学生インターンシップ 今年も始まりました!
投稿日時:2012/02/14今年もいよいよ始まりました。
学生インターンの受け入れです。
カウテレビジョンでは、創業した7年前より、
積極的にインターン制度を活用してます。
2012年の第一期生はこのメンバー!
新垣健さん(久留米大学2年生)
渋田沙紀さん(九州女子大学2年生)
久恒明莉さん(西南学院大学2年生)
皆さんとっても初々しく素直に仕事を体感してくれています。
15日間のカリキュラムですが、
映像制作の流れを体験してもらうばかりではなく、
インターン卒業時には、
ブラインドタッチが出来るようになっていたり、
誰に対しても恥ずかしくない挨拶やお辞儀ができていたり、
前向きで積極的な考え方が身についていたりと・・・
就職活動や社会人になっても役立つ○○を、
自身で身につけられるような環境を整えることを心掛けています。
早速、朝礼にて、弊社恒例のクレド唱和と感謝タイム!
まだまだ固い表情ですが、
1週間もすれば、笑顔満開になっているはず!!!

あっ!ちなみに真中にいるのは・・・インターン生でも、そのお母さんでもなく、
弊社の心配りスペシャリスト高岡尚代です!
そうそう、今日はドキドキしながら待ち焦がれたバレンタインデーでしたので、
高岡から男性クルーにメッセージ付きのチョコが!

そのほかにも
お取引先の秘書の方や、
過去のインターン生、現バイトクルー、
弊社の隠れキャラのまーちゃんからもステキなチョコを頂きました!
男性クルーを代表しまして御礼申し上げます。
たくさんのお心配りありがとうございました。
そんな甘い香りと有難うが漂うカウテレビジョンのオフィスで、
きっとインターン生たちも“心配り”を身につけて卒業していくことでしょう。
若い世代の頑張りに負けてられません!
一緒に頑張ろうインターンシップ生!!
(自覚拓道/あなたのビジョンを動画にします。株式会社カウテレビジョン)
あれ?先週の続編・・・カウテレビジョンの牛の由来の真相は?(まだまだ言えません)
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
