課題を超えるための課題図書
投稿日時:2012/12/27先日、社長にある本をかしてもらいました。
その名も「ストレスフリーの仕事術」。

ビジネス系の書籍の中でもかなり有名な本だそうで、
GTDという仕事のやり方について書いてあります。
読んだことのある方も、多いのではないでしょうか?
なぜ、これを薦められたのかというと、
実は、私の今の課題が仕事のマネージメントだからです。
カウテレビに入社して1年以上が経ち、
少しづつは成長できているとは思うのですが、
抱えている仕事の数が増えれば増えるほど、
あれが抜け落ち、これが抜け落ち、となってしまいます。
この本の冒頭に書いてあるのですが、
現代の仕事は、同時進行でたくさんの事をこなしながら、
高い生産性を発揮することが求められるそうです。
カウテレビでは、この本に書かれている
同時に複数のタスクを効率よく、かつストレス無くこなす、
GTDという仕事のやり方を社長や先輩、みんなやっているのですが、
自分はまだ、きちんとできていませんでした。
そこで、社長がこの本をかして下さったというわけです。
カウテレビは明日28日で仕事納めです。
学生時代は課題図書というものがありましたが、
今年の正月休みは、この本を課題図書としてしっかり読んで。
正月明けに、自分の課題を乗り越えていきたいと思います。
小川雅裕
▼カウテレビジョンはコンテンツを中心に
動画制作・著作権レンタル・勉強会コンサルティングを行う会社です

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
