fc2ブログ

6年の歳月と5回の経験

投稿日時:2015/05/29
久し振りの投稿です。2009年入社の元吉です。気が付けば私も、カウテレビに入社して丸6年。あんなに長く感じた小学時代の6年間と、この6年間が同じ期間だったとはとても思えません。月日の流れは本当に早い!

この6年間、いろんな経験をさせていただきましたが、今回はその中でも特に、海外ロケについて書きたいと思います。


海外出張の多い会社

そう、カウテレビは企業を取材する特性上、海外に拠点を持つ会社、あるいは、まさに今海外に進出しようと奮闘する企業に同行させていただくことが多くあります。

中国

つい先日は、福岡の業務用家具で有名な「アダル」の工場が中国にあるということで、上海ロケに行ってきました。スターバックスをはじめとした飲食店やホテル、病院など、ありとあらゆる場所でアダルの家具が使われており、またイギリスやデンマークなど、世界各地にお客さんを持つ企業でもあります。(ココを見るだけでもすごい納入先!)

P1200470.jpg

中国工場では、木の組み方や耐久性の試験に会社独自のノウハウと管理法が採用されており、10万回の耐久性テストをやっても壊れないんだとか。中国人スタッフに、日本のものづくりを時間をかけながら浸透させ、日本と同レベルのクオリティを実現させていました。

今回取材した映像は近日公開予定!
→過去に取材した時の映像はコチラ


香港

時を遡り、私の初めての海外出張先は香港、入社2年目の夏のことでした。しかも17日間という長期滞在。カウテレビジョンが香港に支社を出すということで、2年目のぺーぺーであったにもかかわらず、連れて行っていただくことに。

1009CIMG4063 (2)

街も人も全てがエネルギーに溢れた国で、何もかもが刺激的な滞在でした。ちなみに現地では香港で活躍する日本人経営者たちにインタビュー取材を行ってきました。

→その中から私のお気に入りがコチラ


韓国

入社3年目で訪れたのが、韓国。天然石アクセサリーで有名なストーンマーケットが、ソウルに新しくできたショッピングセンターに、新店を構えるというので、その取材に行ってきました。

378163_2584635810186_1261674219_n.jpg


空港に隣接したショッピングセンター、そのグランドオープン当日に取材に入ったということで、セレモニーやらオープンと同時に人が流れこむ様子など、ショッピングセンターを走り回りながら撮影しました。

→その時の映像がコチラ(ストーンマーケット繁盛店づくりの秘密)


タイ

韓国の次に訪れたのが、タイ・バンコク。塗装メーカーのアステックペイントジャパンが、目覚ましい発展を遂げるバンコクを拠点に、自社の塗料を広めるという現場に密着しました。

1394992_10201538013067199_2061409391_n.jpg


社長自身が単身タイに乗り込み、現地のタイ人スタッフを雇いながら営業活動を進める姿は、まさに業界を変革しようというタイトルにぴったりの現場でした。

→その映像がコチラ(業界を変革せよ!企業密着ドキュメント)


イタリア

4カ国目はイタリア・ミラノ。ドレッシングとパスタでお馴染み、ピエトロの村田社長がミラノで個展を開くということで、そこに同行させていただきました。

10726606_10204106488877489_781514768_n.jpg


この映像はTNCテレビ西日本で、30分のドキュメンタリー番組としても放送され、インターネットを主戦場とするカウテレビジョンにとって、新たな挑戦でした。

→その映像がコチラ(仕事も遊びも一生懸命~ピエトロ、ミラノに挑む~)


海外ロケを通じて思うこと

よく「チャンスの多い会社」という言葉を耳にしますが、その言葉通りの会社だなとつくづく感じています。海外ロケもその1つ。僕が入社した当時は、どの先輩クルーも入社して2年以内に海外出張を経験しているという、まさにベンチャー企業でした。6年経った今でもそれは変わりません。この2年でクルーは2倍に増え、東京にも進出を果たし、日々めまぐるしく変化と成長を繰り返しています。チャンスの多い中にあって、一緒にビジョンを共有して仕事ができる仲間がいることに感謝です。


2015.05.29
株式会社カウテレビジョン
元吉賢司




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)

投稿日時:2015/05/28
こんばんは、日本一の聞き上手になりたくて
日々模索している吉田です。

カウテレビジョンではココシスさんを見習って
月末会を開催しています。

11148805_859031204182301_224465180142516517_n.jpg


月末会の目的は
・一ヶ月を振り返り、次の一ヶ月の意気込みを言葉にする
・月次PDCAの確認
・相互理解を深める
・納品物の試写会


毎回思うことですが
月末会の数だけドラマがあります。
11335707_364020780461220_266238189_n.jpg
賢司さんの結婚式DVDプレゼント(サプライズ)


個人の悩みや迷いを吐露し
相互理解をする。


胸が熱くなります。



11356269_364020767127888_1161944918_n.jpg


~笑いあり涙あり~


あの時は泣いていたけれど
5年後には笑い話になる。

この一瞬は未来永劫語り継がれる。


カウテレビジョンで働く幸せを再認識できる。有り難い環境です。

来月は僕が大滝実行委員長の補佐として
月末会を企画するので頑張ります。

11101155_364020763794555_1839178856_n.jpg

2015年5月28日
吉田祐也/インターネットテレビ局カウテレビジョン




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

重みを感じて

投稿日時:2015/05/27
こんにちは。ルーキーの優里です。
もう2ヶ月近く体重を測っていないのが、ここ最近の不安です。
「体重は測らないと増える」っていう都市伝説を聞いたことがあるのです。
ただの都市伝説でありますよーにっ!



カウテレビジョンのお給料日は毎月10日。
祐也、桜子、優里3人も5月に…

をいただきました。嬉しい!


20150527③


お給料をいただけるのって本当に有難いなって思います。

みよ先輩と、おいしいおいしいばっかり言いながら
時に「みよさんこのことどう思いますか~」なんて相談に乗ってもらいながら
お寿司を頬張ったり。


20150527①


名古屋に引っ越したばかりのお母さんに
とびきりのプレゼントを贈ることができたり。


20150527④


本当にいろんなことができます。


これも、本当にたくさんの方々に支えられてきたからこそのこと。
カウテレビジョン、11年の重みをひしひしと感じます。

ルーキー一同改めて気を引き締めつつ。
フットワークは軽く♪頑張っていきます。




牧野優里/インターネットテレビ局カウテレビジョン




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

念願の...

投稿日時:2015/05/26
みなさん、こんにちは!

最近、コンビニのアイスカフェラテにはまっている
火曜担当の桜子です(^○^)


コンビニ繋がりということで..


コンビニである商品を買ったら付いてくる
シールを集め、集め、ひたすら集めた結果
本日すてきな商品をGETし、
うれしそうに商品を開けて喜ぶ瞬間
を見ることができました!

だいたい予想はつくかもしれませんが

あ、もう写真が先に見えちゃってますね!笑

そう!ゆるキャラをこよなく愛するカウクルーみよさんです!
どうでしょう!この笑顔!素敵すぎます!

11280405_644815502330196_1952333493_n.jpg

そして、その喜びの瞬間を共に喜ぶゆうりちゃんです♪

11039141_1620739664872231_3868153003412366115_n.jpg


↓ちなみにシールはこれです。
 このリラックマの箱の右上のシールです。


11377107_1620739594872238_4183999838677020602_n.jpg

おめでとうございます!みよさん!
また1枚GETしたということで、ここからがスタートですね!笑


私も応援します(^○^)


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

また一歩。

投稿日時:2015/05/20
みなさん、こんばんは。
名前に「牛」が隠れている、ルーキーの牧野優里です。

11年⑤
どーん。



「牛」が目印、カウテレビジョン。
今日はなんと、創業記念日です。


お昼すぎ、社長の
「今日からカウテレビ12年目だよ!」の一声に
どよめくカウクルー。

11年③

クラッカーを持って、

11年①


ずらっと勢揃い。

東京に出張していた先輩方も、
この日は福岡に全員集合です。
牛さんに引き寄せられたんでしょうか?


11年④

みんなでお祝い!



今日から12年目のカウテレビジョン。
「牛」の歩みのように、しっかりと。
ちょっとずつちょっとずつ、前に進んでいきたいと思います。

10年後も、100年後も、
よろしくお願いいたします。



牧野優里/インターネットテレビ局カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2015年05月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ