飯が早い人は仕事ができる
投稿日時:2008/12/17日本電産、永守重信社長の言葉です。
最近、永守社長の著書である
「情熱・熱意・執念の経営 すぐやる! 必ずやる! 出来るまでやる! 」
を読み始めました。
僕が「飯が早い人は仕事ができる」という言葉を
初めて知ったのは、2005年の暮れでした。
カウテレビの社長インタビューで、
(株)アイステーションの松本社長のお気に入りグッズを
紹介したシーンでした。

最近この言葉の意味にちょっとだけ気付けてきたのかもしれません。
ただ、一つだけ疑問がありました。
「ご飯ってじっくり噛んで食べるのが健康にイイんじゃないの?」
たしかに、健康面を配慮して何回も噛むことは大事かもしれません。
しかし!そんなことよりも大事なことがあるようです。
昼食はババッと済ませてすぐ仕事に取り掛かる。
会社にいる間の時間効率をどう上げるのかが大切なんだと。
なので、僕は仕事・昼食・オフィス内を移動している時・通勤など
全てのことに於いて「まずは早く!」を心がけています。
- 関連記事
スポンサーサイト
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
