fc2ブログ

30カウントの力

投稿日時:2011/05/27
001_20110527170704.jpg



今ひそかに社内でブームになりつつある「チャレンジ30・30」

あるものをひたすら続けているうちに、
人は知らない内に言動や行動、考え方まで変わってきます。

今社内でちょっとした流行りになっている「チャレンジ30・30」は
その継続が生む力を利用してもっと成長しようというものです。

具体的にやることとしては何かテーマを決め、
それを1日30回、30日続けるというものです。
詳しくはコチラのブログを
上の写真の盾は「報連相30回を30日継続した」ことで表彰された時のもの。


今僕は「元気チャレンジ30・30」なるものに挑戦しています。
ただただ元気に挨拶・返事したりという中で「元気やね!」と
言われれば1カウント、という非常にシンプルなシステムです。

ですが・・・

いざやるとなると結構大変で、結局30カウントする頃には夜になっています。
結局一日中元気を意識していないと達成できない仕組みになっているんです。


1人が始めれば

6日目の現在わかったこと、
それは「チーム全体に元気オーラが出る」ということです。

考えれば当然のことかもしれませんが
元気に大きく挨拶すれば、同じような挨拶が相手からも返ってきます。
そうやって大きな声が社内に広がるだけでも、雰囲気がガラッと変わるから面白いです。

「あ~最近ちょっと気持ちがゆるんでいるな~」という人には
ぜひこの「元気チャレンジ30・30」をオススメします!

ちなみに「報連相チャレンジ30・30」は、
社会人1年目、暗闇手探り状態の新入社員研修で大活躍します。


(元吉賢司/株式会社カウテレビジョン)

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

「くまもと経済」に掲載されました

投稿日時:2011/05/25
media_20110525173248.jpg
4月9日に熊本市で行われた「東北応援チャリティイベント」が、くまもと経済に取り上げられました。→詳しくはコチラをクリック


東北応援チャリティイベントとは

「読む」「話す」「聞く」など6人のスペシャリストが、「進化し続ける社会人-ヒミツの自己成長ノウハウ」と題し、講師はそれぞれ個別のテーマでコミュニケーション向上のワザをお届けするというイベントです。また、セミナー料金は全額義援金として寄付し、学びを得ながら復興支援に協力できるというものです。


(元吉賢司/株式会社カウテレビジョン)

※関連ページ
進化し続ける社会人-ヒミツの自己成長ノウハウDVD(当日の映像も見れます)
東北応援チャリティイベント終了報告(1)
東北応援チャリティイベント報告(2)「熊本開催」編
東北応援チャリティイベント報告(3)「メッセージ」編




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)

社長インタビュー140社到達

投稿日時:2011/05/25
こんにちは、田中俊輔です。

福岡の社長にインタビューさせていただく企画「社長室101」の出演社長数は140社に到達しました。

101boss.jpg


140社目の社長は岩田産業グループの岩田陽男社長です。社員1100人、年商235億円の総合食品商社。
福岡では宅配ビザチェーン「ピザクック」を展開されています。

iwata.jpg
岩田社長のインタビューはコチラから


この社長インタビュー企画、カウテレビジョンが開局した2005年2月以来ずっと続けてきました。
私は出演依頼のアポイント、撮影、編集などで今も関わっています。

これまで快く出演いただいた社長様、そして温かいメッセージを送ってくださる視聴者の皆様のお陰です。
今後もこの企画は続けていきますので、よろしくお願いします!


(株式会社カウテレビジョン/田中俊輔)

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

facebookプラグインをいれてみました

投稿日時:2011/05/21


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

カウテレビジョンが7周年を迎えました

投稿日時:2011/05/19
カウテレビジョンが7周年を迎えました!

こんにちは、元吉です。
皆さんのおかげでカウテレビジョンは7周年を迎えることができました。
歴代のインターンシップ生やアルバイト生、取引先の方々など40人が集まっての
「感謝の集い」を、ピエトロの本店で開催いたしました。

参加してくださった皆様、ありがとうございます!
そしていつもCOW-TVを応援してくださる皆様、ありがとうございます!

当日の様子をお送りします!

「カウコレ」と題しての今回のイベント。遠方からも集まっていただきました!
D03_0007.jpg

D03_0009.jpg

D03_0023.jpg

D03_0026.jpg

D03_0031.jpg

D03_0036.jpg

D03_0047.jpg

D03_0048.jpg

D03_0033.jpg

D03_0054.jpg

D03_0057.jpg

あかね、ステキなプレゼントをありがとう!(7周年にちなんで、クラッカーが77個入ってました)
D03_0066.jpg

D03_0074.jpg

D03_0088.jpg

NYから開幕宣言を動画で送って下さった浦志さん!ありがとうございます!(右上)
D03_0091.jpg

D03_0097.jpg

乾杯の音頭は一号社員の龍さんです!
D03_0113.jpg

D03_0132.jpg

ピエトロさんの料理はどれも美味しかった!(料理に秘められた裏話は次回)
D03_0136.jpg

D03_0140.jpg

D03_0147.jpg

やんちゃ
D03_0152.jpg

こちらもやんちゃ
D03_0220.jpg

D03_0154.jpg

過去に撮り溜めた面白い映像の数々
D03_0246.jpg

D03_0260.jpg

D03_0264.jpg

各分野で活躍した人に贈るアワードセレモニー
D03_0449.jpg

D03_0348.jpg

今日来れなかった亜耶奈、THEベストチャレンジ賞おめでとう!
D03_0391.jpg

D03_0415.jpg

D03_0442.jpg

D03_0447.jpg

最後はクラッカーで締めます
D03_0476.jpg

D03_0484.jpg


ここまで読んで下さった方のために↓

COW-TVの7年間の歩みをまとめたVTRです
http://www.cowtv.jp/channel/boss/000cowtv/43.php

これからもCOW-TVは精一杯頑張っていきたいと思います!



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

ニュースリリース トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2011年05月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ