fc2ブログ

インターンの感想(TNさん/福岡工業大学3年)

投稿日時:2013/11/08

◇2013年夏季
福岡工業大学3年 TNさん
※他のインターン生の感想はコチラ


・インターンシップに参加した理由

 私は、もともとテレビを見ることが好きで、制作・編集に興味がありました。該当するところを探し、カウテレビジョンを見つけました。もちろん、編集作業だけでなく、社会人としてのマナー等も学びたいという気持ちもありましたが、一番は「制作に携わってみたい」という気持ちから選び、参加しました。


・朝礼

 朝礼では、毎朝みんなで声を合わせてクレド等を読み、1人ずつ24時間以内にあった感謝を発表し、気合入れ、黙想から毎朝始まりました。正直、インターンシップが始まる前に、歴代のインターンシップ生の感想を見て、朝礼のことは知っていました。そして、少し、「感謝なんて、毎日あるのかな」「気合入れってどんなのかな」といった不安がありました。しかし、15日間行なうことで、毎日小さな感謝でも感じることが出来るようになりました。今までは、感謝を当たり前にしていて、見逃していたのだと思います。感謝を発表する場があるから大事なことに気づくことが出来ました。今では、毎日乗っているバスに対して、親に対してなど、ちょっとしたことでも「ありがとう」と言葉に出して伝えることを意識しています。気合入れでは、最初は追いかけるだけで精一杯だったのですが、インターンシップが終わる頃には、恥を捨て、目一杯声を出すことが出来るようになり、それは清々しいものでした。こんなにも声を出すとスッキリするんだと改めて感じ、好きな時間となっていました。そして、インターンシップ前の不安はなくなっていました。


・学んだこと

 まず1日目に目標シートを書きました。目標と目的の違い、目標は「数値や規模で表される」で、目的は「こうなりたいという最終的になりたい状態」だと学び、目標シートでは、1日何回など数値を用いて、また何日までにという規模を含めた設定をしました。

 インターンシップの半分ほどたった時、目標シートの見直しをしてもらいました。その時に、私は欠点ばかり直そうとしていることに気づきました。そうではなく、良い面をもっと磨いていくと良いとアドバイスをもらい、気持ちが楽になった気がします。

 もう一つ、失敗をしてもいい、失敗することで成功への道が繋がり、たとえ回り道になったとしても道は繋がっているという話が印象に残っています。私は失敗を恐れて考えて、結局一歩を踏み出さないことが多かったのですが、考えても答えは分からないから、結果を考えるよりも、まずやってみようと思うようになりました。これは私にとって大きな変化だと言えます。カウテレビジョンでインターンシップしなかったらこのことには気づいてなかったでしょう。

 私が好きだった仕事が、インタビューしたことを聞いて文字におこすキャプションや、それを音に合わせて文字を出すスーパーの作成、貼付けをすることです。文字が出るタイミングのコツや、文字をおこすときのポイント等が聞け、制作に携わることが出来たことが本当に嬉しかったです。


・モチアップ

 社会人の方、学生が朝早くに集まって、テーマにあった意見を共有する勉強会がありました。私が参加させてもらった時は、人材育成に関するテーマでした。もちろんテーマに関する学びはたくさんあったのですが、私が一番気づいたことは、参加された方々の聞く姿勢です。聞く時にうなずく、相槌することだけでなく、表情が豊かで、話を感じている印象でした。初めて参加した私でも、暖かく受け入れていただけて、最初は緊張していたけど、参加して本当に良かったです。これからも参加出来る時は積極的に参加して、多くのことを学ばせてもらおうと思っています。


・最後に…

 カウテレビジョンには本当にお世話になりました。制作に携わることができ、少しでも映像がどういう風に作られているかを知ることが出来ました。また、自分は自分らしくや、失敗を恐れないといった、前向きな考えに変わったと心から感じています。15日間は大きな成長と貴重な体験、多くの出逢い、気づきがありました。長いと思っていましたが、15日目には短い、寂しいと感じるほど濃厚なインターンシップとなりました。ここまで優しく、人間的に学べるところはないと思います。そして、カウテレビジョンのクルーの方々はぶれない理念があり、社長の思いが浸透していて、まだまだ全体でも個人でも成長しようとしていて、とても素敵です。カウテレビジョンに来て、高橋社長、拓道さん、俊輔さん、賢司さん、雅さん、美紀さん、あかねさん、アシスタントクルーの皆さん、インターン生のみんなと出逢えて、本当に良かったです。カウテレビジョンでの15日間は宝です。本当にありがとうございました。





COW-TVインターンシップ修了生たちの感想はコチラから

COW-TVインターンシップへの登録はコチラから


学生の皆さん。就職活動を始めたらまずコレを見て!
「九州で就活するならまずコレ見るTV」
cowtv_510_63.jpg


関連記事
スポンサーサイト





カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

採用・インターンシップ トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2023年09月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ