fc2ブログ

インターンの感想(KKさん/福岡大学3年)

投稿日時:2014/10/01

◇2014年夏季
福岡大学3年 KKさん
※他のインターン生の感想はコチラ


カウテレビジョンで過ごした15日間を私は生涯忘れません。というよりも、忘れることができないと思います。それほど毎日が刺激的で、充実していて、楽しかったです。自分自身を成長させることができたインターンシップでした。

 私がインターンシップへの参加を決めたのは、まだ進みたい道もハッキリ決まっていなくて、これから始まる就職活動に不安を持っていたからです。インターンシップに参加することで、社会人の仕事・生活を経験して、何かキッカケを得ることができたらいいな、と思っていました。
 また、数多くある企業の中からカウテレビジョンを研修先に選んだのは、カウのHPを見て、カウの持つ情熱に惹かれたからです。心に火を着けられました。この会社なら絶対に熱い経験ができると思いました。
 そして実際に15日間のインターンシップを終えた今、とても貴重な、何物にも代えがたい経験をすることができました。このインターンシップで私が得たものは、社会人としてのマナーからPCのスキル、モノの考え方まで数えきれない程あります。その中でも、特に自分が大切にしていることをいくつか伝えたいと思います。
 
「目的を持ってやること」
 これは、私がカウテレビジョンで学んだことの中で、一番大事にしていることです。15日間カウに通っていて分かったのですが、クルーの皆さんは、「目的を持ってやること」をとても大事にしています。インターン初日、尚子さんが一つ一つやることを教えてくださったのですが、何をするにしても、「何のためにするのか」をしっかり伝えてくださりました。そのおかげで、一つ一つの物事に全力で取り組むことができました。自分でもびっくりするほど。今までは特に目的を意識して行動していなかったので、しっかり目的を理解することで、こんなにも力を入れて行動できる、ということを学びました。
また、クルーの皆さんのミーティングを見学したのですが、「何のために?」「それをやる目的は何?」という風に、目的を意識した話し合いが行われていて、これがカウの力の源になっているんだ、と思いました。


「積極的に生きる」
 インターン期間中、3回朝のモチアップに参加させていただきました。初めは、経営者やサラリーマンなど、社会人の方々に囲まれた中で学生の自分が意見を言うのをためらっていたのですが、社会人の方々とこうしてディスカッションできる機会も中々ないので、勇気を出して積極的に発言するようにしました。すると、皆さん真剣に話を聞いてくださって、意見を言い合えて、とても素晴らしい時間を過ごすことができました。自分が積極的になっていなければ、このような素敵な経験はできませんでした。大げさな表現かもしれませんが、自ら積極的に行動することで世界を変えられる、ということを学びました。
 また、カウでは挙手制が多くあり、朝礼の司会をしたり、今日の感謝を一番に言ったりと、色んなことにチャレンジすることができました。自主的に取り組んだからこそ、多くのことを学べたのだと思います。

「人との繋がり」
 そして今回、改めて人とのつながりの大切さを学びました。このインターンで、たくさんの素敵な出会いがありました。クルー・アシスタントの皆さん、同期のインターン生、モチアップに参加されている方々。その一人一人から多くのことを学ばせていただきました。
特に、同期のインターン生からはとても良い刺激を受けました。自分の将来の夢のために、バイト・サークルと掛け持ちをしながら頑張る人もいれば、あまり積極的じゃない自分を変えたい、と一生懸命頑張って15日間で見違えるほど成長した人もいました。旅好きで、学生団体に所属していたりと行動力のある人もいて、自分とは違うものをたくさん持った魅力ある仲間たちと切磋琢磨して成長することができました。15日という短い間で、こんなにも良い関係を築けるとは思っていませんでした。これからも一生続くような素敵な「人との繋がり」をいただいたことに感謝しています。
また、「企業は人なり」とよく言いますが、カウテレビジョンを見ていて、まさにその通りだと思いました。クルーの方同士の固い信頼関係や、クライアントを大切にしていて、アフターフォローまでしっかりと行う体制など、社内社外とも関係なく「粋」な人付き合いをしている会社でした。私も将来起業して自分の会社を持つときに、このような組織を創りたいと思いました。


15日間のインターンシップ、期待していた以上のものでした。正直、インターンが始まる前は、せっかくの夏休みが2週間も無くなるのか、、とネガティブなことを考えたこともありました。ですが、終えてみて大満足。カウテレビジョンのインターンに参加してよかったと心の底から思います。
このインターンシップで私が学んだことは本当に多くて、ここにはとても全て書ききれません。こんなにも多くのことを学ばせていただいて、カウテレビジョンの皆さんには心から感謝しております。本当にお世話になりました。最高に熱い15日をありがとうございました。
今回のインターンシップで学んだことを「知識」として終わらせずに、「行動」に移してこれから頑張っていきます!


COW-TVインターンシップ修了生たちの感想はコチラから

COW-TVインターンシップへの登録はコチラから


学生の皆さん。就職活動を始めたらまずコレを見て!
「九州で就活するならまずコレ見るTV」
cowtv_510_63.jpg



関連記事
スポンサーサイト





カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

採用・インターンシップ トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2023年09月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ