2010年、夏の思い出
投稿日時:2010/09/14秋の訪れを目前に、今年の夏を少し振り返ってみますっ。
7月に行われたCOW-TVサマーツアー2010という社内研修イベントからスタートした今年の夏。
社内研修では、日本一のブランドを表敬訪問しよう!と東京ディズニーランドと日本一の霊峰「富士山」に
行ってきました。運動オンチの私にとっては、とても過酷だった富士登山。高山病にかかりながらもクルーの支えにより、無事に登頂することができました。
(COW-TVサマーツアーの動画リポートはコチラから)
そして、8月はCOW-TV海外支局の第一弾となった香港支局準備室(通称:香港ラボ)が開局。
高橋&元吉が17日間の取材活動のため、現地に滞在し、総勢23名の皆様にインタビューをさせていただきました。
新番組の「香港社長室101」は9月16日公開スタートですっ!!
さらに!もうひとつ、
今年の夏は、たくさんの学生さんたちがCOW-TVの夏季インターンシップに参加っ!!元気いっぱいの女子とリーダーシップを発揮してくれた男子の総勢6名の学生さん達が私たちと共に熱い夏を過ごしました。
夏季インターンシップ生達の活躍はすごかったですよ~!!COW-TVの伝説と言われているイベント「トツナナ」を今年、3年ぶりに復活させてくれました。
そんなインターン男性陣がコチラの2人。
久留米大学3年生の是永裕之くんと

福岡工業大学3年生の鐘江友哉くんです。

2人は昨日、15日間のインターンシップ活動を無事に終了。最後に修了式が行われましたっ。

同じ時期に6名の学生さん達がインターンシップで集まるのはめずらしく、それぞれ大学は違いますが、
とても仲間意識が高く、切磋琢磨してがんばってくれていました。
3年ぶりに復活して、インターンシップ生が企画、運営をしてくれた「トツナナ」の様子も
近々クルーブログ内でご報告しますので、お楽しみにっ♪
■参考URL
【香港1】香港支局準備室 開設のお知らせ
【香港2】香港-福岡を結ぶLive番組
【香港3】香港 帰国報告セミナーのお知らせ
【香港4】開局直前、最後のユーストリーム配信
【香港5】香港ラボ用のロゴマーク公開
【香港6】帰国報告会、満員御礼で終了しました
(篠原万樹絵/株式会社カウテレビジョン)
- 関連記事
スポンサーサイト
カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。
