土用丑の日の思い出とインターン生
投稿日時:2017/07/25みなさんこんばんは。
火曜日ブログ担当新門徹也です。
本日は「土用丑の日」らしいですね!!
今年は、今日と8月6日が「土用丑の日」だそうです。
小さい頃に鰻の骨を引っ掛けて以来
ほとんど鰻を口にしてこなかった私ですが
ここ数年でようやく鰻を食べられるようになりました。(実話)
鰻が食卓に出た時に
鰻を避けて鰻のタレだけご飯にかけて食べていた時代が懐かしいです。
バスの中からうなぎを露店で焼いている人を見て
「食べたい。」と思えるほど成長している自分に驚きです。
「父さん母さん、私うなぎが食べられる大人になったよ。」今日親に報告します。
(いい写真がなかったので、この話はここまでです。皆さんも鰻の小骨気をつけて下さい。)
本題
さてさて、ここ最近のカウテレビジョンですが、
これからインターンシップに来る学生が毎日のように訪れています。
今日も横目でしか見れていませんでしたが、何人かの学生が訪れていました。
カウテレビジョンでは、これまでに多くのインターン生が卒業しています。

5月のブログでも紹介した「カウコレ」にも多くの卒業生が参加してくれています!
http://cowtv2.blog133.fc2.com/blog-entry-1448.html
実はですね、このブログには過去インターン生の記録が眠っているのです!!
http://cowtv2.blog133.fc2.com/blog-entry-1399.html
(↑過去のインターン生の記録です。これからインターンを考えている学生も是非一度読んでみてください。)

ちょうど近くにいた
過去カウテレビジョンインターンシップ経験者の青山氏をパシャリ。

撮られることが分かった瞬間から、しっかり片付けてくれる青山氏
流石です。
カウテレビジョン/新門徹也
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
