fc2ブログ

親孝行ホリデー

投稿日時:2015/09/29
こんにちは、火曜担当のルーキー桜子です。
もうすぐ10月ですね(^^)本当に1ヶ月あっという間です。

先日、人生初の「親孝行ホリデー」をいただきました。


私は地元が鹿児島なので、実家に帰らせていただきましたが、、、
その日は一緒に居ることのできる時間が少なく
大した親孝行ができなかったので、シルバーウィークでリベンジしました。

でも、やっぱり両親の誕生日その日に帰ってあげれるのは
すごく貴重なことですね(^^)

ありがとうございました!

シルバーウィーク中、両親が福岡に来てくれたので、
3人で地鶏を食べに行きました!!!

12038930_1669635726649291_8154092530891954556_o.jpg

お父さんおめでとう(^^)
こうやって写真を撮ることもないので貴重です。

12031546_1669635669982630_739834331021518185_o.jpg

まだまだ両親に頼りっぱなしですが、
早く恩返ししていけたらと思います!!!

両親と過ごせる時間を今後も大事にしていきたいです。


内村桜子/インタネットテレビ局カウテレビジョン


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

シルバーウィーク母降臨!

投稿日時:2015/09/25

こんばんは、パズ○ラのダンジョンみたいな
ブログタイトルになってしまいました、ゆうやです(゚∀゚)!

皆さん、シルバーウィークはいかがお過ごしでしたか?
家でまったり、家族でお出かけ、カップルで・・・と
リフレッシュできましたか?



私、吉田祐也のシルバーウィークは


母、来福。


3泊4日我が家にやってきました!



ざっくりおもてなしプランを紹介すると




いただいたチケットで
アビスパ福岡の試合に行き


11992300_406871722842792_492933813_n.jpg


12032467_406665219530109_1447415626_n.jpg


2-1の劇的逆転勝利でテンション上がって

ビールを飲んで♪


ベイサイドにある波葉の湯で
温泉&岩盤浴でデトックス☆



翌日も朝から天神でお買い物して


イムズ12Fのリニューアルしたばかりの
ピエトロ野菜カフェでランチ


12048638_406665126196785_1073114781_n.jpg

オシャレな雰囲気のお店に

12026688_406665119530119_1669797918_n_201509251939350d9.jpg

とっても美味しい野菜

12047637_406665102863454_976250100_n.jpg

濃厚なウニパスタ


12053325_406665092863455_927497048_n.jpg

ごちそうさまでした(`・ω・´)ゞ


親孝行ホリデーよりも
親孝行ホリデーなシルバーウィークでした!



なんかマザコンみたいになってますが
いたってノーマルですからッ!


ちなみに、次のシルバーウィークは
11年後の2026年だそうです。ニッコリ


吉田祐也/インターネットテレビ局カウテレビジョン



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

カウテレビジョン総務のお仕事①

投稿日時:2015/09/18
こんにちは。カウテレビジョンの川上です。
カウテレビにも秋がやってきて、年に一度の「合宿」の準備が始まりました。
合宿レポートもお楽しみに。


さて、突然ですが、
私は「総務部」として仕事をしていますが、
実は・・・


入社前は、「企画するぞ!ディレクターするぞ!」と思っていたので
総務の仕事を任されてから半年くらいは、
周りでディレクターとして現場に出る同期を羨ましく思ったり
「自分の存在意義はあるのか?」と思ったりしていました。
我ながら、生意気です。申し訳ありません。

また、一般的に「総務部」と言うと
「淡々としていて、つまらない」というイメージがあると思います。

でも!
働いている内に、総務の仕事の意義や面白さ、楽しさを発見して
だんだん総務の仕事が好きになってきました。

そんな私が、「カウテレビジョン総務のお仕事」について
「価値を伝えて」いこうと思います。
カウテレビジョンの存在意義(企業理念)は、「価値を伝える」ですから。


記念すべき第一弾はコレ!



12033305_992529957470189_1353592868_n.jpg



「え?」という声が聞こえてきそうです。
コレは、「枝豆ごはん」です。
なぜこうなったのか?


この写真の時から遡ること4時間。


ルーキーのさくらが、「冷蔵庫が壊れているみたいです。。。」と。

「ヤバイ!冷蔵庫の中身をどうにかしなければ!」
そこで、冷凍庫に入っていた枝豆が解凍されてしまったので、一生懸命処理したのです。

何が言いたいかというと、
枝豆から冷蔵庫まで、
「オフィス内で起こるあらゆる事件の解決は総務のお仕事!」

※後日、英会話の先生スコットから冷蔵庫をもらって
scot.jpg

冷蔵庫故障事件は、無事解決しました。これが新しい冷蔵庫ちゃんです。
12047790_992529940803524_261872618_n.jpg


この1年で、イレギュラーを楽しむ能力が身につきました。
「なおちゃん、○○やっといて。」と言われて、
やったことあるか否かは一旦置いておいて、
「やってみます。出来ます。」と言えるようになりました。
総務の仕事って、全然淡々としていませんね。


総務部のドラマをこれからも伝えていきますのでお楽しみに!


川上尚子/インターネットテレビ局カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

知らないことを知れる楽しさがあるってすごい

投稿日時:2015/09/16

こんにちは。
車の運転が今のところ、あまり、上手、とはいえな、い
カウテレビジョンの優里です。

先日、とある企業様の取材のため、
家具の大生産地として数々の企業が連なる、
福岡県大川市を訪れました。

安全運転。拓道部長の。

20150916ブログ①

イケメン部長もさることながら、
分かりにくいかもですが窓の外にご注目ください。
すっごく綺麗なんです。大川。

20150916ブログ③

もちろん撮影。カメラマン賢司先輩。
青々としていて、つやつやしていて、眩い
大川のありのままを収めます。


福岡に住んでいるけれども、訪れたことのなかった場所。
きっかけが頂けるお仕事、とても有難いです。

取材をさせていただいて、ありとあらゆることを、
深くまで知ることができることがとっても楽しいです。


そんな大川を拠点とする―――


20150916ブログ④






続きをお楽しみに!
牧野優里/インターネットテレビ局カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

デビュー!!!

投稿日時:2015/09/08
皆さん、こんにちは。

お待たせ致しました!
火曜担当のルーキー桜子です。

最近、朝晩冷えてきましたね。
もう9月に入ったなんて、、、、

日々あっという間に過ぎていきますね。


今日はカウオフィスから!!!

な、なんと
Christian Ernest Cuenco Mercadoこと
クリスさんがカメラデビューしました!!!


今日から制作部のカメラ練習開始です。

第1回目は元吉賢司先輩から指導していただきました!
11988185_1661510657461798_8766340407523465944_n.jpg


12004890_1661510794128451_3227098144814992683_n.jpg

インターンのとめくん・いまけんにも協力してもらいながらの練習でした。
2人とも、ありがとう\(^o^)/

11209364_1661510730795124_1925363814820466594_n.jpg

クリスさんこれから一緒にカメラ練習頑張っていきましょうね!!!


内村桜子/インターネットテレビ局カウテレビジョン


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2015年09月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ