教訓と本の紹介
投稿日時:2017/11/14カウテレビジョンの新門です!
今日伝えたいことは、ちゃんと卒業してね!ということです!!
就職活動が終わり、年末年始が近づいている今!!!
少し、卒論が疎かになっていませんか??
時間あるから大丈夫とか思ってませんか!?
いや、全然大丈夫ではないですからね。本当に。
そんなこと言っている人は心を改めてほしい。
そう、一年前の自分に言い聞かせたい!!
実は、ようやく就職活動を終えた昨年のこの時期に
達成感からか全く卒論を書いていなかった
そんな阿呆こそが私です。
パソコンの暗い光しかない見ていない年末年始の想い出。
クリスマスにネットカフェで論文を書いたあの日のことを私は忘れない。
12月の中旬から1月の頭までに何日寝ずに卒論を書き上げたことか…
いつもレポートの締切が近く、ネットカフェの個室でカタカタパソコンを打つ中
幾度となく私を支えてくれた自遊空間のコンソメスープ(無料)ですら補えない
苦しみや悲しみがクリスマスにネットカフェで書く卒論にはありました。
あの時ばかりは、有料のポテトフライを頼んだことは一生忘れない。

誰の過去の予定とは言いませんが
今もなおカレンダーに残される新入社員の一人が卒論に追われている様子です。
今見ても怖い。私も合宿しました(提出3日前)
「卒業論文の書き方が未だに分からないけど誰にも聞けない」
と悩んでいる方もいることでしょう
そんな皆さんにおすすめの本のご紹介!!
(本当に助かった本なので読んでみて下さい。)
論文の教室/戸田山和久さん著

Amazon 1円から販売中
今、書いていれば、いい年末年始を
過ごせると思います。
皆さん、就活や遊びも大事ですが
卒業論文などもお忘れなく!!
いい年末年始を迎えましょうね
カウテレビジョン
新門徹也
- 関連記事
スポンサーサイト
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
