fc2ブログ

そもそも社名の由来とは?

投稿日時:2012/02/08
こんにちは。
カウテレビジョンの自覚です。

人の名前に由来や意味があるように、
社名にも由来や意味があって当然ですよね・・・。

例えば有名な話、

株式会社ブリヂストンは、
創業者の石橋正二郎さんの姓の英語訳、
「stone bridge」を逆にした
「bridge stone」からブリヂストンと付けている。

他にも、

株式会社ビックカメラ
社名がビッグではなくビックなのは・・・
旧アメリカ領オセアニア地方のスラング(俗語)の
「BIC(ビック)」より付けられていて、
単に大きいだけでなく、中身のともなった大きさの意味があるとか。
ただ大きいだけの石でなく、
小さくても光り輝くダイヤモンドのような企業になりたい
という希望が込められているそうです。

覚えやすい社名
おもしろい社名
事業内容がイメージできる社名
理念や想いが込められている社名

社名だけを見てみても、色々な話が広がりそうですね!

弊社でも、どうして「カウ」なの?
と聞かれることが結構ありまして・・・
図1


株式会社カウテレビジョン・・・
「どうしてカウなのですか?」

それはですね・・・


次回の私のブログにて!! つづく。


(自覚拓道/あなたのビジョンを動画にします。株式会社カウテレビジョン



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2012年02月 >>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ