fc2ブログ

【取材日記】ミセス・フォーヘアーお店紹介

投稿日時:2010/11/30
■スタッフが働きやすい環境づくりを第一に考える

美容室ミセスは西鉄久留米駅から歩いて2分のところにあります。
家族のような店づくりが評判を呼んでいるミセスは、この本店の他に
八女、大川、福岡、筑紫野、大牟田などに5店舗を構える、福岡県下でも指折りの美容室です。

「久留米と言えばミセス」と言われるほどその知名度は高く、取材当日もセット台は満員のお客様で賑わっていました。

すごく広い店内のミセスさんでは、ヘア、カラー、パーマ、メイクの他に、ヘッドスパやフットケア、ネイル、着付けなどを行っています。

ミセス・フォーヘアーの動画リポートはコチラから

今回は、そんなミセスで働くスタッフやお客様に密着取材しました!

当日の取材・撮影の様子はコチラです。
店内はとっても広く、明るい光がたっぷり入って、すごく気持ちの良いお店です。
misesu0.jpg

コチラがオーナーご夫妻。スタッフさんへの愛情が伝わるお話をたくさん聞かせてもらいました。
misesu1.jpg

ミセスさんは若いスタッフさんが多く、店内は活気で溢れていましたっ!
misesu2.jpg

美容室ミセスには、「お店づくりの3つの約束」というものがあるそうです。
1.明るく、楽しく、イキイキと
2.過去にない例をつくる
3.モラルとプライドを持って、スマートにやりこなす

その中でもミセスさんでは特に、「スタッフが働きやすい環境づくり」を第一に考えているそうです。例えば、お店が西鉄久留米駅からすぐ近くにあるのも、「スタッフが通ってきやすいように」というオーナーの想いの表れなんだそうです。

ミセス・フォーヘアーの動画リポートはコチラから

さらに、広い店内を色々見てまわっていると、受付でユニークな商品を発見しましたっ!!
「美容室にバーニャカウダー?」
misesu3.jpg

オーナー曰く、東京ではモデルやタレントさんからも注目を浴びている人気商品なんだそうで、お客様のご要望に応じて、店内でも販売しているんだそうです。

カッコよさだけの追求ではなく、家族のような店づくりを目指しているミセスさんでは、終始、温かい雰囲気と明るい声が響きわたっていました!

(篠原万樹絵/株式会社カウテレビジョン)


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

心に火を点けられました!

投稿日時:2010/11/29
こんにちは、梶原です。

インターンシップお世話になっている僕ですが、あっという間の6ヶ月が過ぎ、卒業です。

初日はもう緊張しすぎて、ただただ苦笑いでした。
皆さんが「カジ」と言って温かく迎えて下さった事がとても嬉しくて、今でも鮮明に覚えています。
6-1all.jpg

主に「社長室101」の担当をさせて頂きました。
その中で一番の思い出といえば、僕の人生初ロケでお伺いしたリード・クリエーションの福泉礼二社長。カメラマンのアシスタントとして同行し、インタビューの緊張感やワクワクするような社長さんの言葉にとても興奮しました。「その興奮を、視聴者の方にも伝えたい」という気持ちで今日まで編集してきました。福泉社長の番組はDVDにもなっています。

とても刺激的な毎日で、僕の人生のターニングポイントと言っても過言ではありません。
振り返れば、楽しいこと辛いこと色々ありましたが、全部含めて感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

ハガキ、書きますか?

投稿日時:2010/11/26
ハガキを書いて潰れる会社はない

そうおっしゃるのは、「ハガキの通信販売で日本一」の、有限会社ホワイトベース小串社長。小串社長いわく、手書きのハガキを書く会社と、全く書かない会社では、倒産率に10倍もの差が出るのだそうです。皆さん経験があるかと思いますが、心のこもったハガキをもらうのは、とてもうれしいことですよね。

カウテレビジョンでもこんな光景が↓向かいのデスクに座る俊輔さん。魂込めて、一筆一筆丁寧に書いてます!
CIMG7773.jpg

d.jpg

ハガキの持つ威力と大切さについて、小串社長のインタビューがご覧いただけます。コチラからどうぞ!DVDもあります。

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

【香港社長室101】最新インタビュー!

投稿日時:2010/11/25
こんにちは、梶原です。

今回のご出演は

Career Integration
松本博明社長

人材大手パソナの元社員である松本社長は、主に香港、広東省に「香港works」、「華南works」という人材紹介ビジネスを展開されています。

実は香港に来た7年前は、独立の「ど」の字も考えていなかったと。その他、日本では考えられない香港人・中国人のワークスタイルや、香港進出ビザ取得の高いハードルなど、興味深いお話ばかりです。

番組はコチラからご覧になれます!
20101125.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

COW-TVオフィス大改造!?

投稿日時:2010/11/22
こんにちは、梶原です。

今日いつものように社長室101の編集をしていると、机、PC、観葉植物など次々運ばれていき
オフィスがなにやら騒がしくなってきました。

何をしているのかと思えば、床のマットがどんどん剥がされていました。
1122-3.jpg

まさか床のさらに下があるなんて・・・
もう見るからに大改造です。
1122-47.jpg

クルー総出でやります!
1122-1.jpg

これだけの大掛かりな作業ですが、実はコンセントのコードを床下に通しただけ。しかし、ただでさえPCなどの配線が多いオフィスです。こういうところまで気を配ることで、お客様も気持ちよく迎えられるようになったかと思います。
1122-2.jpg

もしかしたら、誰もこの苦労に気付かないかも知れません。しかし、気付いた方には大きな差に感じていただけるのではないでしょうか。その「ラスト10%のツメ」を大切にいきたいです。

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2010年11月 >>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ