fc2ブログ

一旦レベルを上げる

投稿日時:2012/08/29
こんにちは、田中俊輔です。

昨日、久しぶりに撮影現場に立ちました。
約半年ぶりのカメラでした。

P1090714.jpg


内心「大丈夫かな」と思っていましたが、
撮影が始まると意外と落ち着いている自分がいました。
・・・久しぶりと言っても半年振りですから当然ですかね(汗)

そこで感じたのは「一旦レベルを上げておく」のは
大切だなぁということ。

6年間カメラばかりをやってきて、一旦現場から遠のいていました。
昨日は半年振りの現場でしたが、体が覚えていました。

カメラを始めて2年~3年目の時、
なかなか上達できずに悩んでいる頃があり、
短期間で先輩に徹底的に鍛えてもらいました。

この期間で叩き込まれたことを今でもパッと思い出せます。

上手くならずにダラダラ続けてたら・・・と考えるとゾッとします。


今は早朝勉強会のお客様活動をやっています。
この仕事でも短期間で能力を上げることを心がけていきます。



(田中俊輔/モチアップ早朝勉強会 by カウテレビジョン


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

モチアップ野球部、発足?!

投稿日時:2012/08/22
こんにちは!田中俊輔です。

2012年の甲子園もそろそろ決勝戦ですね。

大阪では甲子園が盛り上がってますが、
ここ福岡では「モチアップ野球部(仮)」が
にわかに盛り上がりをみせています。


(1)今朝のキャッチボール
001_20120822164704.jpg

右から
(有)インパクトの井形さん
天野商事(株)の天野龍さん
カウテレビジョン社長の高橋



(2)ある土曜日のお昼
002_20120822164720.jpg

右から
(株)明治産業の畑山さん
カウテレビジョンの田中
(株)サイバーネットの久保田さん



このように気兼ねなく(?)思いっきり大人同士が遊べるのも
直接利害関係のないメンバーが集まるモチアップだからかもしれません!



(田中俊輔/モチアップ早朝勉強会 by カウテレビジョン



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

子供たちの笑顔100連発!

投稿日時:2012/08/21
こんにちは。カウテレビの自覚拓道です。

夏休みはどのように過ごされましたか?
私は小学生の頃、お寺の境内でカン蹴りしたり、セミを取ったり
川で魚を手づかみしようとビショビショになったり
部活のサッカーにいそしんだり
宿題は最後の日にまとめてやるタイプでした・・・。

そんな幼少時代を思い出させてくれるような
とても楽しいお仕事を、先日させていただきました。
2泊3日で子供たちの自然体験に同行するというロケです。

自然体験農園で
秘密基地を作ったり・・・
カブトムシの仕掛けを作って捕まえたり・・・
ツリークライミングしたり・・・
磯に潜むカニを獲ったり・・・

とにかく子供たちがのびのび自然の中で
集団行動を通じて成長していく姿を取材させていただきました。

子供たちの笑顔は素直で素敵でキラキラしています。


そんな活動を行っているのは
九州で圧倒的な合格率と熱烈な教育で有名な学習塾の英進館

勉強だけではなく、子供たちを自立した社会人へと育てるために
自然体験授業も盛んです。

英進館の食育農園 大自然塾
キッズレンジャーinぶどうの樹


▲こちらのサイトで取材した動画が公開中です。【8月分の動画公開中!】
図1

実は、“ぶどうの樹”を運営するグラノ24Kとのコラボレーション企画なんですね。

コラボレーションとはなかなか難しく
2社の想いや理念が共鳴しないと成功しないものですが、

今回の大自然熟は、子どもを成長させたい!
と言う2社の想いが重なった成功イベントではないでしょうか。


通常カウテレビは、
“企業ホームページ専門のドキュメンタリー番組”を制作していますが
イベントの記録ビデオなども“こっそり”制作しています。


これからも、まだ世の中に伝え切れていない価値を、
どんどん世界に伝ていくお手伝いをしていきます。



よ~し!子供たちに元気をもらったので、
この勢いで夏を乗り切ります。




(自覚拓道/あなたのビジョンを動画にします。株式会社カウテレビジョン



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

79歳の新入社員

投稿日時:2012/08/08
こんにちは、田中です。

先日、祖母の傘寿のお祝いを親族一同で行いました。
「祖母ももう80歳かぁ」と思うと感慨深くなりました。

ですが、、、

つい最近「79歳の新入社員」がいたというお話を耳にしました。


P1090448.jpg


その方は中谷文郎さんとおっしゃる方で、
そのサラリーマン人生について書かれた本が
あるということで早速購入!

この本を教えてくれたのは
(株)アソウ・ヒューマニーセンターの大隈多恵さんです。

この本のサブタイトルには
~一生現役の仕事術~
「頼まれごとは引き受ける」
と書いてあります。

読んでみて

これから社会人になる人
社会人になって数年が経った人
既に部下を持っている人

どんな肩書きのサラリーマンに
必要なことが書かれてあるなぁと感じました。


やればできるけど、やるかどうかは自分次第
ということも学びました。


29歳、まだまだまだまだ頑張ります!



(田中俊輔/モチアップ早朝勉強会 by カウテレビジョン


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

あのHIS創業者、ハウステンボスの澤田社長が出演

投稿日時:2012/08/07
こんにちは、制作部の小川です。

カウテレビジョンの看板番組「社長室101」では、
これまでたくさんの有名社長さんへのインタビューを行ってきました。

何とその数、180社以上(2012年8月現在)!

その中で、先日の7月30日のこと、
H.I.S.の創業者で、
現在ハウステンボス社長として、その再建に尽力されている、
澤田秀雄社長に「社長室101」に出演いただきました!

あああ

澤田会長は、18年間も連続赤字を出し続けていたハウステンボスを、
就任後わずか一年で黒字化させたそうです。

iii.jpg

今回のインタビューでは、澤田社長がハウステンボス再建の中で、
どのような改革を行って来たのかを深く教えて頂きました。

人気アニメとのコラボイベントやフラワーショーなど、
年中イベントが盛りだくさんのハウステンボス。
私が取材にいった時は、ゴッホ展が行われていました。(非常に見たかったです!)

sawada.jpg

今までたくさんの有名な社長さんのインタビューをお届けしてきた、社長室101。
これからも、もっとたくさんの社長さん達の生きた哲学を、
皆様にお届けできるよう頑張っていきたいと思います!

澤田社長インタビューの公開をお楽しみに!

(小川雅裕/あなたのビジョンを動画にします。株式会社カウテレビジョン)

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2012年08月 >>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ