10月9日(木)~11日(土)の3日間で
2008年カウTV秋合宿に行ってきました。
宮崎県延岡市での合宿。
主にカウTVのクレドについて会議をしたのですが、
「早朝散歩ミーティング」について書きたいと思います。
合宿2日目の朝、
クルー全員で延岡市を1時間30分かけて歩きました。
「散歩ミーティング」というだけあって
ただ、散歩するわけではありません。
テーマは、「日頃感じているクルーの長所を伝える」というもの。
二人一組になってお互いの長所を述べ合いました。
6人で散歩したので、自分以外の5人のクルーから長所を教えてもらいました。
その中で、普段自分が心がけていることや
全く気付きもしなかったことなど様々な発見がありました。
「自分は周りのクルーからちゃんと見てもらっているんだなぁ」と
改めてクルーとの関係性の中で自分がいることを考えさせられました。
また、その一方で
「長所と認識してもらっているからには
その期待は裏切らないようにしたい!」とも感じました。
長所と褒めてもらったことを大げさに言うと「自分の使命」と受け止め、
日々の業務の中で発揮してチームにイイ影響を与えられたらなと思います。
まずは自分の長所をとことん伸ばして、後から短所を補強していきたいです。
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し
“動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
http://www.douga-4-3000.com/
■クルーの日常 ■トラックバック(0)