fc2ブログ

フイのクルーインタビュー⑫柴田有紀さん

投稿日時:2021/04/15
皆さん、こんにちは!
ベトナム人クルーのフイです。
今回は柴田有紀さんにお話を聞きました。皆さんぜひ読んでください!


1、柴田有紀さんは入社何年目、どんな部署で働いていますか?
私は4月で入社4年目です。東京支社の企画部で働いています。
柴田さんのインタビュー①

2、具体的な企画の仕事内容について教えてください。
お客様活動とディレクションに分かれています。要するに、お客さんと会いながら「新しい番組を作りませんか?」という提案をします。「作りましょう」となった時には、実際に現場に行ったり、調整をしたり、インタビューをしたり、原稿を書いたりしています。

3、お客様の困った事を解決した時、一番大変だったことは何ですか?
お客さんが何に困っていて、どうすればそれを解決できるのか。もしかすると、お客さんも気づいていないような課題や解決策を私たちが提示をしないといけないので、お客さんよりもお客さんのことを知っていないといけないので難しいです。それが面白いところでもあるのかなと思っています。
柴田さんのインタビュー②

4、企画の仕事の面白さや働き甲斐は何ですか?また、それはどんな時に感じますか?
毎回取材に行くたびに色んな業界を見るので、自分たちが普段あまり意識をしないような仕事の人達と話せて、そういったいろんな社会を知るのは面白いです。
柴田さんのインタビュー③

5、将来挑戦してみたい仕事はなんでしょうか?
 4年目を迎えて、「ぜひ柴田さんにお願いします」や「柴田さんなら大丈夫です」とお客さんから言ってもらえるようになりたいです。僕が3年目の時に関わってきたプロジェクトで、1年かけて取材をする大プロジェクトを任せてもらいました。長い期間付き合っていく中で「柴田さん、いつも現場でお世話になったね。ありがとう。」と言って頂きました。
 いわゆるカウテレビジョンの社員ではなくて、「カウテレビジョンの柴田さん」という個人として、僕ひとりの人間として相手から認められた時は嬉しかったです。そういったことが増えていくように、今後も頑張っていきたいなと思っています。
 柴田さんのインタビュー④

6、フイの感想
柴田さんは東京チームなので直接会う機会が少ないですが、色んなプロジェクトを一緒に進めて、助けてもらいます。お客様が直面している問題とは何か、そしてどのように解決するかは私にとって非常に難しいです。お客様の強み(企業の魅力)を視聴者に伝えられるように私も頑張ります。


次回のフイインタビューも皆さん、どうぞ楽しみにしていてください!
関連記事
スポンサーサイト





カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2023年09月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ