fc2ブログ

【会社紹介リポート】ヘアメイクMARIA

投稿日時:2010/06/30
■ヘアメイクMARIAに潜入!

こんにちは。田中俊輔です。

今回はヘアメイクMARIAを取材しました。MARIAさんは天神の西通りから一本入った場所にあります。「おもてなし日本一を目指す」と宣言し、日々お客様へ接客を行っているそうです。この日も大勢のお客様で店内は賑わっていました。

店内の様子です↓
001.jpg

002.jpg


MARIAの飯田社長へのインタビューを始めます↓
CIMG3961.jpg

CIMG3965.jpg


店内の臨場感を伝えられるようにインタビューします↓
CIMG3978.jpg

ヘアセットの様子も撮影させてもらいました↓
CIMG3985.jpg

CIMG3989.jpg

CIMG3992.jpg


撮影したものは現在編集中です。MARIAさんの“おもてなしの心”を伝えられるよう頑張っています!MARIAのみなさん、お時間をいただきありがとうございました。


(株式会社カウテレビジョン/田中俊輔)

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

東京でチャリティセミナーのお知らせ

投稿日時:2010/06/30
おはようございます。篠原ですっ!

【東京のみなさんへ】お知らせです!
本日、カウTVの名付け親でもある村尾隆介さん×高橋康徳で宮崎県口蹄疫のチャリティセミナーを行います。

19時より南青山のスターブランドオフィスにて
☆詳しくはコチラから☆




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

【報告】Twitter×動画活用セミナー開催しました

投稿日時:2010/06/29
こんにちは。篠原まきえですっ!

いつもCOW-TVのクルーブログを読んでいただき、ありがとうございます。

●お待たせしました!
セキュリティ向上のメンテナンス中のためにブログが更新できずにいたのですが、
昨日の元吉のブログから再開できるようになりましたっ。

そこで、以前、このブログ内でも告知していました「ツイッター×動画活用セミナー」の当日の模様をお届けします!今回セミナー収益の全額は、予告通り口蹄疫義援金として寄付させていただきました。

↓セミナーは定員30席を大幅に増員し、参加者42人の満員御礼でした。
20100629allbanner.jpg

↓ツイッターの講師はチクロマーケットの福田剛社長(中央)!ツイッターを使い始めたのは去年の12月からだそうですが、知識がかなり豊富で、わたし、話に追いつくのに必死でしたよ~(汗)
20100629-3banner.jpg
↓実際に使い方を教えていただきながら進行されます!
20100629pcbanner.jpg

20100629-4banner.jpg

「がんばれ宮崎県!」のチャリティセミナーでしたので宮崎ネタを高橋から!高橋は宮崎の延岡出身です。
20100629miyazakibanner.jpg

↓最後は動画活用セミナーで3時間のチャリティセミナーが終了!
20100629moviebanner.jpg

20100629movie-1banner.jpg
↓セミナー後は、場所を移動して、懇親会も行われました♪福田社長のiphoneの活用術には驚かされました!!
20100629fukudabanner.jpg


最後になりましたが、今回のセミナー参加者の皆様をはじめ、セミナーの主旨に賛同いただき、ご協力いただいた皆様方の温かいお気持ちに心から感謝いたします。ありがとうございました。

↓セミナー収益金の全額を宮崎県に寄付いたしましたので、あわせてご報告いたします
20100629gienbanner.jpg


(篠原万樹絵/株式会社カウテレビジョン)



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

らしくない自動車学校

投稿日時:2010/06/29
※メンテナンスは終了しました。社長室101などの他チャンネルに関しましてはもうしばらくお待ち下さい。

明日29日は日本代表が奮起してくれるのを願う元吉です。
W杯熱はすごいですね。代表の活躍から目が離せません。

W杯の盛り上がりはこんな所にも垣間見れました。写真↓
マイマイ


この新聞記事「マイ笹新聞」は、九州最大級の規模を誇る
自動車学校企業「マイマイ」が発行しているものです。
エレベーターの中に貼ってあったのでパシャっと撮ってきました。


記事を見ると、
「2010南アフリカワールドカップ
日本VSオランダ in マイマイスタジアム」との見出しが。
マイマイスタジアム=マイマイ3階フロアーのことらしく、
なんと154名もの人が集まったそうです。

自動車学校にも関わらずこういったイベントを開催する
ということもすごいですが、何よりもすごいと思ったのは
その集客力です。

真っ只中のイベントと言えど、これだけの動員数を誇るのは
すごいと思いました。

マイマイの三戸社長が「らしくない自動車学校にしたい」と
インタビュー内でおっしゃっていたのを思い出した
今日のお昼の出来事でした。

マイマイ三戸社長のインタビューはコチラ




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

九州アントレプレナー大賞をカウテレビジョンが受賞

投稿日時:2010/06/11

sttl_ant.jpg



ant01.jpg
ant02s.jpgant03s.jpgant04s.jpg


2010年6月11日(金)カウテレビジョンが九州アントレプレナー大賞を受賞しました。

この賞は九州ニュービジネス協議会が年に一度、
「九州地域におけるニュービジネスの創出・育成を図ることを目的に、革新的な起業家精神をもって新しい事業に挑戦しているニュービジネス企業または経営者を選定し、その成果を表彰・公表することで、九州地域における起業家マインドを活発化させ、チャレンジ精神にあふれる地域経済づくりに貢献する。(九州ニュービジネス協議会HPより)」
という目的で九州地区のニュービジネスの審査・表彰を行っているものです。

当日は同協議会の松尾新吾会長(九州電力会長)から高橋康徳(カウテレビジョン代表)に表彰状と盾が贈呈されました。その後、会場に詰め掛けた114社133名の経営者へのプレゼンテーションとして「COW-TV動画リポート」の映像をご覧いただきました。

カウテレビジョンでは今後もこの賞に恥じぬよう、「客観的で共感を呼ぶ企業動画」の提供を行い、日本経済の再興に向けて微力ながら全力を尽くして参ります。


staff_takahashi.jpg

高橋康徳(カウテレビジョン代表取締役)
プロフィール
1972年宮崎県生まれ。広島大学理学部卒。
元テレビ西日本(フジ系・福岡)報道部記者。
9.11同時多発テロでニューヨーク現地記者。
2005年福岡市ビジネスプランコンテスト大賞。
2010年九州アントレプレナー大賞。


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2010年06月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ