fc2ブログ

東北応援チャリティイベント終了報告(1)

投稿日時:2011/04/08
東北応援チャリティイベントは大盛況のうちに終了しました!

ご参加いただいた皆さま、そして今回のイベントの趣旨に賛同し義援金を送金いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

東北応援チャリティイベントとは
tohoku[1]
職場で人間関係で悩む人は多いし、仕事のスキルアップを図りたい人もいます。またプライベートでの人づきあいや、時間の使い方のヒントを知りたい人もいると思います。今回は「話す」「聞く」「読む」などのエキスパートがお届けするコミュニケーション力向上のワザをお届け!5人のゴージャスな面々がリレー形式で展開しながら「エッセンスを伝える」という過去にないトライアルです!福岡・熊本での開催で、セミナー料金は全額義援金として寄付しますので、学びを得ながら復興支援に協力できるというものです。

収益の全額を被災地にお届けいたします

村尾隆介さん、浜口隆則さん、小針一浩さんには東京からの交通費を自前で負担してくれました。寺田昌嗣さんは会場費を自前で負担してくれました。東京会場とつながるUSTREAM費用はCOW-TVが持たせていただきました。

全ての費用をこのように私達自身が負担し、一切お預かりした参加費には手をつけず、全額被災地にお届けいたします。

今回から2日間に渡ってのチャリティイベントの一部始終を数回のシリーズに分けてブログで報告していきます。それではまず今回は「福岡開催」の様子をどうぞ!

福岡+熊本開催で155名もの方にご参加いただきました。下はアクロス福岡円形ホールにて、演者5人が舞台に。
1_20110409024905.jpg

「学び方」について小針さんのプレゼン。
4_20110409024904.jpg

「成長フォーカス」リーディングについて寺田さんのプレゼン。
P1020484.jpg

「聞き方」について高橋のプレゼン。
6.jpg

「目標設定術」について浜口さんのプレゼン。
7.jpg

そしてトリの村尾隆介さんは「プレゼン術」について。 8.jpg

9.jpg

今回は東京会場ともUSTREAMを介してパブリックビューイングも同時開催。
13.jpg

10.jpg

2_20110409024905.jpg

3_20110409024904.jpg

USTREAM配信にあたって、江嵜さん(写真右下)にもご協力いただきありがとうございました!
11.jpg

村尾隆介さんのパワーポイント資料には小さく下の文字が刻まれていました。
12.jpg

今回、本当に多くの方にご参加いただき、また義援金もお預かりしています。そうやっていただいたお金をお届けするだけでなく、皆さんの想いをも被災地の方々に届けたいと思います。

チャリティ募金の今後につきまして
セミナーでお預かりしたご好意も合算し、合計額を皆様にご報告いたしますので、今しばらくお待ち下さい。


関連リンク
進化し続ける社会人-ヒミツの自己成長ノウハウDVD(先行予約受付中)
小さな会社のブランド戦略
個人ブランドの磨き方
スタッフブランディング(小さな会社はみんながブランド)
安売りしない会社はどこで努力しているか?
関連記事
スポンサーサイト





カウテレビはリアリティーを重視し、社会に点在する伝わりきれていない価値を発見し “動画”という手法でどんどん世界に発信していきます。 cowtv_510_63.jpg http://www.douga-4-3000.com/

クルーの日常 トラックバック(0)
クルーの写真ブログ
 

 

カレンダー

<< 2023年11月 >>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

 

 

最近投稿された記事


 

アーカイブ