fc2ブログ

フイのクルーインタビュー⑪浜村諒さん

投稿日時:2021/04/09
皆さん、こんにちは!
ベトナム人クルーのフイです。
今回は浜村諒さんにお話を聞きました。皆さんぜひ読んでください!


1、浜村諒さんは入社何年目、どんな部署で働いていますか?
私は今年の4月で入社3年目です。今、梅崎ユニットで制作のお仕事をしています。

2、制作の仕事内容について具体的に教えてください。
主な仕事が2つあります
・ロケの現場に行ってカメラを回すのが1つです。
・もう一つは撮ってきた素材を編集する仕事です。
浜村諒さん①

3、仕事の面白さや働き甲斐は何ですか?また、それはどんな時に感じますか?
・カウの事業理念は「価値を伝える」ことです。私たちが制作する番組の目的は、お客様の困りごとを解決すること、企業さんの価値を求職者の方々に届けることです。お客さんから「分かりやすくまとめていただいてありがとうございます」と言っていただけた時、やりがいを感じます。

4、これまで最も難しいと感じたことはなんですか?また、どうのように乗り越えましたか?
・番組を編集する時に感じることなんですが、どうやったら視聴者に分かりやすいデザインになるかというところが毎回難しいと感じながら編集しています。
・分かりやすいデザインにするための自分だけのアイデアが出てこない時は、色んなお手本を見ながらとにかく真似ることを大切にやっています。
浜村諒さん②

5、将来挑戦してみたい仕事はなんですか?
今後挑戦してみたい仕事は番組の確認担当者です。現在は採用ドキュメンタリーを社長や元吉部長に確認していただいています。今後は私が映像の確認をする立場になっていきたいです。

6、フイの感想
浜村さんの制作の話は非常に興味深く感じました。企業の採用支援や求職者の問題を解決するために理解しやすい番組を編集しています。お客様からますます多くの感謝を受け取れると、嬉しいですね。お客様の声はより高い品質の番組を制作する原動力になります。 分かりやすいデザインを作るために多くのアイデアを考え出すのは本当に難しいと思います。 お客様が直面している多くの問題を一緒に解決し、満足していただけるように頑張っていきましょう。

次回のフイインタビューも皆さん、どうぞ楽しみにしていてください!


カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2021年04月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ