fc2ブログ

2013年 ロケ初め 時化の海で漁をする

投稿日時:2013/01/15
こんにちは。カウテレビの自覚拓道です。

2013年の私の制作ロケ初めはコチラ。
「時化の海で漁をする」※体張った体当たりロケ、笑


長崎県平戸市は、その昔、日本の外交の拠点であり、
歴史の教科書で「名前だけは必ず習うけど、どこにあるのか分からない」といった場所。

実は自然が超豊かで、歴史的な風情もつまっていて、
様々な映画のロケやCM撮影で大活躍している場所
と言うのはあまり知られていない。

最近では、高倉健さん主演の映画「あなたへ」http://www.anatae.jp
などのロケ地に使われています。

過疎化して大変だとか、産業が無いだとか・・・
いやいや、自分達で気付いていない魅力はたくさんあるはずです。

客観的に自分自身の持っている魅力に気づく大切さ。

今回のロケでは、とある企業と自治体の観光課が協力しながら、
地方都市に眠る観光資源を探り、
子どもたち向けの自然体験プログラムを作り上げていく現場に密着しました。
キッズレンジャー平戸タイトル (1)


平戸で
朝4時に起きて本物の漁師体験をしたり
自分で撮った魚を網で焼いて食べたり
サンショウウオや昆虫の不思議な魅力に取り付かれたり
竹から凧を作って、大草原で思いっきり走りながら飛ばしたり
(上手く飛ばなかったり・・・)
朝一獲れたての魚をすりつぶしてかまぼこを手づくりしたり
海水から塩を手づくりするのがどれほど大変か学んだり
お城のてっぺんから大声でやっほーと叫んでみたり
お城を貸しきって!新聞紙で作った刀でチャンバラごっこしたり


自然体験って素晴らしい。
子どもたちに豊かな自然を残していくとともに、
子どもたちが自然の中で思いっきりはしゃげる環境を教えてあげなければと感じました。

子どもたちは自然があるだけで、勝手に遊び始めます。
勝手に工夫して道具がなくても大丈夫。
大人がああだこうだと、手を出しすぎてはいけない。
そんな子どもたちの持つ想像力の偉大さを発見してきました。


九州は長崎県平戸市、そこは自然体験アイランド。

映像は近日公開予定です。お楽しみに。
取材協力/平戸市



自覚拓道/カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重要視し、
社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し
動画と言う手法でどんどん世界に発信していきます。
cowtv_510_63.jpg
http://www.douga-4-3000.com/





カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

モチアップ博多第2(明治通り)会場スタートします

投稿日時:2013/01/09
こんにちは、田中俊輔です。

2012年2月1日に始まったモチアップも大勢の方々に応援されて
現在5会場で毎朝開催しています。

そんな中で、
・博多方面でも週の始めに開催してくれないかなぁ
・金曜日だけだと行けない時があるので・・・
という声が集まっていたので、新たに会場を増やすことになりました。

1月15日(火)より博多の第2会場がスタートします!

博多オープン


◆博多2(明治通り)会場の概要
-----------------------------------------------------
・開催日 15日(火)、22日(火)、29日(火)
・場 所 福岡市博多区店屋町8-17博多MSTビル7F
     (株式会社SCホールディングス内会議室)
-----------------------------------------------------


○心機一転勉強を始めたい人
○新年一発刺激がほしい人
○これまでの自分から何か変化したい人

などなど、博多・天神周辺のビジネスマンと一緒に学びませんか?



(田中俊輔/朝のモチアップ by カウテレビジョン)


※※カウテレビジョンでパートタイマーさん募集中です※※


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

専門学校に密着取材してきました。

投稿日時:2013/01/08
こんにちは。カウテレビの自覚です。

最近の動画制作事例をご紹介します。
今回のタイトルは“日本一のスポーツスクールに就職できる!”
と題し、とある専門学校を密着リポートしたものを、
制作担当者の制作ポイントを踏まえてお伝えします。


リアルに
Javascriptを有効にして下さい。
▲クリックすると動画が流れます。
実践的な指導を通じ、子ども向けスポーツスクールの指導者として活躍できる
人材の育成を行う、リーフラススポーツマネジメントスクール。
その就職率は驚きの100%。生徒、教員、卒業生、そして実際の授業風景の取材を通して、
その実績の高さの秘密に迫ります。

▼ホームページにも動画を設置しています。
トップ画面





■現場で取材を担当したスタッフより■
小川カメラマン
子どもたちが真剣にレッスンを受けている風景を、カメラを子どもたちの目線に下げて、
リアルに伝わるように工夫しました。スポーツスクールの指導なので、
指導者も子どもたちも動きが早く、動きを捉えるのが大変でしたが、
スポーツ中継ではないので、指導者の真剣な表情や目線を追うように心掛けました。



取材協力:
リーフラス株式会社
リーフラススポーツマネジメントスクール

企画構成 高橋康徳
取材調整 自覚拓道
撮影編集 小川雅裕

cowtv_510_63.jpg
▲動画に関するお問合せはコチラより(企画担当:自覚拓道)

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

2013年、始動!

投稿日時:2013/01/04
こんにちは、元吉です。

2013年1月4日(金)カウテレビジョンの
新しい1年が幕を開けました。

まずは恒例の警固神社のお参りからスタートします。

P1120503.jpg


P1120516.jpg


それぞれが胸に色んな想いを込めて神社をお参りし、
今年も一年頑張るぞ、と気持ちを引き締めてきました。

私自身、今年は特に勝負の一年だと思っています。

新たに挑戦することが増え、これをいかに達成するかに
今密かに闘志を燃やしています。私は何かと途中で投げ出したり
諦めたりしてしまいがちなので、そのたびに初心に立ち返って
頑張っていきます。そして必ず目標達成して、最高の2013年にしてみせます!

そして皆さまにとっても、2013年が素晴らしい一年になりますようお祈りします!

P1120542.jpg


元吉賢司

▼カウテレビジョンはコンテンツを中心に
 動画制作・著作権レンタル・勉強会コンサルティングを行う会社です
cowtv_510_63.jpg


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2013年01月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ