仙台からのお客さん
投稿日時:2014/12/10すっかり、空気が冷たい季節になりましたね。
カウテレビでは、夏の「暑い」と同様
「さ○い」を言ってはいけない期間が始まりました。
とうとう来てしまいましたね。
この季節が。
そう、冬です。
「冬」といえば?
雪!
「雪」といえば?
東北!
仙台!
ということで、ちょっと強引に仙台につなげてみました。
というのも、少し前に、カウテレビへ来てくださったお客さんは
なんと、仙台出身のインターネットテレビ局
「ariTV(アリティーヴィー)」さん!
同じインターネットテレビ局ということで
仙台での撮影に協力していただいたり
色々とお世話になっています。
そんなアリティーヴィーさんから、今回は
小野さんと草刈さんが福岡にいらっしゃいました。
まずは、「福岡といえば鶏!!」
ということで鶏で一杯。

次に、「福岡といえば、やっぱり屋台!」
ということでもう一軒。

やっぱり屋台は、人と人の距離が近くていいですね!
福岡に住んで6年目のわたし。この日初めて屋台に行ったことは内緒です。
アリティーヴィーさんの創業物語や
面白い社員さんのお話・お仕事について・・・
話は尽きません。
翌日はモチアップに参加し、
福岡の景色を撮影に出かけ、すぐに仙台に戻られたお二人。
「いってらっしゃい!私も仙台に行きます!」と私。
「また来ます!」と小野さん、草刈さん。
また、日本・世界のどこかでお会いする日が楽しみです。
小野さん、草刈さん、改めて有難うございました。
カウテレビジョン/川上尚子
- 関連記事
スポンサーサイト
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
