fc2ブログ

取材日記:フットマーク株式会社~事業を通じて0から文化を創造する~

投稿日時:2016/11/29
皆さんこんにちは!
カウテレビジョンの千代島麻乃こと、ちよじーでございます。

今日の取材日記は、またまた素晴らしい経営者の方にお会い出来ました。

【介護】という言葉の生みの親
今や当たり前に日本全国に浸透している「介護」という言葉。
実はあるナンバーワン企業の3代目社長の造語ってご存知でしたか?私は知りませんでした!

その企業とは、学校用水泳キャップ全国トップクラスのシェアを誇る
「フットマーク株式会社」
3代目にあたる磯部会長を取材させていただきました。

14993515_1240651886024156_5732192781189048087_n.jpg


創業70年の同社の歴史は「赤ちゃん用おむつカバー」からスタート。
夏はすぐに布おむつが乾いてしまうため、
おむつカバーの売れ行きが下がる夏の経営対策として、
布を織る技術を応用した日本初の学校用の水泳キャップを開発。

当時、そもそも日本の学校では水泳キャップをかぶる文化は無かったそうで、
学校の先生がプールサイドから見ても丸刈りの生徒を判別しやすいように
水難事故防止が目的だったとか・・・。
今では機能性が上がって髪の毛をまとめたりフィットする現在の形ができました。
その他にも、学校用ゴーグル、ゴムでずり落ちないタオルなど、
多くの方が使ったことがあるような日本初の水泳用品を生み出して日本に広めた会社です。

・「介護」という言葉が生まれたきっかけはある商品!?
・100年後も新しいものを求め続けているのが人類の普遍性
・世に無いモノを生み出し、文化を創る上で大切なこと

などなど、とても勉強になりました。

ちなみに、「介護」という言葉は、「介助+看護」を合わせた意味が込められているとのこと。
「助けると護る」って温かくて優しい言葉ですね。
番組は12月中旬頃公開予定です!
磯部会長有難うございます。


企業専門インターネットテレビ局カウテレビジョン/千代島麻乃

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

ほっと一息@横浜

投稿日時:2016/11/21
どうもこんにちは、カウテレビジョンの千代島です。
最近は横浜に、新規事業の啓蒙活動で通っています!

今、採用と就活にまつわる新しい取り組みを横浜で広げています。
今までにない仕組みで、学生も企業も地域もハッピー3方良しの仕組みです。

ただ、新しすぎてなかなか思うように行かない中に、
もがきと気づきを書いてみました。

15193686_1254445264644818_3069656667704766484_n.jpg


新しい土地で新しい仕組みやビジネスモデルを
創っていくって簡単じゃない。
でも壁にぶつかればぶつかるほど、
「事業ありき」ではないことが深く腑に落ちる。
社会のどんな課題を解決したいのか?
誰のためのプロジェクトなのか?
何のためにやってるのか?
ここを語れないと本当にダメなんだ。
プロジェクトやサービスのスペックの
説明は聴いてくれないけど、
「志」は聴いてくれる。
共感が生まれる。協力者が増える。
会ってくれて有難う。
話を聴いてくれて有難う。
共感してくれて有難う。
本当に小さい感謝の連続。
どんなに巨大企業でもきっと
この泥臭い丁寧な「志語り」があったに違いない。
少しずつ認められていったに違いない。
また少しビジネスの本質に触れられたような気がしたちよじでした。

ランドマークタワーが綺麗。


企業専門インターネットテレビ局カウテレビジョン/千代島麻乃

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

取材日記:ドキュメンタリーの裏側\(^o^)/

投稿日時:2016/11/12
こんにちは、千代島です\(^o^)/
今日は企業様のドキュメンタリー密着の様子をお届けします。
グローバルに展開する国内有数のジュエリーSPA企業様に密着しています。



気になるロケ地は・・・
薄暗い開店前のららぽーと立飛店!

14980773_1245197792236232_4654056192721006315_n.jpg

普段入ることのない時間帯に、人の気配が無いショッピングセンターに入るのは、
とってもドキドキワクワクします。
これも取材の醍醐味ですね!ぐふふ

そんな中、カメラマン小川の技が炸裂しましたよ!
手ぶれせずに美しく撮影する、
小川のカメラワーク秘技!
「輪ゴムパン」が繰り出されました(^^)

14992063_1245197772236234_9122107875995935159_n.jpg

あ、ブレッドの「パン」じゃないですよ(笑)
カメラワークの呼び名です。(ちょっとプロっぽい千代島)
(・・・すいません、調子乗りました。)

完成は12月を予定しています。
番組制作ってすごく頭も使うしプレッシャー大きいし、
答えがないから難しい部分も多いし、大変なことも沢山あるんですけど、


やっぱり好きだな。


企業専門インターネットテレビ局カウテレビジョン/千代島麻乃



カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

取材日記:株式会社オールコネクト~誰のせいでも自分の人生~

投稿日時:2016/11/10
こんにちは、カウテレビジョンの千代島麻乃です。
だんだん寒くなってきましたね。
さて、お待ちかねの(?)経営者の方から学ぶシリーズです。


【誰のせいでも自分の人生】

福井県に本社を置く株式会社オールコネクト
岩井社長を取材させていただきました(取材は東京支社にて)。
同社は、ブロードバンド回線やスマートフォン等の通信インフラの商材を中心に販売する企業で、
創業12年間で平均130%成長している勢いのあるベンチャー企業です。

14938304_1243577662398245_2584089516781091318_n.jpg


同社のビジネスモデルで特徴的なのは、
TELアポや訪問販売等のいろんな営業手法がある中で、
インターネット上での販売に特化していて専門性が高いこと。
そして、WEBマーケティング(集客・広告等)、デザイン、コールセンター、システム開発を
自社で一貫して行っている点です。

特に印象に残っているのは、岩井社長オリジナルの座右の銘。
「誰のせいでも自分の人生」

福井豪雪や、大手クライアントの失注で売上の60%を失ったりと数々の危機を乗り越えて
今の企業に育て上げた経営者が仰る言葉は、よけいに胸に刺さります。
岩井社長が学生の時に、全然部活に来ない監督(先生)を良いことに、
部活をサボっていた時に、他の先生から言われた一言だそうです。

人のせいにするのは簡単で、何も変わらない。
頭ではわかってるけどついつい誰かを攻めたり、荒ぶる神と化してしまったり・・・

でも自分の人生のハンドルは自分で握っているんだと鼓舞して、
どんな困難にも負けずに前進できる自分で在りたいものです。
岩井社長、ありがとうございました!
(私の自作ヘアセットがソフトクリームみたいに巻き巻きなのはどうかお気になさらず笑)

企業専門のインターネットテレビ局カウテレビジョン/千代島麻乃

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

秋合宿の様子をお届けします!

投稿日時:2016/11/07
こんにちは!
カウテレビジョンの宮﨑です!
今年のテーマ等については千代島先輩が詳しく書いておりますので
僕の方からはそれ以外の様子をお届けします!ヽ(=´▽`=)ノ

さて、今年も大野城いこいの森での秋合宿だったのですが
着いた早々ディスカッション。からの昼食です。

14954454_990776127699880_2127845001_o.jpg

外はあいにくの雨でしたので、室内で「正しいスクワット方法」を
さくら先輩から伝授していただきました!めちゃキツかったです

15007607_990776107699882_7630042_o.jpg


ロッジに移動し、「売らない営業」について詰めていく詰めていく・・・。
そして夕食の準備ですが、今年は全員で作るのではなく
あみだくじで選ばれた4人が鍋を作るという、イベント的な催しが!


◆千代島・藤原ペア◆

14958241_990776394366520_1294329439_o.jpg
15007577_990777027699790_1626796603_o.jpg


◆酒盛・後庵ペア◆

14954488_990776427699850_235525515_o.jpg
15007539_990777017699791_1644362302_o.jpg

どちらもめちゃくちゃ美味しかったです!

14970883_990776174366542_1005756612_o.jpg


朝は恒例の「散歩MTG」
二人一組をローテーションしながら前日の振り返りや、これからのことについてMTGします。
ロッジから出た時は寒いのですが後半は汗をかくほどポッカポカに!
徐々に明るくなっていく景色も楽しめます。

14975881_990777174366442_655331278_o.jpg
14958021_990777181033108_117607250_o.jpg


~途中休憩~

14971660_990776227699870_723485703_o.jpg


こんな感じで全力で楽しみながら、
かつ真剣にテーマついて考え抜いたカウテレビジョンを、今後ともよろしくお願いいたします。

15007897_990777391033087_1347628428_o.jpg



おまけ

14958227_990777247699768_2037532477_o.jpg幸せそうな社長、気持ちよさそうです
14971058_990777251033101_1423971341_o.jpg肩もみテクを披露するちよじさん、ドヤァ
15007773_990777311033095_1713280297_o.jpg肩こりに悩まされるちよじさんを労る社長


宮﨑貴史/インターネットテレビ局カウテレビジョン

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2016年11月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ