fc2ブログ

「社会科見学」に行ってきました@親孝行ホリデー

投稿日時:2015/10/31
こんにちは。
昨日、温めすぎた「いきなり団子」を食べたら、口の中をやけどしました、
カウテレビジョンの川上尚子です。

「いきなり団子」といえば熊本県の名物です♪
熊本出身のわたし、今週火曜日に里帰りしていました!!

「え?火曜日、祝日じゃなかったよね。平日、そんなピンポイントで里帰り?!」
そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょうね。
このブログを見てくださっている方なら、ピンと来るかも・・・

そう!親孝行ホリデー!!

親孝行ホリデーとは、クルーの両親の誕生日は公休で
「休んで、親孝行のために使いなさい!」という日です。
カウテレビの100年ビジョンでは、100年後には、
親孝行ホリデーは世界共通の休日になるので、
このブログは、その時、世界中の人に読まれることになるでしょう。


前置きが長くなりましたが、本題に入ります。
今回の親孝行ホリデーは、私の母の◯◯歳の誕生日でした!

母は、去年は「動物園に行きたい」と言いました。
今年は、「熊本城に行きたい」と言いました。
私は、「え?行ったことないのかな?」など色々思いましたが、
今日の主役のためですから、行ってみることにしました!

ジャン!
12190740_1010096685713516_1952627408_o.jpg
公園から見た熊本城・・・・だけじゃ足りない!!もっと近づこう!



ジャジャン!
12197232_1010096675713517_1125667694_o.jpg
入城してしまいました。


12197175_1010096645713520_1273434340_o.jpg
四季の若松が書かれたお部屋。
12204365_1010096629046855_1783160480_o.jpg
「昭君の間」という一番豪華なお部屋!天井まで金!
12204258_1010096615713523_1039236826_o.jpg
格好良いですね。地元びいきなのかもしれませんが、
それを抜きにしても、本当に格好良いです熊本城。
12197422_1010096625713522_590558286_o.jpg


母も満足したようですが、最初は「え?」と思っていた私が、結局は一番楽しみました。


そして、花岡山という祖母の思い出の場所らしい山に行きました。
昔、お墓参りの帰りに、妹と一緒に登っていたそうです。
12190279_1010097445713440_822577837_o.jpg
調べたら、夜景スポットでもあるらしく、熊本の町が一望できます。

そして、日蓮宗の仏舎利塔とキリスト教の熊本バンドの石碑が共存していたりして、
ザ・ジャパン!という感じでした。
12204470_1010096575713527_1964294076_o.jpg

12190157_1010096595713525_1481220721_o.jpg

12197085_1010096582380193_362167575_o.jpg



お昼ご飯は、熊本の有名な製粉工場に隣接した
うどん屋さん(社員食堂でもあるみたいです)でご飯を食べました。
12193198_1010096562380195_720949234_o.jpg

12193961_1010096559046862_1449535526_o.jpg




そんなこんなで、熊本城→花岡山→工場と、
小学生の社会科見学のような日を過ごした川上家なのでした。



楽しかったー♪
そして、全然、親孝行できてない気がしてきました。
ご飯も食べさせてもらったし、翌日のお弁当までお母さんが作ってくれましたし。
12193992_1010096552380196_1406659391_o.jpg


母は言いました、
「ばあちゃん(母の母)の優しさが最近分かってきた。
娘に色々してやりたい、と思うばあちゃんの気持ちが分かってきた。」と。

もう少し、その気持ちに、甘えさせていただこうかと思います。
そして、私は未来の娘や息子や孫たちに、
今の母とおんなじ気持ちでいられるように、色々してあげれるように、
しっかり成長しようと決めました。
そうやって、家族って繋がっていくんですね。
親孝行なんて、してもし尽くせないけれど、気持ちを繋いでいくことが
トータルでご先祖様孝行、家族孝行なんじゃないかと思うわけです。

お母さん、いつも有難うございます。
甘えん坊の私ですが、これからも、よろしくお願いします。
海外旅行、行こうね!

川上尚子/インターネットテレビ局カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

2015年カウ秋合宿!!!

投稿日時:2015/10/20
火曜担当ルーキーの桜子です(^^)

10月17、18、19日の3日間で、わたしたちカウテレビジョンクルーは
2泊3日の毎年恒例「秋合宿2015」に行っていきました!
今年の合宿は大野城市にある自然豊かな「大野城いこいの森」

2015年合宿プログラムはというと、
・早朝5:45分の散歩MTGからスタート!
・カウクルー1人1人が仕事、プライベートのビジョンを発表し、共有
・カウテレビのビジョンを叶えるため、カウテレビジョンスタンダード明文化
・企業の価値を発見する勝ち所特定法(ディスカッション、発表、まとめ)
・カウテレビジョン100年ビジョンについて
・そして、いつも唱和する「クレド」の改訂ディスカッション

2泊3日、充実した日々を過ごすことができました。
それでは、その様子をどうぞ!(^^)


【いこいの森到着】
12118976_1675908829355314_7236697698235043884_n.jpg


【散歩MTG】
12115437_1675908676021996_8488691053004874430_n.jpg

【早朝カウクルーでパチリ】
12140847_1675910222688508_9129210638422412526_n_20151020191014133.jpg

【朝礼】
12115873_1675911946021669_1985873534828558437_n.jpg

【ビジョン発表】
11218901_1675909686021895_4998089506290439017_n.jpg

【カウテレビジョンスタンダード明文化】
12140831_1675909776021886_5199757547280471880_n.jpg

【クレド改訂】
11146111_1675912126021651_3616235130811396033_n.jpg


室内、屋外と場所を変え、自然を感じながらディスカッション!
3日間、きれいな青空の中、気持ちのいい合宿となりました。
自分自身のこと、クルーのこと、カウテレビジョンのこと
じっくり向き合うことができました。

また、この合宿では、共同生活、自炊にもチャレンジ!
クルー皆で協力しながら記憶に残る一時になりました。

自炊写真、休憩時の写真など次回お届けします。
みなさん、お楽しみに(^^)

内村桜子/カウテレビジョン




カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

学生さんと本気の恋愛がしたい

投稿日時:2015/10/14

こんにちは。カウテレビジョンの優里です。

本日は「COW TELEVISION LIVE for 2016」、
カウテレビジョンの会社説明会を開催しました。

採用映像を制作するメディアとして日本一になるぞ、と
強気に掲げた目標。
そのためにカウテレビでは、採用プチコンサルとしてプロフェッショナルになるだけではなく、
採用する側、人事としての視点も得ようという理由の1つで、
一般的に採用は、総務や人事のお仕事であることが多いかと思いますが、
今年度、カウテレビでは企画部が採用活動を先導して行っています。

本日も、たくさんの学生さんが集まってくれました。
全員採用できたらどんなにいいだろう。

12064478_708220642656348_1116454338_n.jpg


牧野優里/インターネットテレビ局カウテレビジョン


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

カウテレビジョン総務のお仕事②

投稿日時:2015/10/09
こんにちは。カウテレビジョンの川上です。

「カウテレビジョン総務のお仕事」ブログ、第2回です。

※「カウテレビジョン総務のお仕事」ブログ とは?
最初は総務の仕事にあまり魅力を感じていなかったのですが
働いている内に、だんだん総務の仕事が好きになってきた川上が
総務の「価値を伝える」ブログです(笑)
詳しくは前回のブログにて


突然ですが、今日10/9は何の日でしょう?

誰かの誕生日?
結婚記念日?
会社の設立記念日?

そういう方もいらっしゃるでしょう。




しかし、カウテレビジョンにとって今日は・・・






給料日です!!!!


12119720_1001156666607518_1449638688_o.jpg


「月末月初は忙しい」というのは都市伝説じゃなかったんですね。総務にも、
買掛金振り込み、請求書出し、給与計算・振り込みなどバタバタと色んな仕事があります。

毎月10日は給料日なので、私の1ヶ月は、10日に終わります。
今、「ひと仕事終えたー!来月も頑張ろう!」という心境です。

今週のモチアップコンテンツは、「むすんでひらいて」さんでした。
※モチアップとは、カウテレビが企画・運営している早朝勉強会です。

その中で、原田社長が
「会社はお客さんのためにある、とよく聞くがそうではない。
会社は社員・パートさんのためにある。
社員・パートさんがハッピーでないとお客さんのために働く訳がないのだから」
と仰っていました。

社員さんたちが、お客さんの喜びを自分の喜びと感じ働けるように
環境を整えるのが会社の仕事である、ということでした。

総務は、まさにそこに存在意義があります。
月末月初がバタバタしても頑張れるのは、
クルーの皆がお客さんのところで頑張っているのを知っているからだし、
皆が安心してお客さんに向き合えるようにしたいと思っているから。

総務部のお客さんは社員。
私のお客さんはカウテレビクルーだと思っています!
みんなが楽しそうだったり、嬉しそうだったりすると、なんだかわたしも嬉しいです。
クルーに「ありがとう」と言ってもらえると最高ですね。

031.jpg

毎日お客さんの顔を見ながら働けるなんて
なんて幸せなんだろー!と思う今日このごろです。

感謝

川上尚子/インターネットテレビ局カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

第3期カウテレビジョン四半期総会

投稿日時:2015/10/07

火曜担当ルーキーの桜子です!

昨日はカウテレビジョンの四半期総会でした。

第3期(7月~9月)を各部で反省、分析し
第4期(10月~12月)の目標を発表しました!

四半期総会担当の尚子さんからまず一言

第4期のテーマは 「完全燃焼」
12088374_1671572619788935_4056660574765006038_n.jpg

トップバッターは総務部の尚子さん

12119043_1671572729788924_1560662828073749227_n.jpg

企画部からはルーキー優里

12140806_1671572846455579_1828780314242236363_n.jpg

そして、東京オフィスからちよじさん

12108170_1671572879788909_6679813369360145271_n.jpg

アフターフォローはあかねさん

12141693_1671572779788919_2731080452690459450_n.jpg

制作部からは賢司さん

12079644_1671662649779932_453123668464831841_n.jpg

最後はモチアップから!
賢司さんの冒頭から始まり、クリスさん、ルーキー祐也へと発表のバトンが渡っていました!

12108306_1671572956455568_4705508518817935377_n.jpg



そして、第3期もクルー、アシスタントのMVP発表がありました!


今回のクルーMVPは・・・

ルーキー牧野優里!!!
目標に対してひたむきに取り組み、その目標を達成した優里の姿はキラキラしていました!おめでとう優里(^^)

12109148_1671573076455556_523407524412996663_n.jpg

今回のアシスタントMVPは・・・

原萌ちゃん!!!
どんな仕事も「はい、喜んで」とすてきな笑顔で取り組んでくれる萌ちゃん、いつもありがとう(^^)

12115863_1671573119788885_3715131886080875105_n.jpg

今年も残すところ3ヶ月となりました。
10月~12月この3ヶ月が勝負です!!!

私も制作部としてカメラ技術、編集技術を磨いていきたいと思います。

クルーみんなで達成しましょう(^^)



内村桜子/インターネットテレビ局カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2015年10月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ