フイのクルーインタビュー⑤梅崎 馨菜さん
投稿日時:2021/02/22ベトナム人クルーのフイです。
今回は梅崎 馨菜さんにお話を聞きました。皆さんぜひ読んでください!
1、梅崎 馨菜さんは入社何年目、どんな部署で働いていますか?
私は入社2年目です。 今は企画のお仕事をしています。

2、具体的な仕事内容について教えてください。
私のお仕事は2つあります。1つ目がお客様活動です。2つ目はディレクターの仕事です。
①お客様活動では、お客様に定期的に会いに行ったり、ズームでお話しします。お客様のお困りごとを聞いて、解決するための企画を考えています。
②ディレクターとしては主に採用ドキュメンタリーを担当しています。ディレクターの仕事はカメラと編集以外のすべてです。

3、ディレクターのお仕事内容を詳しく教えてください。
ディレクターのお仕事は3つあります。
①取材の調整「お客さんとの日程調整だったり、どんな取材をするのか」というすり合わせをする仕事です。
②ロケでの仕事です。ロケに行って現場で価値を取材して来るのがディレクターの仕事です。映像を撮るのは、カメラマンの仕事なんだけれども、私がディレクターとして現場に行くのは「その企業にどういう価値があるのか、働きがい、働き続ける理由、目に見えないものを引き出してくる」というお仕事です。あと、撮影がスムーズに行くか、目に見えない価値も、目に見える価値もちゃんと撮れているかを管理しています。
③原稿執筆のお仕事があります。ロケで撮ってきた情報をまとめて文章にして行きます。
4、その仕事の面白さや働き甲斐は何ですか?また、それはどんな時に感じますか?
一番楽しいのは、お客様のために一生懸命考えることです。例えばヒアリング、企画の作成、ロケ、原稿執筆があります。そういう色んなお仕事を「お客様のために」というのを1番最初に考えて、一生懸命頭を悩ませながら考えて、それを形にできた時に、相手からすごく喜んでもらえるので、嬉しいです。
5、お客様との忘れられないエピソードはありますか?
一年目の最初にメインのディレクターとして携わった企業さんにすごく思い入れがあります。 お仕事だけじゃなくて、プライベートでもご飯に行きました。交流関係ができるのは「すごくありがたい」と思います。
6、フイの感想
今日は梅崎さんの企画の話と働きがいの話は非常に興味深く感じました。お客様を喜ばせる動画を作るために、一生懸命考えて、努力してきました。梅崎さんはディレクターが担当する3つのメインの仕事で目に見えない価値もちゃんと取材できているかを管理しているし、顧客が抱えている問題を解決していて素晴らしいと思います。 ありがとうございました!
次回のフイインタビューも皆さん、どうぞ楽しみにしていてください!
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
