【逆取材】王丸友理香×高橋美紀
投稿日時:2009/07/14忘れないでやって下さい。インターン生の王丸(おうまる)です。
今日もしっかりインタビューして参ります!
□■第六弾■□
今日はこの方、COWTVの癒しの母 高橋美紀さんです!
ユリカ(以下―ユ):
オフィスでは、いつも落ち着いていて何にも動じないイメージの美紀さんなんですが、実際には慌てたり失敗したりすることってあるんですか?
美紀さん(以下―美):
ちょいミスとか、するよ。
会社ではなるべく目立たない影に徹する黒子でいたいかな、とは思っていて。クルーのみんなに対しても仕事に関して上とか下とかのポジション的なアドバイスというよりも、違う部分をサポートしていけたらなと思ってるの。
ユ:
そうなんですね。
以前、オフィスの電気代について意見を述べていたのが偶然聞こえてさすが母親でもある美紀さんはしっかりしてる!と思っていたのですがそういったことも黒子としてのサポートということでしょうか。
うーん、普段から節約家なのよね(笑)家電製品の時なんて徹底的で。
ユ:
徹底的?
美:
うん。まずはパンフレットを集めて来てそれを隅々まで見るでしょ。それからネットを駆使して口コミや値段も調べ上げて"予備知識"をしっかり入れるの。そして電気屋さんに行ってしっかり商品を説明してくれそうな人を見つけて色々聞いて、そこでは一旦家に帰るの。家に帰ってちゃんと考えて、やっと欲しい商品を決定するの。それからその商品を安く買える店を探し出して・・・
ユ:
いよいよ購入ですね!
美:
いや、更にその店で値段の交渉を始める(笑)
!!
それは・・・超徹底的ですね(笑)なんだかすごく堅実派な美紀さんなんですが、思い切った行動を取った時とかもあるんですか?
美:
思い切ったと言えば、結婚後にちょっとした言い合いをして旅に出たことがあるの。
ユ:
突然ですか?
美:
うん。行く前はケンカが理由だしモンモンとしてたのに、旅に出るって決めてどこに行こうって考え始めた時にはすでにわくわくしてた(笑)でもそこでもやっぱり節約心が出て"お金を掛けてはいけない"と思ってとりあえず雑魚寝の夜行のフェリーになんて乗って。その時まで泊まれる船があるなんてこともユースホステルが日本に存在することすら知らなかったの。一人旅も始めてだったしね。
ユ:
それはまた・・・思い切り過ぎですよ(笑)
日本にいながらユースホステルで外国人と英語で話してみたり、色んな出逢いがあって面白かったよ。全てが新鮮だった。結局、一人で大阪・京都・神戸の三都物語を満喫して家に戻ったの。
ユ:
本当に何に対しても徹底的なんですね(笑)
「電気屋さんで説明してくれた人が親切だったりとっても丁寧だったりすると、そのまま買っちゃうこともあるんだけどね(笑)」「やっぱり最後は"人"よね」とにっこり笑う美紀さんの言葉に、暖かいいつも通りのたっぷりの愛情を感じました。美紀さん、今日は楽しいエピソード、ありがとうございました!

- 関連記事
スポンサーサイト
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
