fc2ブログ

ふくおか企業情報の生命線

投稿日時:2017/08/31
こんにちは。
毎度切羽詰まった月末を迎えております、
木曜ブログ担当・青山です。

夕暮れの涼しさが秋を感じさせる今日このごろ、
社長室101出演企業候補のリサーチャーでもある私にとって
待ちに待ったお届けものが!

21267614_684379238434386_2125647786_o.jpg

ふくおか経済さん!!!!


福岡の企業トレンドを掴む上で欠かせない存在です。
しかも今月の表紙は、

我らが西部技研・隈社長!!!!!

ロングインタビューが掲載されております。

西部技研さんの、そして隈社長のいちファンとして
さっそく拝読いたしました。

そんな隈社長がご出演の、弊社「社長室101」はこちら。


紙面と映像、どうぞセットでお楽しみ下さい!

カウテレビジョン/青山絵美

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

潜入!北九州ゆめみらいワーク

投稿日時:2017/08/30

こんにちは!

クルーブログ水曜担当
カウテレビジョンの紫垣です!

今回のブログは先週土曜に参加した
「北九州ゆめみらいワーク」をご紹介します!

スクリーンショット (61)

北九州市が主催するこのイベントでは
小学生~高校生をメインターゲットに
北九州にある77企業さんが職業体験商品展示を行っていました。

お客様のお役立ち情報のリサーチをを含め、いくつかのミッションを頂き

カウテレビジョン企画部ルーキーの紫垣・青山で参加をしました。


いざ開場につくと参加企業さんが様々な方法で
集客を行っており、強い熱気を感じました!

S__15949850.jpg

映像を使用されている企業さん

S__15949844.jpg

採用されればTシャツ化されるという
イラスト大会を開催されている企業さん

S__15949834.jpg

自慢の車を展示する企業さん

S__15949830.jpg

自慢の重機を展示する企業さん

S__15949842.jpg

VR技術を使い、僕を感動させる企業さん

などなど


様々な企業さんの創意工夫を目の当たりにし
勉強させていただきました!


この学びを、カウテレビがお世話になっている方々が
イベントに出展する際のお役立ち情報となるようにブラッシュアップして参ります!


カウテレビジョン/紫垣


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

読みやすい本

投稿日時:2017/08/29
201707829ブログ3

みなさんこんばんは。
火曜日ブログ担当の新門です。

一番上のは、「桜島」です。
今カウテレビにインターン生に、鹿児島出身というのが伝わっていなかったので
こういったところでも、少しづつアピールをしていこうと思います。


突然ではありますが、皆さん苦手なものはありますか?
私は、食べ物でいうと「セロリ」に若干の苦手意識があります。

あとは、SNSなどで
「お金稼ぐ方法知りたくありませんか?」とメッセージを送って来る知らない人が苦手です。
(いい人もいるかもしれませんが、危ない話にはご注意を・・・)



さて、なんでこんな苦手意識の話から入ったかと言いますと
今、克服したくて、取り組んでいることがあるからです!!


それは、「読書」 です。

決して、嫌いではないんです!
小説とか、漫画とか読みますけど、どうしても専門書・自己啓発書がなかなか手が進まないのです。


そんな私でも最近読みやすいと感じているのが、コチラ

201707829ブログ1

なんと、物語りを交えつつ、教えてくれるという親切設計!!
本が苦手な人は、こういった本から取り組んでみるのも良いかもしれません!



<インターン生、これからカウのインターンに来る学生へ>
201707829ブログ2


何度か取り上げられていますが、カウには社内図書館があります!
ぜひ、おすすめの本を先輩方に聞いてみて下さい!



カウテレビジョン
新門 徹也

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

仔牛ちゃんいっぱい

投稿日時:2017/08/28
みなさんこんばんは。
金曜担当・藤原です。


今日は金曜日ではありませんが
訳あって(花金泥酔事件)月曜日にしたためております。



さて、
皆さんは
今、カウのPCデスクが足りない現状をご存じでしょうか。


そう!
「仔牛ちゃん」の人数がドドンと増えているからなんです!

21169213_2023463124606732_970107420_o.jpg

("仔牛ちゃん"と呼ばれていることを知らないであろう、インターン生の皆さん。なにやら青山教授からご指導頂いている模様。)


福岡のインターン生は今
「未知との遭遇ワーク」というワークを
どうやったら学生たちに広めていけるか
日々、MTGをして試行錯誤している真っ最中。
(※ワークについて、詳しくはインターン生たちから発表があるはずなので割愛します)


彼らインターン生は毎日、日報を書いているのですが
その中で
「MTGで意見が食い違ってお互い譲らない…」とか
「自分の意見はズレてるんじゃないかって不安になります」とか
「もうわけわからん!誰かまとめ役になってくれ~!」とか
色んなモヤモヤを綴ってくれています。


プロジェクトを進めるって、難しいですよね。

自分で立てた仮説を
誰かに崩されて、貰った意見をもとにまた作り上げて、
また崩れて、作り直して…。
これで本当に出来上がりつつあるの?って不安になったりしながら
少しずつ、目指していた、よりよいモノに近づけていく。

私自身も大学時代に参加していたプロジェクトで
何度も何度も悔しい思いをしました。


しかもなんとこの「未知との遭遇ワーク」プロジェクト、
それに加えて、普通のプロジェクトから更に数段、難易度が上がっています。


メンバーが流動的なんです。

毎回同じメンバーが、議論するわけではなく。
昨日MTGをしたメンバーが残した議事録を元に、
今日のメンバーで議題を進めていかなければなりません。

ああ、なんて高難易度!
意を汲む力や、誰かが決めたことをサポートする力を
ますます求められているようです。



▽それでも、少しずつ形作ろうとMTGを毎日続けているインターン生の皆さん。


21169222_2023463114606733_703748145_o.jpg


モヤモヤを語っている姿を想像させないほど
笑顔で話し合っていて、安心しました。


壁にぶつかりながら悩みながら、それでも
「誰の、どんな感情を呼び起こし、どう行動してもらうのか。」と考えながら
「未知との遭遇ワーク」で、少しでも誰かの背中が押せるようにと
がむしゃらに頑張っている姿に
私は、感化されずにはいられません。


・・・だいぶ偉そうに語ってしまいましたが
私藤原、彼らから学ぶことがたくさんあるなと日々感じております。

他者は自分の写し鏡であると言うように、
彼らの頑張りを見て、私はどうかな?と自分を振り返っています。



インターン生たちと直接関わる機会は、
インターン担当の青山・紫垣よりも少ないですが
これからも、
インターン生の皆さんを見守り、時に茶々入れに行ったりしながら
私自身も成長できればと思います。

(インターン生の皆さん。躓いたりしたら、是非私たちクルーに相談してください。力になります!)



---------------------------------------------
▽8月最後の更新なので、ちょこっと宣伝!
社長室101」更新しました!

川邊事務所 川邊康晴 代表
VTR1:「未来にお金を貸す」 川邊会長の銀行勤務時代
http://www.cowtv.jp/channel/boss/272kawabe/07.php
(撮影:新門、編集:藤原)

株式会社ツツミワークス 堤崇社長
VTR1:居住者目線に立つ大規模修繕工事のスペシャリスト集団
http://www.cowtv.jp/channel/boss/393tsutsumi/01.php
(編集:藤原)

是非ご覧ください!!
---------------------------------------------


それでは、また週末に。
カウテレビジョン/藤原

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)

23年前の今日

投稿日時:2017/08/24
23年前の今日

薩摩に誕生した

ひとりの男

IMG_2980.jpg

名を


新門徹也。


ひとは彼を


てつぽんと呼ぶ。

IMG_2981.jpg



ある時はカメラマン


IMG_3753.jpg


ある時はドッペルゲンガー


IMG_1974.jpg


またある時はタンクトップ。


Screen Shot 20170825





「すみません」が口癖で、


IMG_3411.jpg


辛いものが大好きで、


IMG_3314.jpg


困ってる人をほっとけなくて、


IMG_2992.jpg


上司の頼みは断れなくて、


IMG_3714.jpg


準備しないと乗り切れなくて、


IMG_1957.jpg


「主語がない」と怒られて、


IMG_2273.jpg


「困ったように笑いながら


IMG_1960.jpg


ずっと迷ってる人」


それが

てつぽん。


70兆分の1の確率でこの世に生まれ

23年の歳月を経て

カウテレビジョンで同じ時間を共有する

そんな新門くんに

改めて、この場を借りて申し上げます。




てつぽん、誕生日おめでとう。

出会ってくれてありがとう。

これからもよろしくね。感謝。




IMG_3370.jpg


私の誕生日もよろしくね。

木曜ブログ担当
カウテレビジョン/青山絵美

カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2017年08月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ