バイボーバイボー!
投稿日時:2021/12/27カタカタ、カタカタカタ…
カタカタカタ、カタカタカタカタ…
オフィスに響きわたるこの音(デジャヴ...)
師走のカウテレビジョンのオフィスには
今年もこの音が響きわたっています。

▲フイくんとママクルーの香さん
グッと冷えてまいりましたね。
カウクルーブログファンのみなさま、お元気ですか?
ママクルーのcow島です。
ちょうど一年前に~♪(懐)
cow島はこのブログにジョインしまして
「ブログを見ているよ!」とお声かけいただき嬉しいカウイヤーでした。
(わんさか増えている)クルーブログファンのみなさま
ありがとうございます!
ちょうど一年前に~♪(懐)
クルーに見送られ小倉へ引っ越したcow島は
あっという間に福岡へ戻ってまいりました(笑)
コロナ渦ではありますが、住まいが変わっても
リアル/リモートとハイブリッドでお仕事を続けられる環境に感謝しています。
会社の経営計画書ができました
さぁ、今年もやってまいりましたこの季節!
そうです。
カウのバイボー(とcow島だけが勝手に呼んでいる)
弊社の「経営計画書」を作成するシーズンです。
▼以前の「カウのバイボー」記事はこちら!
カウのバイボー
「経営計画書」とは
カウの企業理念「いい人生 いい社会」や中長期事業計画
大切にしている価値観、ユニットごとの指針などをまとめたもの。
クルーは常に携え毎日目を通しています。
経営幹部や現場クルーに加えて
今回は内定者やママクルーも執筆し文字通り全員で作り上げました!

▲カメラを意識しちゃいながらも笑顔で業務にあたる酒盛ユニット

▲真剣な表情のはまむーとくるちゃん
少しだけ高めに設定した目標から逆算し
「どうすればできるか思考」でクルーは取り組みます。
企業理念「いい人生 いい社会」を実現する在り方とやり方。
自分たちで言語化することで
私たちが何を目的にし、どう目標を立てているのか
原点に立ち返る貴重な時間でもあります。
ブログやニュースレターで広報活動をしているcow島は
経営計画書のコラムを執筆する中、その想いが自分自身に返ってくるかのようで
みなさまへ「クルーの専門性と人柄」を引き続きお届けしようと
2022年に向けて決意を新たにしました。

▲今年の社員旅行にて
2022年もみなさまに・自身に約束した目標や宣言を達成できるよう
カウクルー一同、ゴ~リゴリ邁進してまいりますので
ご支援のほどよろしくお願いいたします!
カウを支えて下さるみなさまへ2021年の感謝とともに
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
