているのか、ちょっと覗いてみませんか?


▼英進館TV:「2013春キッズレンジャーin平戸」
とにかく子ども達の楽しそうな笑顔が最高です。うちの子供も参加させたい!


▼できる営業マン育成TV:「営業を楽しめる人、楽しめない人」
こんな番組待ってました!春からの新人教育にお役立て下さい!


▼プラスワンTV:「選ばれる不動産会社とは?」
そろそろうちも家を買おうかな?個人的にとても勉強になりました。


▼福岡倉庫TV:「物流最前線 福岡倉庫の歴史と進化」
確かに世の中になくてはならない仕事。初めて知った業界の裏舞台。


▼JNG-TV:「九州、日本、そして世界へ 注目の通信企業に密着!」
激動のスマートフォン市場。その最前線に迫ります。


▼光冷暖TV:「健康な環境づくり!光冷暖の挑戦」
日本の冷暖房の次世代技術は、ここまで進んでいます!実家の両親にプレゼントしたい!


▼ストーンマーケットTV:「ハワイアン・メイ!2013 密着ドキュメント」
日本を代表するステキなモデルさんが、たくさん登場しますよ。再生回数も凄い。


▼五洋食品産業TV:「冷凍ケーキとは?食品工場潜入!」
最近コンビニで見かけるようになりましたね。ジワジワ広がる新しいスウィーツのカタチ。


▼タウンズポストTV:「増税に対応せよ!郵送コスト削減の舞台裏」
えっ!郵便が安くなるの?企業の広報担当者は知らないと絶対損します。


▼MSソリューションズTV:「拡大するスマホアクセ市場 その最前線を追う!」
最近iPhoneを落として割りました・・・。もっと前にこの会社のことを知っていたら・・・


▼立花高校TV:「不登校生徒が心を開く 立花高等学校密着リポート」
担当カメラマンが言いました。「この映像で人生が変わりました」


▼塗装職人TV:「自分の腕で未来を掴め! 塗装職人にならないか?」
全国の悩める10代の若者達に見てほしい。働き方は自由だ!稼げる大人になれ!


▼女性の働き方TV:「仕事と家庭の両立 塗装業界で働く女性たち」
女性の社会進出。男性のイメージが強い業界ほど、女性の活躍が必要ですね。


▼熊本県阿蘇郡高森町TV:「光ファイバー網を導入して快適な街づくり!」
町民の皆さん!お待たせしました。九電工さんとタッグを組んで町民の生活をより快適なものに!


▼関家具TV:「40数年間赤字なし!家具業界のダントツ企業」
九州の福岡大川は全国一の家具産地って知っていましたか?福岡が誇る世界企業です。


▼ストーンマーケットTV:「150店舗達成! 中村社長の1ヶ月に密着」
全て直営で150店舗達成。あのNBAデニスロッドマンも祝福に駆けつけました。


▼アステックペイントジャパンTV:「業界を変革せよ!企業密着ドキュメント」
業界の未来を変える!今、日本の塗装業界が本当に変わろうとしています。


▼アダルTV:「壊れない家具づくりの秘密 海外工場に潜入!」
あなたが昨日座ったあの椅子や机・・・実はアダルの商品かも!


▼関家具TV:「大川へ家具デートへ行こう(15秒CM)」
福岡大川はオシャレな家具屋さんがいっぱい。実はデートコースとして人気が高まってます。



まだまだ、著作の関係でここでご紹介できまい映像も沢山ありますが、
今年もたくさんの番組企画に携わり、全国各地でのロケにディレクターとして参加し
とっても楽しく仕事をさせていただきました。
取材協力いただいた方々に、心より感謝申し上げます。

少しでもポジティブな映像で世の中を明るくできたら
番組制作に携わるものとしてこれ以上幸せなことはありません。


日本のメディアの“在り方”を変える!
2014年もカウテレビジョンではこのスタンスのまま
とことんドキュメンタリーを世に残していきます。


それでは皆様、良いお年を!



カウテレビジョン/自覚拓道






カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

満員御礼!申し込み締切ました ラーメン一蘭のブランドを学ぶセミナー 

投稿日時:2013/06/01
満員御礼!申し込みを締め切りました。


dd_20130425163511.jpg


2013年6月12日開催決定!(限定100席)
ラーメン一蘭の吉冨学社長をお招きしての特別講演


<テーマ> 弱者が強者に勝つ商売の秘訣
一寸法師戦略 ~記憶に粘りつくブランドづくり~

25年以上にわたり、部下に言い続け実践してきた商売の秘訣を
体系的に講演いただきます。※是非!メモをお忘れなく。


▼講演内容の予習はコチラ----------------
「吉冨社長×カウテレビジョン高橋 対談番組放送中」
COW
※講演予定内容のほんの一部分を、番組として配信中です。




セミナー詳細
----------------------------
日 時: 2013年6月12日(水)
     18:00~21:00(開場17:30)
場 所: アクロス福岡 円形ホール
     (福岡市中央区天神1-1-1)
料 金: 前売 4,000円(5月31日 申込み締切)当日 5,000円
定 員: 限定100席
→残43席(5/14時点)→残15席(5/24時点)→残7席 (5/27現在)

お支払: お申込いただいた方にメールで別途ご案内
----------------------------
    収益の一部は、カウテレビジョンの企業理念
  「価値を伝える」に則って、社会的活動をしている
  ボランティア団体やNPO法人に寄付させて頂きます。
----------------------------
※ご注意下さい。
今回チケットはございません。WEBからの申込と
事前のお支払(WEB決済または銀行振込)頂いた方から
先着100名に達し次第、申込終了とさせて頂きます。

お早めのお申込をお勧めしております。
----------------------------
問合せ: カウテレビジョン/自覚    092-401-6055





カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

共感づくりの映像活用セミナー開催しました

投稿日時:2013/05/28
こんにちは、元吉です。

毎月開催中の「共感づくりの映像活用セミナー」。
5月は27日に小倉、28日に天神で実施されました。

▼5月27日小倉
941551_452587898169453_727767328_n.jpg

<受講者の感想>
・動画活用と私達の仕事は、繋がっていないようで、
 「共感」というキーワードで繋がっていると気付けた(アクサ生命・木原さん)
・当社の持っている沢山の良いものが、もっと人に刺さるように
 流されてしまわないようなアプローチができるようになりたい(R社・Sさん)
・静止画から動画を活かした説明をしていきたい(M社・Tさん)


▼5月28日天神
P1140041.jpg

<受講者の感想>
・12コの共感ポイントは思っていたよりも自所に当てはまっており
 改めて考え直していかなければならないと思いました。(日高税務会計事務所・福田さん)
・情報発信をするために、再度ターゲットの設計を考え直したい。(P社・Yさん)
・多くの情報を、多くの人々に伝えられる「動画」というコンテンツだからこそ
 伝えたいもの、伝えたい人々を明確にする必要があると分かった(エンドライン・重冨さん)
・初めての参加で、知りたい事の入口でした。
 今後も参加が必要と思えます。(松島機械・山田さん)
・非常にテンポよく進められていただいて、わかりやすい内容でした。(G社・Iさん)



昨今、誰もが情報発信出来る時代になりました。

facebook、Twitter、ブログ。
情報発信の手段は増え、簡易になっています。

しかし一方で、その情報発信が、「共感」を得る
情報になっているかどうかは別モノです。

今回のセミナー後の感想では、全ての人が
「自社の情報発信を改善したい」という結果が得られました。


かくいう私もカウテレビジョンに入社して4年が経過しましたが
日々、共感を呼ぶ情報発信を修行中です!

★参考
共感づくりの映像活用セミナー(毎月開催)
http://www.cowtv.jp/seminar/index.php


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

小倉で開催 共感づくりの映像活用セミナー5/27(月)

投稿日時:2013/04/25
20130425002.jpg


こんにちは。カウテレビの自覚です。

先月、多くの経営者や事業責任者の方々に
ご参加いただいた「共感づくりの情報発信セミナー」。
今回、小倉での開催は2回目になります。

2005年のカウテレビジョン開局後、年に数回の限定開催で
こつこつと実施してきましたが、情報発信に関する相談が増え、
2009年から定期的に開催して以来、これまでに30回以上、
累計で700人以上の方々にご参加いただきました。

「気にはなっているけど・・・」という方は
この機会に是非どうぞ!

セミナー内容は以下の通りです↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<セミナー内容>
モノが売れない時代の情報発信のキーワード=共感。
受信者(見込み客)が「そうそう」「確かに」と感じる
共感ポイントをどうやって作り出すか?
簡単そうで意外と難しい・・・。
分かっているのと出来るのは全然違う・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<過去に紹介した共感ポイント成功実例集>
●驚きに共感→特許商品のショールーム来場者が3倍に
●本音に共感→住宅メーカーのリアルなお客様の声
●舞台裏に共感→ついつい見入ってしまう焼鳥中継
●ちょっとした一言に共感→「説明が長い」という不安に先回り
●感動に共感→採用ミスマッチ解消と求人経費の劇的ダウン
●新発見に共感→新卒採用説明会後の受験率が98%に急増
●ビジョンに共感→アメリカ就職人気企業の最新動向に変化  など

動画活用セミナーimage

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<日時>
2013年5月27日(月)  18:30~20:30 (開場18:10)

<参加費>
当日=4,000円
前売=3,000円 ※5/24(金)迄に要申込
(入金方法はお申込いただいた方に別途ご案内します。)

<会場>
リバーウォーク北九州業務棟9F アクサ生命保険(株)北九州FA支社
北九州市小倉北区室町1-1-1

20130205-1button.jpg


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2月参加者の声>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼システム会社:社員
制作・編集技術に関しては、ネットで調べることができるが、コンテンツ作成に関しては、
何を目的におき、どのように実現できるかが学べた。非常に今後の役に立つものだった。
▼コーチング講師
動画活用に関する情報のみならず、今の時代のマーケティングに対しても大変勉強になりました。
▼弁護士事務所:広報
共感ポイントの見付け方、共感ポイントは第三者が知っているという点が印象に残った。
▼チェースアンドインクリーズ:有馬様
共感が生れる8つのパターンが印象に残った。
▼販促コンサルタント
インタビューの仕方、動画の取り方など学べ、面白かった。
▼販促コンサルタント
動画を作るのにすごく役立った。お客様が欲しがる情報をモットーに、良いものを作って行きたいです。

▼プロスポーツチーム:ゼネラルマネージャー
セミナーだけでなく、ワークの時間が大変良い時間となった。
▼研修コンサルタント
共感ポイントが、9つのあるあるにパターン化されていたのがとても理解しやすかった。
▼アド・ベン・コーポレーション:長野様
根本的な問題=“どう共感してもらうか?”の部分が勉強になりました。
▼医療コンサルティング:システム担当
そもそも動画を作る目的が再確認できた。
▼販促コンサルティング:広報担当
気にはなっていたが、BGMなど著作権の不正使用は企業イメージのダウンに繋がることを心に留めたい。
▼メーカー:広報部長
何となく思ってやっていた事が明確になった
▼株式会社えすぺらんさ:森田様
動画の失敗例が印象に残った。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<講師紹介>
高橋 康徳(カウテレビジョン代表)
広島大学卒業後、テレビ西日本(フジ系)に入社。
報道記者として9.11同時多発テロのNY特派員記者を経験。
テレビ局時代8年間でニュース3000本を取材。
現在は福岡・香港を拠点に、世界で活躍する経営者の取材を
ライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビ」を
ゼロから九州最大規模にまで育てる。
九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から
大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。
2005年福岡市ビジネスプラン大賞
2010年九州アントレプレナー大賞
趣味:釣り、スキー、インタビュー。 


20130205-1button.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

天神で開催 共感づくりの映像活用セミナー5/28(火)

投稿日時:2013/04/25
20130425001.jpg


こんにちは。カウテレビの自覚です。

毎月、多くの経営者や事業責任者の方々に
ご参加いただいている「共感づくりの映像活用セミナー」。

2005年のカウテレビジョン開局後、年に数回の限定開催で
こつこつと実施してきましたが、情報発信に関する相談が増え、
2009年から定期的に開催して以来、これまでに30回以上、
累計で700人以上の方々にご参加いただきました。

5月は、高橋の新作書き下ろしセミナー。
「共感づくり」をテーマに、新事例満載の2時間をお届けします。

「気にはなっているけど・・・」という方は
この機会に是非どうぞ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<セミナー内容>
モノが売れない時代の情報発信のキーワード=共感。
受信者(見込み客)が「そうそう」「確かに」と感じる
共感ポイントをどうやって作り出すか?
簡単そうで意外と難しい・・・。
分かっているのと出来るのは全然違う・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<過去に紹介した共感ポイント成功実例集>
●驚きに共感→特許商品のショールーム来場者が3倍に
●本音に共感→住宅メーカーのリアルなお客様の声
●舞台裏に共感→ついつい見入ってしまう焼鳥中継
●ちょっとした一言に共感→「説明が長い」という不安に先回り
●感動に共感→採用ミスマッチ解消と求人経費の劇的ダウン
●新発見に共感→新卒採用説明会後の受験率が98%に急増
●ビジョンに共感→アメリカ就職人気企業の最新動向に変化  など

動画活用セミナーimage

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<日時>
2013年5月28日(火)  18:30~20:30 (開場18:10)

<参加費>
当日=4,000円
前売=3,000円 ※5/24(金)迄に要申込
(入金方法はお申込いただいた方に別途ご案内します。)

<会場>
天神ピエトロビル8F会議室   福岡市中央区天神3-4-5

20130205-1button.jpg


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2月参加者の声>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼システム会社:社員
制作・編集技術に関しては、ネットで調べることができるが、コンテンツ作成に関しては、
何を目的におき、どのように実現できるかが学べた。非常に今後の役に立つものだった。
▼コーチング講師
動画活用に関する情報のみならず、今の時代のマーケティングに対しても大変勉強になりました。
▼弁護士事務所:広報
共感ポイントの見付け方、共感ポイントは第三者が知っているという点が印象に残った。
▼チェースアンドインクリーズ:有馬様
共感が生れる8つのパターンが印象に残った。
▼販促コンサルタント
インタビューの仕方、動画の取り方など学べ、面白かった。
▼販促コンサルタント
動画を作るのにすごく役立った。お客様が欲しがる情報をモットーに、良いものを作って行きたいです。

▼プロスポーツチーム:ゼネラルマネージャー
セミナーだけでなく、ワークの時間が大変良い時間となった。
▼研修コンサルタント
共感ポイントが、9つのあるあるにパターン化されていたのがとても理解しやすかった。
▼アド・ベン・コーポレーション:長野様
根本的な問題=“どう共感してもらうか?”の部分が勉強になりました。
▼医療コンサルティング:システム担当
そもそも動画を作る目的が再確認できた。
▼販促コンサルティング:広報担当
気にはなっていたが、BGMなど著作権の不正使用は企業イメージのダウンに繋がることを心に留めたい。
▼メーカー:広報部長
何となく思ってやっていた事が明確になった
▼株式会社えすぺらんさ:森田様
動画の失敗例が印象に残った。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<講師紹介>
高橋 康徳(カウテレビジョン代表)
広島大学卒業後、テレビ西日本(フジ系)に入社。
報道記者として9.11同時多発テロのNY特派員記者を経験。
テレビ局時代8年間でニュース3000本を取材。
現在は福岡・香港を拠点に、世界で活躍する経営者の取材を
ライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビ」を
ゼロから九州最大規模にまで育てる。
九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から
大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。
2005年福岡市ビジネスプラン大賞
2010年九州アントレプレナー大賞
趣味:釣り、スキー、インタビュー。 


20130205-1button.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【COW-TV】動画活用セミナー

投稿日時:2013/03/21
4月天神セミナー

こんにちは。カウテレビの自覚です。

先月、たくさんの経営者や事業責任者の方々に30名近く
ご参加いただいている「共感づくりの情報発信セミナー」。

2005年のカウテレビジョン開局後、年に数回の限定開催で
こつこつと実施してきましたが、情報発信に関する相談が増え、
2009年から定期的に開催して以来、これまでに30回以上、
累計で700人以上の方々にご参加いただきました。

4月は、多くの参加者から「もっと深く、個別に聞きたい」と相談いただいている
「共感ポイントの作り方」の秘密を改めてご紹介します。

「気にはなっているけど・・・」という方は
この機会に是非どうぞ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<テーマ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社長・管理者が知っておくべき「共感づくり」の情報発信とは?
●実例!あの会社はどのように共感ポイントを作ったのか?
●モノが売れない時代の情報発信とは?
●共感が生まれるには、9つのパターンがあった!
●シリーズ「今月の共感づくり」 など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<セミナー内容>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モノが売れない時代の企業が抑えるべき情報発信のキーワードは「共感」。
情報に触れた人=見込み客が「そうそう」「確かに」と感じる「共感ポイント」を
いかに作り出せるか?豊富な動画活用事例、具体的にすぐ実践できるテクニック、やっては
いけない事例を交えてご紹介します。貴社の情報発信がオシイっ!ものにならないために。

動画活用セミナーimage
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2月参加者の声>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼システム会社:社員
制作・編集技術に関しては、ネットで調べることができるが、コンテンツ作成に関しては、
何を目的におき、どのように実現できるかが学べた。非常に今後の役に立つものだった。
▼コーチング講師
動画活用に関する情報のみならず、今の時代のマーケティングに対しても大変勉強になりました。
▼弁護士事務所:広報
共感ポイントの見付け方、共感ポイントは第三者が知っているという点が印象に残った。
▼チェースアンドインクリーズ:有馬様
共感が生れる8つのパターンが印象に残った。
▼販促コンサルタント
インタビューの仕方、動画の取り方など学べ、面白かった。
▼販促コンサルタント
動画を作るのにすごく役立った。お客様が欲しがる情報をモットーに、良いものを作って行きたいです。

▼プロスポーツチーム:ゼネラルマネージャー
セミナーだけでなく、ワークの時間が大変良い時間となった。
▼研修コンサルタント
共感ポイントが、9つのあるあるにパターン化されていたのがとても理解しやすかった。
▼アド・ベン・コーポレーション:長野様
根本的な問題=“どう共感してもらうか?”の部分が勉強になりました。
▼医療コンサルティング:システム担当
そもそも動画を作る目的が再確認できた。
▼販促コンサルティング:広報担当
気にはなっていたが、BGMなど著作権の不正使用は企業イメージのダウンに繋がることを心に留めたい。
▼メーカー:広報部長
何となく思ってやっていた事が明確になった
▼株式会社えすぺらんさ:森田様
動画の失敗例が印象に残った。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【COW-TV】動画活用セミナー  ※予約制 限定30名」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時
(1)小倉開催
2013年4月16日(火)  18:30~20:30  (開場18:10)
(2)天神開催
2013年4月24日(水)  18:30~20:30  (開場18:10)

●参加費
当日=4,000円
前売=3,000円 ※要事前入金 (入金方法はお申込いただいた方に別途ご案内します。)

●会場
(1)小倉会場 = リバーウォーク業務棟9F 会議室
北九州市小倉北区室町1-1-1 (協力:アクサ生命保険(株)北九州FA支社)
(2)天神会場 = 天神ピエトロビル8F 会議室
福岡市中央区天神3-4-5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<講師紹介>
高橋 康徳(カウテレビジョン代表)
広島大学卒業後、テレビ西日本(フジ系)に入社。
報道記者として9.11同時多発テロのNY特派員記者を経験。
テレビ局時代8年間でニュース3000本を取材。
現在は福岡・香港を拠点に、世界で活躍する経営者の取材を
ライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビ」を
ゼロから九州最大規模にまで育てる。
九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から
大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。
2005年福岡市ビジネスプラン大賞
2010年九州アントレプレナー大賞
趣味:釣り、スキー、インタビュー。 


20130205-1button.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【COW-TV】動画活用セミナー 3/21(木)

投稿日時:2013/03/04
動画セミナー3


【COW-TV】動画活用セミナー3/21(木)  ※予約制 限定30名

<テーマ>
社長・管理者が知っておくべき「共感づくり」の情報発信とは?
●モノが売れない時代の情報発信 ●専門性を発信する事例
●共感が生まれるパターンとは? ●ネット時代の情報発信
●シリーズ「今月の共感づくり」 ●オシイっ!動画事例

<セミナー内容>
モノが売れない時代の企業が抑えるべき情報発信のキーワードは「共感」。
情報に触れた人=見込み客が「そうそう」「確かに」と感じる「共感ポイント」を
いかに作り出せるか?豊富な動画活用事例、具体的にすぐ実践できるテクニック、やっては
いけない事例を交えてご紹介します。貴社の情報発信がオシイっ!ものにならないために。

動画活用セミナーimage

<2月参加者の声>
●制作・編集技術に関しては、ネットで調べることができるが、コンテンツ作成に関しては、何を目的におき、どのように実現できるかが学べた。非常に今後の役に立つものだった。(システム会社:社員)
●動画活用に関する情報のみならず、今の時代のマーケティングに対しても大変勉強になりました。(コーチング)
●共感ポイントの見付け方、共感ポイントは第三者が知っているという点が印象に残った。(弁護士事務所:広報)
●共感が生れる8つのパターンが印象に残った。(チェースアンドインクリーズ:有馬様)
●インタビューの仕方、動画の取り方など学べ、面白かった。(販促コンサルタント)
●動画を作るのにすごく役立った。お客様が欲しがる情報をモットーに、良いものを作って行きたいです。(販促コンサルタント)
●セミナーだけでなく、ワークに時間が大変良い時間となった。(専門学校:マネージャー)
●共感ポイントが、8つのあるあるにパターン化されていたのがとても理解しやすかった。(研修コンサルタント)
●根本的な問題=“どう共感してもらうか?”の部分が勉強になりました。(アド・ベン・コーポレーション:長野様)
●そもそも動画を作る目的が再確認できた。(医療コンサルティング:システム担当)
●気にはなっていたが、BGMなど著作権の不正使用は企業イメージのダウンに繋がることを心に留めたい。(販促コンサルティング:広報担当)
●何となく思ってやっていた事が明確になった(メーカー:広報部長)
●動画の失敗例が印象に残った。(株式会社えすぺらんさ:森田様)

<日時>
2013年3月21日(木)
18:30~20:30  (開場18:10)

<参加費>
当日=4,000円
前売=3,000円
(入金方法はお申込いただいた方に別途ご案内します。)

<会場>
天神ピエトロビル8F会議室
福岡市中央区天神3-4-5

<講師紹介>
高橋 康徳(カウテレビジョン代表
広島大学卒業後、テレビ西日本(フジ系)に入社。
報道記者として9.11同時多発テロのNY特派員記者を経験。
テレビ局時代8年間でニュース3000本を取材。
現在は福岡・香港を拠点に、世界で活躍する経営者の取材を
ライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビ」を
ゼロから九州最大規模にまで育てる。
九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から
大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。
2005年福岡市ビジネスプラン大賞
2010年九州アントレプレナー大賞
趣味:釣り、スキー、インタビュー。 


20130205-1button.jpg



ご不明な点は、カウテレビ自覚拓道まで 092-401-6055
cowtv.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【COW-TV】動画活用セミナー 2/27(水)

投稿日時:2013/02/05
動画活用セミナー
【COW-TV】動画活用セミナー2/27(水)  ※予約制 限定30名
2013年の初開催です!

<テーマ>
企業が知っておくべき情報発信のコツとは?
●情報発信の大前提が変わった ●共感を呼ぶ情報発信
●古く見せない動画の作り方  ●ネット時代の情報発信
●専門性を上手に発信する事例

<セミナー内容>
企業が伝えたい情報と、視聴者が知りたい情報にはズレがあります。
共感のミスマッチに対処するには? 成功法は千差万別ですが、
失敗はパターン化されています。やってはいけない情報発信のポイントや、
豊富な動画活用事例、具体的にすぐ実践できるテクニックをご紹介します。


<日時>
2013年2月27日(水)
18:30~20:30  (開場18:10)

<参加費>
当日=4,000円
前売=3,000円
(入金方法はお申込いただいた方に別途ご案内します。)

<会場>
天神ピエトロビル8F会議室
福岡市中央区天神3-4-5

<講師紹介>
高橋 康徳(カウテレビジョン代表
広島大学卒業後、テレビ西日本(フジ系)に入社。
報道記者として9.11同時多発テロのNY特派員記者を経験。
テレビ局時代8年間でニュース3000本を取材。
現在は福岡・香港を拠点に、世界で活躍する経営者の取材を
ライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビ」を
ゼロから九州最大規模にまで育てる。
九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から
大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。
2005年福岡市ビジネスプラン大賞
2010年九州アントレプレナー大賞
趣味:釣り、スキー、インタビュー。 


20130205-1button.jpg



ご不明な点は、カウテレビ自覚拓道まで 092-401-6055
cowtv.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

12/26開催 ソーシャルビジネスの仕組み勉強会

投稿日時:2012/12/15
---------------------------------------------------------------
◇「ソーシャルビジネス」ってご存知ですか?
---------------------------------------------------------------

わたしたちの身の回りでモノが溢れる中、それと反比例する
かのように地域では、さまざまな課題・問題が噴出しています。

ソーシャルビジネスとは、こうした地域の問題・課題を
持続可能な形で解決するビジネスの手法を指します。

今回は、そのソーシャルビジネスの最たる例として、
国内最大手の「子ども向けスポーツスクール運営会社」である
リーフラス株式会社の伊藤社長のビデオで事例を学びます。

---------------------------------------------------------------
◇リーフラスとは・・・?
---------------------------------------------------------------

全国3万人以上の会員を抱えるスポーツスクール運営会社。

「スポーツを通じて子どもの心を鍛える」

という理念と手法は、まさに「ソーシャルビジネス」。

今回の教材では、伊藤社長自らが自社のソーシャルビジネスの
考え方や仕組みについて、事細かに語ってくれています。

あなたのビジネスを「ソーシャル」切り口で考えてみませんか?

---------------------------------------------------------------
◇開催情報
---------------------------------------------------------------
●日 時 12月26日(水)朝7時~8時半 ※朝です!お間違いなく!

●場 所 カウテレビジョン本社
    (福岡市天神3-4-5ピエトロビル6F)092-401-6055

●参加費 一般参加者   3,000円
     バインダー会員 2,000円

※バインダー会員とはモチアップ勉強会に5回以上参加して
 特製バインダーを持っている人のことです。


---------------------------------------------------------------
◇3つのポイント
---------------------------------------------------------------

●Point1:ボランティアでなく継続的に利益を出す方法が学べます

●Point2:あなたのビジネスにも転用できる考え方があります

●Point3:地域社会から共感される思考・発想法を学べます


20120713button.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

12/25 値付けの哲学とその根拠を学びませんか?

投稿日時:2012/12/15
値決め


こんにちは!

カウテレビジョンからのお知らせです。


「値付けの哲学とその根拠」を学んでみませんか?

▼内容は・・・
・決定の根拠となる「5つの価格」って?
・売れ筋を作る「松竹梅の価格帯」とは?
・お客様ではなく「ファン」をつくる!


▼メイン教材
DVD「安売りしない会社はどこで努力しているか?」

このDVDに収録された講演を見ながら価格戦略を学びます。


---------------------------------------------------------------
●日時 12月25日(火)朝7時~8時半
●場所 カウテレビジョン本社
    (福岡市天神3-4-5ピエトロビル6F)
●会費 一般の方      3,000円
    バインダー会員特価 2,000円(事前入金のみ)
※バインダー会員とは、勉強会に5回以上参加され、
 モチアップ特製バインダーをお持ちの方です。
---------------------------------------------------------------

20120713button.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

法律相談TVについて

投稿日時:2012/12/13
カウ相談TV

「弁護士ってどの事務所に頼めばいいか不安」
「情報が多くて、結局、どこに頼んでも同じじゃないかと思えてきた」
「しっかり寄り添ってくれる弁護士に頼みたい」

相談者のそんな疑問に答えたい!
とお考えの弁護士さんに活用して頂きたい
ネット番組出演プランを作りました。

専門分野における、受任件数の地域シェア“No.1”を
弁護士の専門性と動画のプロの専門性のコラボレーションで
一緒に目指しませんか?



詳しく知りたい方は、以下をクリックして
お手元のハガキに書かれたパスワードを入力してください。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
カウ相談テレビについて


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

BtoBビジネスでもっと会社の魅力を伝えたい!

投稿日時:2012/12/10
こんにちは。カウテレビの自覚です。

BtoBビジネスにおいて、会社の魅力を広く社会に伝えるのは大変なこと。
・価格競争に巻き込まれない付加価値を提供したい
・単なる取引業者としてではなくパートナーとして付き合いたい

今回は“BtoBビジネスにおいて、会社の魅力を伝える動画事例”を
実際の企業担当者の声と、制作担当者の制作ポイントを踏まえてお伝えします。

図1
Javascriptを有効にして下さい。
▲クリックすると動画が流れます。

福岡に本社を置くイフジ産業株式会社。
独立系の「液卵」メーカーとして日本一のシェアを誇る上場企業です。

「液卵」とは液状の加工卵のことで、パン、たこ焼き、かまぼこ、茶碗蒸し、ケーキといった、
普段私たちが口にする様々な食品に使用されていますが、
消費者である私たちの目に触れることはほとんどありません。

日本人の食にとって欠かせない存在“卵”。
その裏舞台であるBtoBビジネスの現場で活躍するスタッフの姿や、
会社の姿勢・大切にしている想い、取引先から信頼される様子を取材し、
動画化して、広く社会に共感される為にはどうすればよいか?
私たちカウテレビジョンでは密着取材を通じて、そのお手伝いをしました。


■動画の感想■
イフジ産業さんでは、取材された動画を、IR・PR強化の一環として活用されています。
IR担当である専務に、実際に動画を使った感想を伺ったところ、
当初想定していなかった“思わぬ効果”があったといいます。
Javascriptを有効にして下さい。
▲クリックすると動画が流れます。




■現場で取材を担当したスタッフより■ ココがポイント
最新の設備が整っている大阪の工場に潜入しました。事前に「とてつもないスピードで卵を割る機械がある」と言う情報を入手していた為、スパースローカメラを持ち込み、卵が一つ一つ正確に割られている様子をリアルに表現しました。BtoBビジネスに限らず、会社の魅力や優れたスペック情報を、会社の方自身が説明してしまうと“手前味噌”になり、リアルさが表現できません。結果的に視聴者に対して“魅力が伝わらない=むしろ逆効果”な情報発信となってしまうので、客観的に会社の魅力を表現するために、クライアントさんや取引業者の方々にコメントを依頼しました。また、スタッフさんの働き甲斐をインタビューする際に、カメラがいざ回ると皆さん緊張されてしまうので、自然な雰囲気で収録が出来るように、笑顔は欠かしません。それでも、ファインダー越しには、ぽろっと本音が出る瞬間の表情の変化を逃さないよう、神経を研ぎ澄ましています。



取材協力:
イフジ産業株式会社のホームページ
株式会社霧島エッグ
五洋食品産業株式会社
パティスリービヨンド
ビアードパパの作りたて工房

企画構成 高橋康徳
取材調整 自覚拓道
撮影編集 田中俊輔、元吉賢司
音響MA 小川雅裕

cowtv_510_63.jpg ▲動画に関するお問合せはコチラより(企画担当:自覚拓道)

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【10月26日開催】価格戦略を学びませんか?

投稿日時:2012/10/19
jjj.jpg

モチアップ早朝勉強会の第4週テーマとして「値決め」を学びます。
勉強会は早朝7時~8時半まで。映像を見て、参加者同士でディスカッションしながら
あなたの会社の商品やサービスの価格を振り返ってみませんか?


20120713button.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【9月25日開催】ヒアリング能力向上セミナー

投稿日時:2012/09/04

kansou.jpg

Javascriptを有効にして下さい。


タイトル 経営者と営業マンのヒアリング能力向上セミナー
日時 2012年9月25日(火)早朝7時~8時30分
講師 高橋康徳(株式会社カウテレビジョン)
料金 通常:3000円
モチアップバインダー会員:2000円
定員 18名(ワークショップの都合により)
対象者 営業マン、営業管理職、経営者
場所
中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル4F 明治産業会議室
会場が変更になりましたのでご注意ください。
↓↓変更後の会場は以下の通りです。↓↓

中央区天神3-4-5 ピエトロビル6Fカウテレビジョン


大きな地図で見る

20120713button.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【受付開始】ヒアリング能力向上セミナー

投稿日時:2012/08/07

kansou.jpg

Javascriptを有効にして下さい。


タイトル 経営者と営業マンのヒアリング能力向上セミナー
日時 2012年8月31日(金)早朝7時~8時30分
講師 高橋康徳(株式会社カウテレビジョン)
料金 通常:3000円
モチアップバインダー会員:2000円
定員 30名(ワークショップの都合により)
対象者 営業マン、営業管理職、経営者
場所
博多区店屋町8-30 博多フコク生命ビル10F


大きな地図で見る

20120713button.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【開催】ヒアリング能力向上セミナー

投稿日時:2012/07/13
【好評】ヒアリング能力向上セミナー受付中!



■セミナー詳細

(1)小倉会場  ※終了しました※
【日時】 2012年7月19日(木)17:00~18:30(受付16:45~)

map_tenjin_off.jpg【会場】 アクサ生命保険(株)北九州FA支社9階

【料金】 通常:3000円 
モチアップバインダー会員:2000円

【定員】 20名

【対象者】 営業マン、営業管理職、
経営者


(2)天神会場
【日時】 2012年7月25日(水)7:00~8:30(受付6:45~)

map_tenjin_off.jpg【会場】 福岡市天神3-4-5ピエトロビル8F会議室

【料金】 通常:3000円
モチアップバインダー会員:2000円

【定員】 18名(ワークショップの都合上)

【対象者】 営業マン、営業管理職、
経営者


20120713button.jpg



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【5/28開催】シンガポール最新ビジネス視察報告会

投稿日時:2012/04/26
こんにちは。カウテレビジョンの自覚です。

4月22~25日にシンガポールビジネス視察に行ってきました。
その報告会を興奮冷めやらぬうちに実施します!!

シンガポール視察報告会


「アジアの最新事情を知りたい」
「視察したいが信頼できる会社はありますか?」

カウテレビジョンが2010年に実施した「香港帰国報告セミナー」以来、
経営者の皆さんから多くの相談を頂き、我々はアジアでの情報収集支援をしてきました。
今回はアジア視察の第2弾として、シンガポールの最新事情をご報告します。

  ・シンガポールで成功している日本人社長の事例
  ・明るい北朝鮮って?シンガポールのお国柄
  ・GO WEST!
  ・知らなきゃ損する?諸制度と法律
  ・ここは本当に病院?最新の医療経営ビジネス 
  ・熱狂的なシンガポールの教育事情
  ・変わる外資の受け入れ状況 などなど。



文章ではお伝えできないことも、当日は盛りだくさんでお贈りします。
「普通こんなところまで見られないよ」な施設に潜入してきました!

現地で見聞きしたそのままに、お伝えします!!


-------------------------------------------------
●日時 24年5月28日(月)18:30~21:00(受付=18:15~)
●会場 ピエトロビル8階会議室
●定員 30名(完全予約制)
●参加費 会員&前売=4000円/お一人
     一般&当日=5000円/お一人
-------------------------------------------------
お問合せ:カウテレビジョン自覚まで!(092-401-6055)


20120207-1button.jpg





カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

『社長の仕事』セミナー 講師:浜口隆則氏(1/18)

投稿日時:2011/12/29
002_20120119163535.jpg

カウTVの新春セミナー  『 社長の仕事 』~成功と継続~
図8

『 社長の仕事 』(かんき出版)
の著者で知られる企業家支援のスペシャリスト・浜口隆則さん
今回スペシャルゲストとして東京よりお招きします。

◇浜口隆則さんプロフィール

株式会社ビジネスバンク代表
「日本の開業率を10%に引き上げます」をミッションとし、レンタルオフィス事業、
会計事務所、起業家教育事業、ベンチャーキャピタル会社など、起業を総合的に
支援するグループ会社として地位を確立。
「小さな会社のブランド戦略」で有名なスターブランド社の創設者でもある。
数千社という起業経営の現実を見てきた「起業の専門家」であり、その希有な経験
から昇華されたアドバイスは多くの会社を《成功と継続》へと導いている。


◇セミナー内容(一部)
・「社長の仕事」とは?
  会社を一時的な成功へ導くことではない。
  会社を「永続させる」ために必要な「すべて」のことをすることだ。
・採用は未来への投資。採用におけるインターンシップの活用方法。
・社長が知っておくべき企業情報発信のあり方。(弊社:高橋)   などなど。


■講師「高橋康徳」の紹介


高橋P (株)カウテレビジョン代表取締役。宮崎県出身。
1996年TNCテレビ西日本に入社。報道記者として911テロなど、8年間で3000本超のニュースを執筆し、5000人以上を取材。現在は記者時代のノウハウを活かし、福岡をはじめ、東京・香港の成功社長150社以上にインタビュー。その番組をインターネットで配信し、月間30万アクセスのネットTVを構築。そのユニークな経歴や経験によって大学や企業からの講演依頼も多数。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 日 時 1月18日(水)  17:00~20:00 (開場:16:30)
 場 所 天神ピエトロビル8F(福岡市中央区天神3-4-5)
 定 員 会場の都合上、先着40名様で締め切ります ※予約制
 参加費  一般      4,000円/一人
      カウTV出演社  2,000円/一人
 申 込 事前にHP・お電話もしくはFAXにてお申込下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

001_20120119161132.jpg トップ

■過去の受講者の感想
005.jpg 006.jpg 007.jpg

お問合せ
株式会社カウテレビジョン 動画活用セミナー事務局
TEL 092-401-6055
E-mail info@cowtv.jp


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

経営者のための動画活用セミナー(12/12)

投稿日時:2011/11/25
111.jpg

ブログ、メルマガ、サンキューレター・・・お客様への情報発信の手段は色々ありますが、お店やスタッフの魅力を伝える手段として注目度がどんどん高まっているのが「動画」です。さらにYouTubeやUstreamの出現により、動画によってビジネスを加速させることがもはや当たり前の時代となっています。大企業だけでなく、中小企業でも活用できる媒体として欠かせないツールのひとつとなっています。

222.jpg

■講師「高橋康徳」の紹介


taka2.jpg

(株)カウテレビジョン代表取締役。宮崎県出身。1996年TNCテレビ西日本に入社。報道記者として911テロなど、8年間で3000本超のニュースを執筆し、5000人以上を取材。現在は記者時代のノウハウを活かし、福岡をはじめ、東京・香港の成功社長130社以上にインタビュー。その番組をインターネットで配信し、月間15万アクセスのネットTVを構築。そのユニークな経歴や経験によって大学や企業からの講演依頼も多数。





■過去の受講者の感想
001.jpg 003.jpg 005.jpg 006.jpg 007.jpg

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【メディア掲載】avanti&書籍に紹介されました

投稿日時:2011/10/22
こんにちは、元吉です。

メディア掲載の最新情報です!

avanti

bn_20110901inochinagaraete.jpgavanti11月号に代表の高橋へのインタビュー記事が掲載されました。高橋の独立に至る経緯がここに集約されています!右の画像をクリックすると記事が読めます。









生命ながらえて

bn_20110901inochinagaraete.jpg岡山放送報道局次長(当時)の入野和生氏の著書です。9.11の同時多発テロから10年、当時テレビ西日本の報道記者だったカウTV代表の高橋が、テロ直後のニューヨークで行った取材。その一部がこの本で紹介されています。






メディア掲載の一覧はコチラ


(元吉賢司/あなたのビジョンを動画にします。株式会社カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

経営者のための動画活用セミナー(11/2)

投稿日時:2011/10/15
004_20111015185050.jpg

ブログ、メルマガ、サンキューレター・・・お客様への情報発信の手段は色々ありますが、お店やスタッフの魅力を伝える手段として注目度がどんどん高まっているのが「動画」です。さらにYouTubeやUstreamの出現により、動画によってビジネスを加速させることがもはや当たり前の時代となっています。大企業だけでなく、中小企業でも活用できる媒体として欠かせないツールのひとつとなっています。

003_20111015172330.jpg

■講師「高橋康徳」の紹介


taka2.jpg

(株)カウテレビジョン代表取締役。宮崎県出身。1996年TNCテレビ西日本に入社。報道記者として911テロなど、8年間で3000本超のニュースを執筆し、5000人以上を取材。現在は記者時代のノウハウを活かし、福岡をはじめ、東京・香港の成功社長130社以上にインタビュー。その番組をインターネットで配信し、月間15万アクセスのネットTVを構築。そのユニークな経歴や経験によって大学や企業からの講演依頼も多数。



button_20111015172618.jpg


■過去の受講者の感想
001.jpg 002.jpg 003.jpg 005.jpg 006.jpg 007.jpg 008.jpg

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

カウボーイタイムズ2012年8月号

投稿日時:2011/07/28
header.jpg
近況報告2

Javascriptを有効にして下さい。


left.jpg middle.jpg right.jpg



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

「くまもと経済」に掲載されました

投稿日時:2011/05/25
media_20110525173248.jpg
4月9日に熊本市で行われた「東北応援チャリティイベント」が、くまもと経済に取り上げられました。→詳しくはコチラをクリック


東北応援チャリティイベントとは

「読む」「話す」「聞く」など6人のスペシャリストが、「進化し続ける社会人-ヒミツの自己成長ノウハウ」と題し、講師はそれぞれ個別のテーマでコミュニケーション向上のワザをお届けするというイベントです。また、セミナー料金は全額義援金として寄付し、学びを得ながら復興支援に協力できるというものです。


(元吉賢司/株式会社カウテレビジョン)

※関連ページ
進化し続ける社会人-ヒミツの自己成長ノウハウDVD(当日の映像も見れます)
東北応援チャリティイベント終了報告(1)
東北応援チャリティイベント報告(2)「熊本開催」編
東北応援チャリティイベント報告(3)「メッセージ」編




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

カウテレビジョンが7周年を迎えました

投稿日時:2011/05/19
カウテレビジョンが7周年を迎えました!

こんにちは、元吉です。
皆さんのおかげでカウテレビジョンは7周年を迎えることができました。
歴代のインターンシップ生やアルバイト生、取引先の方々など40人が集まっての
「感謝の集い」を、ピエトロの本店で開催いたしました。

参加してくださった皆様、ありがとうございます!
そしていつもCOW-TVを応援してくださる皆様、ありがとうございます!

当日の様子をお送りします!

「カウコレ」と題しての今回のイベント。遠方からも集まっていただきました!
D03_0007.jpg

D03_0009.jpg

D03_0023.jpg

D03_0026.jpg

D03_0031.jpg

D03_0036.jpg

D03_0047.jpg

D03_0048.jpg

D03_0033.jpg

D03_0054.jpg

D03_0057.jpg

あかね、ステキなプレゼントをありがとう!(7周年にちなんで、クラッカーが77個入ってました)
D03_0066.jpg

D03_0074.jpg

D03_0088.jpg

NYから開幕宣言を動画で送って下さった浦志さん!ありがとうございます!(右上)
D03_0091.jpg

D03_0097.jpg

乾杯の音頭は一号社員の龍さんです!
D03_0113.jpg

D03_0132.jpg

ピエトロさんの料理はどれも美味しかった!(料理に秘められた裏話は次回)
D03_0136.jpg

D03_0140.jpg

D03_0147.jpg

やんちゃ
D03_0152.jpg

こちらもやんちゃ
D03_0220.jpg

D03_0154.jpg

過去に撮り溜めた面白い映像の数々
D03_0246.jpg

D03_0260.jpg

D03_0264.jpg

各分野で活躍した人に贈るアワードセレモニー
D03_0449.jpg

D03_0348.jpg

今日来れなかった亜耶奈、THEベストチャレンジ賞おめでとう!
D03_0391.jpg

D03_0415.jpg

D03_0442.jpg

D03_0447.jpg

最後はクラッカーで締めます
D03_0476.jpg

D03_0484.jpg


ここまで読んで下さった方のために↓

COW-TVの7年間の歩みをまとめたVTRです
http://www.cowtv.jp/channel/boss/000cowtv/43.php

これからもCOW-TVは精一杯頑張っていきたいと思います!



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

進化し続ける社会人-ヒミツの自己成長ノウハウDVD

投稿日時:2011/04/19
top_20110418160825.jpg

title1_20110418160945.jpg

shouhin2.jpg 職場で人間関係で悩む人は多いし、仕事のスキルアップを図りたい人もいます。またプライベートでの人づきあいや、時間の使い方のヒントを知りたい人もいると思います。今回は「話す」「聞く」「読む」などのエキスパートがコミュニケーション力向上のワザをお届け!5人のゴージャスな面々がリレー形式で展開しながら「エッセンスを伝える」というDVDです!

sample_button_20110418161544.jpg


title2_20110418160943.jpg

kansou2.jpg photo1.jpg kansou3_20110420203438.jpg photo2.jpg kansou1.jpg

title5.jpg

Javascriptを有効にして下さい。


paypal(クレジット決済)が初めての方はこちら(アカウント登録無しでも使えます)

クレジット決済の方は上ボタン、銀行振り込みの方は下ボタンからどうぞ

btn1.jpg title4_20110418160941.jpg

商品名 進化し続ける社会人-ヒミツの自己成長ノウハウDVD
商品画像 shouhin_20110418160939.jpg
講師 村尾隆介(スターブランド株式会社)
 浜口隆則(株式会社ビジネスバンク)
 寺田昌嗣(フォーカス・リーディング著者)
 小針一浩(ハリーヒルファーム株式会社)
 高橋康徳(株式会社カウテレビジョン)
価格 10,000円(税別・送料込)
DVD制作 株式会社カウテレビジョン
収録時間 DVD2枚約130分
DVDの
見どころ

 <Act1:小針一浩>
 ・学びを仕組み化しよう!
~成長するビジネスパーソンが実践する4つのステップ~


 <Act2:寺田昌嗣>
 ・成長したければ、まず速読を捨てろ!
~成長し続ける人の「成長フォーカス」リーディング~


 <Act3:高橋康徳>
 ・コミュニケーション上手=聞き上手
~取材のプロが明かすヒアリングの極意10~


 <Act4:浜口隆則>
 ・Reach for the Moon !
~成長し続ける人の意外な<目標設定術>~


 <Act5:村尾隆介>
 ・プレゼン術を磨けば、コミュニケーション力が上がる
~一石二鳥の伝える技術~


 など・・・たっぷり2時間12分のDVDです



paypal(クレジット決済)が初めての方はこちら(アカウント登録無しでも使えます)

クレジット決済の方は上ボタン、銀行振り込みの方は下ボタンからどうぞ

btn1.jpg

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

パブリックビューイング開催のお知らせ

投稿日時:2011/04/02
東北応援チャリティセミナー
パブリックビューイング開催のお知らせ


福岡で開催される「東北チャリティセミナー」を東京からも応援したい!!
そんな思いから東京でもみんなで集まってLiveで見るパブリックビューイングを開催します。

「話す」「聞く」「読む」などのエキスパートがお届けするコミュニケーション力向上のワザを東京でも一緒に学びましょう。
頂いたセミナー料金は全額義援金として寄付します。

東北応援チャリティセミナー公式サイト

■開催概要
・日時: 2011/4/8(金) 18:00~21:00 (会場:17:30)
    ※途中参加・途中退出OKです
・会場: ティーズ渋谷フラッグ
・地図: クリックしてくだい
・料金: 一般 5,000円 学生 3,000円(当日会場にてお支払い下さい)
・募集: 50名


■懇親会のご案内
セミナー終了後に懇親会を実施します。
別途有料になりますが、セミナーで学んだ内容参加者同士で話しあって交流を深めてみてはいかがでしょうか。
・時間: セミナー終了後~23:15 (途中退場可)
・場所: セミナー会場近く
・料金: 4000~5000円程度

パブリックビューイングのお申込みはコチラから

ご参加お待ちしております。

東北応援チャリティセミナー
パブリックビューイング 運営事務局



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2023年06月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ