「ブランド」の意識調査報告 第二弾
投稿日時:2009/09/28こんにちは!
「絶対にこの冬はインフルエンザにかからない!」という目標をかかげている、
9月度インターンシップ生の祝原です。
朝夕涼しくなったと思えば、昼間の陽射しは真夏のようで・・・調節が難しいですね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいといいますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
前回に引き続き、今回は
Q2、あなたが思う「ブランド人」について教えてください
という質問の回答について、集計・分析結果をお届けします!
「企業ならともかく、人でブランドって・・・?」と悩まれる方も多いかもしれません。
100人分の集計を行うと、「あぁ~」と納得のあの人物もいれば、
私達リポーターも「あっ」と驚いたあの人物の名前もありました。
一体どんな人がブランドとみなされていたのでしょうか・・・?
気になる集計結果はこちら↓↓
1位 | イチロー | 13票 | |
2位 | 松下幸之助 | 8票 | |
3位 | 叶姉妹 | 6票 | |
4位 | 浜崎あゆみ | ||
本田宗一郎 | 3票 | ||
豊田佐吉 | |||
7位 | 王貞治 | ||
松井秀喜 | |||
タイガーウッズ | |||
藤原紀香 | 2票 | ||
神田うの | |||
久本雅美 | |||
松本人志 | |||
坂本龍馬 | |||
15位 | その他(44人) | 1票 |
こちらは企業よりも多い、計58人の名前が"ブランド人"としてあげられました。
これらの回答傾向を見ていると、
人は「その人にしかできないことを見出し、努力し、成し遂げている人」を
"ブランド人"とみなしているように思われます。
自分の中での憧れのようなものが"ブランド人"としてのイメージ
なのではないでしょうか?
この質問は「尊敬する人は誰ですか?」というものに近い気がします。
我らが隊長TAKAさんの言葉を借りると、
尊敬する人とは『己の価値観を持ち、それに沿って生きた人物』だそうです。
あなたの中の憧れの"ブランド人"は誰ですか?
そして、それに近づくために日々何か努力をしてますか?
今回の街頭インタビューを通じて、沢山の貴重なご意見を頂き、
「個人ブランドを磨きたいッ!」と、ますますやる気に拍車がかかった、
9月度インターンシップ生、祝原がご報告いたしました♪
【報告】番組が完成しました!↓
あなたのブランド意識は?「街頭100人ブランドインタビュー」

- 関連記事
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
