fc2ブログ

記憶に残る仕事

投稿日時:2008/09/01
今でも忘れません。

インターンシップ中のある日、
社長の突然の一言。

「カメラは天野くん宜しく!」

「え?宜しくって?撮影したことありましたっけ僕?」
心の中でツッコミました。

その一言が僕の社長インタビュー取材の始まりでした。
向った先はカウTV事務局から自転車で5分の場所。

そこにいらしたのはベンチャー大学栢野社長。
当時、学生の僕は栢野社長の名前も知らず
ただ言われるがままに撮影を始めました。

そして撮影中は話していただいていることを
ほとんど聞く余裕もなく、とにかく目の前で話している
栢野社長をひたすら追いかけるだけ。

この番組を見返すと当時の気持ちを思い出します。
この時の動揺もしっかり収められています。
特にVTR1のカメラはぶるぶる震えています。
http://www.cowtv.jp/channel/boss/005kayano/index.php

それ以来しばらく社長インタビューを担当させていただきました。
担当して分かったことは、それぞれの社長にそれぞれのメッセージがあり、
その言葉一つ一つが自分の胸に響いたということ。

社会人一年目を元気に過ごせたのは
社長の言葉に励まされたからかなあと思うことがあります。

1年目のフレッシュな気持ちのまま歳を重ねていければと思う今日この頃です。

#申し遅れました。カウTVの天野です。
  今日から各クルーが持ち回りでブログを書いていきます。
  あまり上手い文章は書けませんが、リアルにこだわって
  楽しく書いていければと思っています。
  皆さんと楽しさを共有できればなお嬉しいです。
  宜しくお願いします。


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2008年09月 >>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ