fc2ブログ

空に憧れて

投稿日時:2018/02/02
皆さんこんばんは。
そろそろ2年目、藤原です。


昨日、中経協さんの定例会にて
高橋淳さんの講演を聴いて参りました。

皆さんはご存知ですか。
ギネスにも載っている、人類最年長の現役パイロットが、日本にいるということを!

そう、
機体を操り、空を翔ける95歳。
その方こそが、高橋淳さんなんです。

戦時中には攻撃機のパイロットとして
今は日本飛行連盟・赤十字飛行隊として
今もどこかを飛んでいるに違いない、ハンサムなおじいちゃん。

空に人生を賭けるって、こういうことなんでしょうね。
かっこいい。憧れます。

27583189_2101800136773030_399068525_n.jpg



高橋さんは1922年、4人兄弟の末っ子として生まれます。

子どもの頃から飛行機が好きだったという高橋さん。
初めて飛行機に乗ったのは、ある新聞社主催のイベントで乗せてもらった時だそう。
乗りたい!と一番上のお兄さんに頼み込んだのだとか。かわいい。

そして、この時
「とにかくパイロットになりたい」と決心したそうです。


戦争を生き抜いた飛行機乗りの話を聴くと
「小さい頃から飛行機が好きだった」と多くの人が語っているように、
どんな時代も「好きこそ原動力」なんだなあと、強く思います。

27653229_2101800180106359_1796237294_o.jpg


そして戦争が始まると、訓練を終えた高橋さんは「一式陸上攻撃機」のパイロットに。

「一式陸上攻撃機」とは日本海軍の陸上攻撃機のことで、
魚雷や爆弾を積み、攻撃する飛行機です。
通常は7人乗りですが、高橋さんの所属した部隊では5人で乗っていたようです。
アメリカでは「ワンショットライター」(一撃浴びせたら火を噴く、脆い飛行機)と呼ばれたとの記録もある機体です。


敗戦の色が濃くなると、飛行機の脆弱さもあったのでしょう、
出撃した機体のうち半分は還ってこない状況に。

日に日に消耗していく戦友たち。
それでも、高橋さんは、部隊最後の1機になるまで生き残ります。


なぜ、高橋さんは生き残れたのか。

「運が良かっただけ」という話もよく聴きますが
高橋さんは、以下のように語ります。


“この連中(同じ機体に乗る4名)の命は俺が預かっている。
 無駄死にはごめんだ、なんとか還ってこよう。
 どんなことをしても、連れて還ってきてやる。
 そんな精神で、出撃していました。

 でも、パイロットがパニックになったら全員終わりです。
 パニックにならないように。そういう人じゃないと生き残れません。”



高橋さん曰く、
生き残る秘訣は「常に80%でいること」

よく、100%の力で働きなさいと言われるけれども、
100%の状態はそう長く続くものではない。
確実に80%をこなし続けていれば、100点満点です、と。

80%でいれば、余裕がある。
だから、トラブルがあったとしても、パニックにはならないのだそう。
フライトに限らず、人生においても。

自分の「80%」の水準を上げて、できることを増やしつつ、
いつも余裕を持ちながら、こなしていこうと思った次第です。




これ以上長くなるのも困るので、他の学びは割愛しますが、
95年間生き続けた方の言葉ですから、すべてに重みがありました。


私の尊敬する、植松努さんの受け売りですが
 “困難に立ち向かうには、過去その困難を乗り越えた人の真似をすればいい。”

まさにこのとおりだと思います。

誰かが困難に立ち向かう時、拠り所になるものを残したい。
たくさんの困難を乗り越えた人の言葉を、残せるうちに残して後世に伝えていきたい。
もしもその人がいなくなってしまった時、
その言葉を忘れないように、忘れてしまって後悔しないように。

高橋さんのお話を聴き、自分の想いを再確認したのでした。


手前味噌になるのですが
だからこそ、そんな言葉やメッセージを残していく
社長室101」が大好きだなあと思ったり。

そしていつか、
全国の飛行機乗りのおじいちゃんたちに、困難を乗り越えたお話を伺いに行きたいなと。
(でももうあんまり時間が残されていないようで、自分の力不足に不甲斐なさを感じたり、葛藤もしばしば。)




長々しんみりとしたためてしまいましたが、
最後にコレだけ。




来世は空の男に生まれたい!



カウテレビジョン/藤原
関連記事
スポンサーサイト





カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

未分類 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2023年09月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ